goo blog サービス終了のお知らせ 

くつろぎ日記

ストーリーとセリフに注目したドラマレビューです。

ヒミツの花園 第1話

2007-01-10 13:45:38 | ヒミツの花園

がっさんなつよ~?

つきやまかよですっ!!

ああ、かよかよ~~、かよ・・かよ・・あっ今日は火曜かよ~~~~


んもおおお~う・・・寺島さんのあのお顔でこんなオヤジなギャグで

あたしは力が抜けてしまったよ~~~

                            

月山夏世@釈由美子は職場で誕生日を迎えてしまい疲労のあげく退職を決意。

しかし、所属のファッション誌は休刊となり退職を言い出せないうちにマンガ部に

異動となってしまいました。

いきなり原稿を持ってくるように言われた「花園ゆり子」忍法アラベスクの作者だと

いう漫画家のところに行ってみると出てきた強面の男が田中@寺島でした。

この人、実はライバル社の花園担当だったようです。エプロンしてかいがいしく世話

するんですね。編集者の仕事は要するに気持ちよく原稿を書いてもらい渡して

貰う事。田中が仕切ってるからまるで田中がこの家の主人みたいですね。

少女マンガ一筋20年だって!! に、似合わない・・・んもう・・爆笑!!!!!!!


陽@本郷奏太が顔を覗かせた夏世をひと目見て、夏世のプロフィールを推測してい

ます。修@池田鉄洋が夏世を見てイメージがわいたとさらりとラフを描いていました。

しゅご~~い!なんてラブリーなイラスト!!あの強面で!!!!!!(驚

びっくりだよ~~。

絵って描いた人に似るはずなのに・・・(爆

そのイラストを持ってイメージの衣装を買ってこいという命令が出されました。


その頃、航@堺雅人は外で風景画を描いています。

描いた風景画が偶然出会った女性に気に入られ差し上げていました。


さて夏世はコスプレに近いロングドレスをあれこれ着るはめに。写メを送っては

ダメだしの連続。最後に着たルイ王朝風のドレスで終わったのに、ファスナーが

ひっかかり脱げない!!夏世の試練が始まるぅ~~~~~(哀

慌ててタクシーで帰ろうとしたら偶然に智@要潤とかち合い、必死の目力で譲って

貰いました。それにしてもこんな衣装のまま外を出歩くなんて・・気の毒すぎて(爆

釈由美子だからいいんですぅ・・ほんとこの方、以前のコスプレもかなり萌えでした!

それなのにこの姿のままで今度はスーパーに飛び込むはめになり・・・。

そこで偶然に出会った編集長にファスナーを上げてもらおうとするが仕事の話が

入りとっとと行ってしまったとさ!・・おお・・夏世!かわいそ!

 

ようやく花園のマンションに戻ったが今度はオートロックをあけてもらえません。

大音量で音楽を聞く修のせいでほかは耳栓。航と入り口で一緒になったもののもち

ろん初対面同士なので知らず、これもとっとと行ってしまいました。夏世のことはスト

ーカーということになっていたし・・夏世は試練だねぇ!

ただひとり気にしていた陽が開けてくれたが夏世は胡散臭い目で見られ・・。

そして完成した原稿は田中がさっさと持って消えました。

しかもコスプレはからかってただけ!

嗚呼・・夏世・・ついに逆切れ!

「花園ゆり子に会わせてください!」

なんと花園ゆり子とは男四人兄弟が名乗っていたのでしたぁっ!


お腹がすいたけど田中は帰ったし、カレーの材料はあるけど・・作れそうにない?

