オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

まめ   藤枝市

2010年07月08日 | 県中部の食事処




時々は来ているこちらのお店。


今日頼むものはほぼ決めていました。








 豚汁定食 550円




メニューの中で一番低価格の定食です。


やっぱりこの程度・・・に見えるかとは思いますが、なかなかどうして。

甘く柔らかで美味しい豚肉と豆腐がたっぷり入っています。
これだけ肉があるからゴボウやコンニャクなどがなくても納得です。


小鉢のカツオの煮物がご飯に合いまくりなのはもちろんです。








これもあるとは思わなかったので、出てきたときには嬉しかったですね~。

黄身が流れ出るかどうかの絶妙な固まり加減がいいです。
・・・ゆで卵だけを食べるならこだわるけど、汁物に入っている玉子はホコホコの黄身になっていても気にすることはないんですが。



見た目もお腹もいっぱい系、とは違うけど、なんとなく楽しい余韻の残る満足度の高いランチでした。




・・・次に来たとき頼むものも決めちゃいました。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和風レストラン おだ   ... | トップ | 田なか   焼津市 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ (かず)
2010-07-08 22:28:11
豚汁に落とし玉子が入ってると幸せな気分になりますよね。

良比呂の豚汁定食が食べたくなってきたー!
返信する
豚汁定食? (クマです。)
2010-07-09 09:33:20
・・・何だか、メインの料理が抜けている風に見えてしまいます。
食い意地のはった冬眠から覚めた腹ぺこの野生のクマの意見でした。
返信する
かずさん (ナガラミ)
2010-07-09 20:00:08
玉子があるのとないのじゃ、えらい違いですよね~。

良比呂ですが、しばらく前から夜だけの営業になってます。
何度か行ってやっていなくて、たまたま外にいた奥さんに訊いたところ、ご主人の体の具合からそうしてるってことでした。
返信する
クマさん (ナガラミ)
2010-07-09 20:03:53
豚汁定食をやってるお店も少ないけれど、ここはどんなだろう、な~んて楽しみもあるんですよ。
冬眠明けだと物足りないには違いないですね
返信する

コメントを投稿

県中部の食事処」カテゴリの最新記事