goo blog サービス終了のお知らせ 

midoriの・・ひとりごと

ぶつぶつ・・midoriのひとりごと  
軽~~く聞き流してくださいませ。

作品UP

2015年02月18日 | 趣味
今日も冷たい風が吹き荒れていました 春一番がそろそろ~だとか そこまで春はやって来ているのですね 木蓮のつぼみも膨らみ始めています 確定申告も済ませ、とりあえず私の2月が終わりますわ 年末からの作品をUPします TOPの絵は、いつも義母から暗い絵!と言われるので 時々明るい色の絵も描くようにしています 花旅人さんから頂いた 奈良の銀杏と鹿(ちょっと分かりにくいかも) 向井潤 . . . 本文を読む

今年最後の作品

2014年12月20日 | 趣味
ワンちゃんの絵は 義母の知人のお家のワンちゃん 今年になって3回ほど義母の付き添いでお邪魔させてもらいましたが とっても可愛くて、相手になってあげたら もうリビングを走り回り・・凄いの 終いには靴下を脱げ~~と要求してくるのですよ 可愛いのでこの絵を描いて差し上げました お渡しするまでに我が家に飾っていたのですが 主人が「癒される~~」と珍しいことを言ってましたわ 本当に動物は癒されますね 今 . . . 本文を読む

宝塚歌劇の殿堂

2014年12月07日 | 趣味
今日は風もなくちょっと穏やかな日曜日でした お昼からお友達に誘われて、久しぶりの宝塚へ行ってきました 駅前のソリオもクリスマスバージョンでしたよ 今回は残念ながら観劇ではなく、「宝塚歌劇の殿堂」と「伝説のダンサー大浦みずき展」を見てきました 宝塚歌劇100年のあゆみ、1914年4/1に第1公演を開催され 各時代の代表される方々の写真や品物など ずぃ~~~と見せてくれます 退団されてから . . . 本文を読む

袋物第二弾 ニノ色?

2014年09月07日 | 趣味
以前作った緑の袋物、 友達に「アラコン当たって持って行くつもりでいるの、好きな布があればニノ色作るよ」 と話していたら、こんなカラフルな布を預かりました ちょっと・・にのあい・・って感じかな? デザインも注文通り・・ぼっこり沢山入ります 小物入れを付け足しました 残りの布は好きに使って・・と言っていただき 友達とお揃いで持って行こうかと さてさて どういうのにしよかと思案中 ただ今アラコ . . . 本文を読む

手作り手提げ

2014年09月07日 | 趣味
久しぶりの書き込みなります 本当に月日の流れは早いもので・・9月に入ってしまいました 26年度も残り4か月を切りましたね・・アセアセ・・ 今年も局地的な豪雨や、35度を軽々超える猛暑・・ 自然の怖さを思い知らされながらも、どうしようもない現実 ただただ、被害が少ないことを願っています            パソから離れている間も色々ありましたが 11月の息子の結婚式に向かって益々忙しくなりそ . . . 本文を読む

天王寺周辺

2014年05月16日 | 趣味
朝から電車ではクーラーがきいていました 暑がりの私には扇子が必需品となりますわ 天王寺にある大阪美術館にて、知人の書道展があったので行ってきました           天王寺駅を降りると左手にド~~ンとハルカスが建っていました 駅のすぐ向かいにある公園に入ると甘~~~いバラの香りがしてきました   書の事はよく分かりませんが、基本的な書体はあるけれど やはりその方のセンスであり技で . . . 本文を読む

京都で印象派展

2014年04月11日 | 趣味
今日も暖かいいいお天気となりました お昼から時間が空いたので、無駄にはできぬ 京都文化博物館で催されている「光の賛歌・印象派展」 印象派の画家たちの美しい絵に会いに行ってきました 予想はしていたものの・・会場に入るまでに1時間 沢山の人が来られてましたが、不思議と年齢層は高かったです 若い方は興味がないのかな?? 1時間となっていたけれど、そんなに掛からなかったように思います 係りの人曰く「4 . . . 本文を読む

安野光雅が描いた「御所の花展」

2014年03月23日 | 趣味
大阪高島屋で31日まで巡回されている 安野蜜雅さんの「御所の花展」へ行ってきました 春・夏・秋・冬・季節ごとに御所に咲くお花の水彩画130点 皇后様ゆかりのバラ、「プリンセスミチコ」「エンプレスミチコ」 そして描かれているお花は、普段よく見たり名を聞いたりするお花・・ また見過ごしがちなお花たちを、 美しく、優しい姿で描かれて、なにかホッとさせてくれる世界 葉の緑の濃淡の使い方、白色の光として . . . 本文を読む

お絵かき

2014年03月03日 | 趣味
雛祭り・・ 買い物に行ったら、ちらし寿司やお雛様ケーキ・・沢山並んでいました wordお絵かき・・女雛を描いたものの男雛が間に合いませんでした~ お子様が健やかに育ちますように・・ . . . 本文を読む

簡単ベスト

2014年02月28日 | 趣味
しばらく暖かい日が続きますね メリヤス編みとガーター編みで、目数を減らすことも無い直線編み 目が綺麗にそろわない私でも、それなりに編めたベストです 貰った製図は15号の針でザクザク編みでしたが、 私は9号で編みました 指でかける作り目でガーター編みからスタートして 真っ直ぐに編むだけ 脇からガーター・メリヤス・ガーター編みになる時に 目数に気を付けてくださいね 見にくい製図で申し . . . 本文を読む