皆、さっさとコートを着て出て行ったし。

孤独のままずっと待つ夏世。

そこに録画を忘れた航が戻ってきました。

原稿をほしいと言っても、もう遅いから描けないといわれるが、明日でやめるから

待てませんと泣きそうになりながら言う夏世。

いつまでもこの衣装を着ている理由を聞いてやっと合点がいった航が

ファスナーをおろすのを手伝ってくれました。

よかったよかった。

辞めてどうするのかと聞かれ、自分には限界があってもう逃げたい、頑張れないと

思ったことを訴える夏世。

頑張れないことを否定はしないけど逃げる先はあるのかと聞く航。

ボクたちにはこの場所しかないから。

 

航は食事にもどり、夏世がやめたがっていたことを話します。

陽がアドレスから今日1/9が誕生日だと思うと言い出します。

そして4人は何がしてあげようと提案。


ひとり待つ夏世にいきなり修がケーキを・・・不気味なんだもん・・・腰がひけるわぁ

そしてハピバの歌。名前を知らないから・・空白で(笑

4人は何か思惑があったみたい。早く開けろとうるさい・・

でも夏世は感激してしまって・・社会人になって初めて誕生日を祝ってもらったから

もったいなくて・・感極まって泣く夏世に4人は顔を見合わせ困惑。

    あたし、もう少し頑張ってみます。皆さんの担当・・・。

   気持ち悪い髪形だし、髭は濃いし、足は短いし、

   爽やかそうに振舞っていても何考えてるのかわからないのが不気味だし、

   背ばっかり高くてやたら偉そうだし、

   世の中すべてお見通しみたいなスカした感じがムカつくし・・・

   でも。皆さんの気持ち、無駄にしたら申し訳ないですもんね。

散々、言ったあと、「だから・・・原稿ください!」

4人はもう直立不動で二つ返事ですよね・・・

ちなみにこの四人の担当は

  陽・・・ストーリー・・・・・・・・(スカした感じ)

  修・・・ネームと人物・・・・・(気持ち悪い顔)

  航・・・背景・・・・・・・・・・・・・(爽やかそうだけど不気味)

  智・・・マネージメント・・・・・((やたら偉そう)

でも、なんで花園ゆり子なんですか?一瞬、動きが止まりました。なぜ?

帰ろうとする夏世に花園ゆり子の正体をヒミツにしておいてほしいといいます。

読者にとって少女マンガの世界はやはり美しい女性が作者だという方が平和かな。

 

朝帰りのように会社に戻った夏世は偶然編集長とも出くわし、

花園ゆり子からもらったというプレゼントを開けてみます。

かわいくラッピングされ、しかも夢見るような綺麗な箱。

蓋を開けたらオルゴールと思ったのですが・・・なんと飛び出すものが・・。

びっくり箱でしたっ!

あはは・・・目がぱちくりの二人ですが、ここで編集長が何か思い出した様子。

「花園ゆり子・・・!一度ならず二度までも・・・」

何があったの編集長!

夏世のあんぐりした顔!

                      

少女マンガといういかにも乙女の世界とはおよそ正反対の風貌のごつい男たちが

この世界を作っているというギャップがと~~~ってもおかしかった!!

堺雅人さんってDrコトーで嫌味風の医師を演じていた人ですよね。

ぜ~~んぜん違うキャラになって現れました。

こっちの方が断然、すてきですね。

それに釈由美子はやっぱりコスプレが似合うわ。

それにやっぱ、要潤の仕事を見てみたいし。

このドラマ、コメディなんですね、見ていても軽いタッチでレビュー迷います。

でも何となく書いてしまいました・・あたしもほとんど病気ですから(笑

今回はそれぞれのキャラ紹介でしたけどタイトルの「ヒミツの・・」とあるからには

今後、もうちょっとヒミツを出してくれるんでしょう?

「僕たちにはこの場所しかない」という航が意味深でした。

まあ、しばらく見てみようかなと思っとりまする。



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです (ikasama4)
2007-01-10 20:30:43
少女漫画一筋20年の編集者・田中さん。
繊細なタッチで女性を描く片岡家の次男さん。

「顔に似合わないのにようそんな絵が描けるし
細かい仕事もできるもんだ。」

と、髭を生やした私が笑っております。
よう考えたらあんまし人の事は言えませんね(;・∀・)ゞ
返信する
う~ん・・・ (tomo)
2007-01-10 21:01:50
かりんさん、こんばんは。

レビューありがとうございます。さっき録画したものを観てみましたが・・・たぶん、この先もう観ないかなあと。(汗)

釈由美子さん、確かにコスプレはよく似合ってるし、悪くはないのですが、何て言うか、主演としては「華」がないような・・・。まあ、コメディーですし、これはこれでいいのかも?

堺さん、寺島さん、真矢さん、本郷奏多くんなど、好きな役者さんたちが出てるのは魅力的なんですけどね。堺さんは、「新撰組!」でファンになりましたわ。

今夜の「ハケンの品格」は、なかなか面白そうですね。期待大です。あと、「華麗なる一族」も!
返信する
寺島さん ()
2007-01-10 21:07:20
かりんさん、こんばんは♪
寺島アニキのエプロン可愛かったですね~(笑
鳴海先生@堺雅人さん目当てで見たのですが、予想に反して楽しいドラマになりそうな予感です。
今後の展開次第でレビューしなくなるかもしれないですが(汗
楽しく笑わせてくれるドラマになればいいなぁ~と思います。^^
返信する
Unknown (あんぱんち)
2007-01-10 23:45:12
堺さん、コトーに出てたんだ。
「新選組!」と舞台でのイメージしかない。
あの微笑みは何を考えてるかわからんねぇ。
四兄弟の秘密が( ̄ー||気になる木||
返信する
楽すぃ~♪ (まこ)
2007-01-11 16:25:39
釈ちゃんは可愛いし、4兄弟はそれぞれクセモノだしと
かなり楽しめましたわ~
一応はコメディ仕立てのようですが

>僕たちにはこの場所しかない 

この言葉は何やら暗い雰囲気ですよね~。
それぞれが抱えてる何かがありそう・・・

そして、編集長と花園ゆり子の関係も
早く知りたーーーい!
返信する
ikasama4さま♪ (かりん)
2007-01-11 20:47:34
こんばんは!

>顔に似合わないのにようそんな絵が描けるし
細かい仕事もできるもんだ。

本当ですよ。顔って描いた人に似るというのに池田さんには似ても似つかない!!ぷぷぷぷ・・・

>髭を生やした私が・・

どって~~ん・・ぎゃぼ~~~!!
ふにゃらら・・ほんとですか?
ikasama先生、お髭なんですか?
んまあ~~~~!かっこよく決めてるのでしょう!!
今度写メだしたらいかがでしょうか?
返信する
tomoさん♪ (かりん)
2007-01-11 20:52:20
こんばんは!

ヒミツのストーリーは良かったですか?
私は正直いまひとつと思いましたが、あの4兄弟が面白そうだと思い始めています。

レビューは迷い続けたのにいつものようにキーボードに向かうと指が動いてしまうので(汗

次回は9時台のものを見て比較してどっちかを選ぶかどっちも書かないか・・だと思います。

釈ちゃんは印象がすっきりしすぎて主役という感じはしないかもしれませんね。でもあのすっきり感がコスプレを着る上では変に臭わずいいみたいですよ。

ハケンは最高に面白かったです。今期一番かも。
そして華麗なる・・も楽しみです。
返信する
翠さん♪ (かりん)
2007-01-11 21:01:27
こんばんは!

私も思ったよりも人物のギャップが楽しいドラマだったかと思いました。ストーリーとしてはコメディですからいろいろ笑わせてくれるのですよね。

なんとなく4兄弟が興味深いという感じです。
でも私も確定ではなくて次回の9時台を見て比較して決めると思います。
要くんとか釈ちゃんとかいいと思うのですがね。
返信する
あんぱんちさん♪ (かりん)
2007-01-11 21:06:05
こんばんは!

そうなんです。
堺さんはコトーで冷たい医師の役でした。
あまりいい印象のない役だったので今回はちょっと見た感じが変わりました。なかなか良さそうです。

新撰組では良かったみたいですね。
4兄弟の秘密・・楽しみです(ニヤり・・
返信する
まこさん♪ (かりん)
2007-01-11 21:10:25
こんばんは!

そうそうあの4兄弟の秘密ですね。
何があるんでしょうか?

シナリオでも作家でも2人でというのが多いですが4人で一人の作家になるというのはなかなか珍しいような。マンガ家でいるのですか?モデルがあるの?

でもこの場所で頑張るだけという台詞はヒミツに関わったてることなんでしょうね。
今後暴かれるのが楽しみです。

なんだかんだと見てしまいました!
次回も楽しみです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。