くつろぎ日記

ストーリーとセリフに注目したドラマレビューです。

ホタルノヒカリ 第1話

2007-07-12 14:04:27 | ドラマ

「まったり」って、漫画とグルメ番組で使われたのがヒットしたみたいですが

語感としてはのんびり、ゆっくりくつろぐという感じですよね。

そんなまったりですが、どちらかというと

全てをとりさってずるずるとだらけてしまうことすらも指しているかも。

いえいえ、ほとんどの人は家に帰ったらそんなものではないでしょうかねえ?

あのキャリアっぽいOL(板谷)が20代がそんなことはしないって強調してましたけど

プライベートまでそんな緊張感を持ち続けたら壊れてしまうってば!

 

インテリア関係の会社みたいでおしゃれなオフィスに綺麗なOLたち。

蛍@綾瀬もちゃんと仕事をこなしています。

優華が国仲さんだなんて全然わからなかった髪切ると変わるものですね。

二ツ木さん、経理だそうですが、ハケンのときは一ツ木だったよね??

部長は高野@藤木でいかにもスタイリストって感じ。

わお~~ソクラテス沢木@渡部豪太がいました!!

会社ではしゃきしゃきと仕事を片付け身奇麗な蛍@綾瀬ですが、

仲間内の飲み会にも参加せず、すぐに家に帰るみたい。

それが謎を呼んで、男がいるという噂になっていますが・・・

実は蛍はお家が大好きみたい。即帰宅の子です。

ジャージでスルメを片手に縁側でクイ~ッとビールを飲むなんて・・・

これは本当、見ていてもまったりだわ(笑

男ッ気もなく、そういう女のことをヒモノ女と言うそうです。知らなかった。

十分、理解できるシチュエーションだと思われ

てか、ヒモノ女バンザイだわ

 

高の部長は離婚で奥さんに全部あげて身一つで実家に帰りました。

そこで見たものは・・泥棒の後かと見まがうくらい家中にモノが散乱し、

新聞をかぶって寝ている女。

怯える高の。きょわい・・ってあはは

「どっこいしょういち」「ガッツ石松」自分に掛け声をかけていますねえ

蛍は高野部長をすぐにわかったようですが、高野は会社のOL、蛍に気づかない。

あまりにも会社と違いすぎていたようです。異動してきたばかりでもあるけど。

お茶はペットボトルのまま出して、蛍自身は缶ビール。

聞いてみるとこの散らかりようは普段からこのままのようです。

几帳面そうな高野にとってはこれは気持ちが悪そうですねえ。

で、実家だから自分ちのはずなのに蛍の自信たっぷりな言い方もちょっとへん(笑

一部屋あいてるというので案内されて(自分ちなのに・・笑)部屋に行く高野。

蛍は賃貸契約を持っていました。

家の持ち主の盆太郎と交わしたのは「箸袋のあいたスペース」

つまり盆太郎というのが高野部長のお父さんだったわけ。

「貸してねホタル」「いいよボンちゃん」

「ずっとねホタル」「い~よボンちゃん」

ハンコもサインもないけど、こういう契約書って成立するのかなあ?

ちょっとでも書いてあれば意思の確認ぐらいにはなるのかも??

どっちにしろ高野は後で怒って破いていました。

 

手嶋マコトが帰ってくる!

OL一同はその社員を非常にマークしているようです。化粧に余念がありません。

会議室の準備があるからと蛍はお弁当を持って出ましたが、重そうな様子に

男性が手伝ってくれました。後で知りますがこの人が手嶋マコト。

「いつもこんな雑用を?」と言われていた蛍ですが、蛍は雑用とは思ってなくて

「みんなが気持ちよく仕事できるようにお手伝いすることが大事な仕事のひとつです」

でも蛍はこの仕事のうまい部分、「お弁当が余る」ということに注目したみたい

高野は手嶋を紹介しています。回りの熱気とは一人関係ない蛍。イケメンは

認めてるみたいですけど。お辞儀されて手を振り替えしています。

家に帰れば、当然余ったお弁当を食べてまったりしている蛍。

高野が帰ってきて憤怒の顔ですわ~。お弁当も会社から持ってきたものだと

気づいて、さらにだらしない蛍に、ますます嫌そうな顔。

一週間以内に出て行ってくれ。こういわれてしまった蛍です。

 

翌日はオープニングパーティの前準備の最終チェック。

蛍は座り心地の良さそうなイスにすわり、いつの間にか寝ていました。

夢のなかではあの家を借りたばかりのことを思い出しています。

会社で雑用の蛍も家に帰ってのんびりまったりすれば頑張れると思った様子。

そんな夢の中にいる蛍に手嶋がキスをしてしまいました。

びっくりして目がさめる蛍。そこに高野からの電話。洗濯物で身動きができないと

苦情でした。慌てて帰っていきますが、帰り道キスを思い出して、うろたえています。

モーレツアタロウ・・って言ってましたyo

オタオタ気味の蛍は山田ねえさん@板谷にキスについて聞きたかったみたいですが

こちらは挨拶代わりにキスをする女のようで、いつのまにか恋愛基準が変わって

しまったと落ち込む蛍です。

しかし高野は「惚れてる女にしかしない」と宣言してました。

 

キスした女⇒惚れてる女⇒わたし

このように書いて、満足しフラダンスを踊っていた蛍。クビを傾げる高野。

手嶋の携帯の番号を聞き出そうとしたら、手嶋のためにレストランを予約したとか。

好きな女といくらしいので、あのキスは外国帰りのただの挨拶?

今度はショックを受けて、床をごろごろしている蛍でした。

 

パーティで様子をみていると食事に行ったのは優華とらしい。

手嶋の周りをうろついても無視されてしまう蛍。どん底まで落ち込んだ様子。

家に帰ってスルメでマコトと書いてはそれを食べていた蛍。

しかしいつにも増してひどい散らかりように高野も切れました。

細かいですね。障子のさんをぬぐってほこりがついてるって・・

ビールは一列に商品名を前に整列させて入れるらしい。

そんな細かいこと言ったら嫁さん逃げますで。

てか、だから離婚なのか??

で、蛍も切れました。自分の生活スタイルに口出ししないでほしい。

縁側でまったりして、翌日の英気を養うという蛍は絶対に出て行かないと叫びます。

そこに優華から電話。


優華はバーにいました。蛍にバーテンが「お客様」と声かけているけれど無視。

優華はマコトから「好きな人とキスした」と言われて相談にのってほしいと

言われたのがショックだったみたい。優華もマコトを好きだったのにね。

しかしこれからマコトが来るといわれ、ようやく蛍も自分の格好が凄まじいことに

気づきました。ジャージの上下というか染みのついた体操服だしね(笑

でも、キスの相手は蛍じゃないですか?蛍も「わたしのこと?」と気づいてるし。

とりあえずそこからは退散することにしたようです。

 

家に帰り着いてみると縁側でまったり(?)していた高野が

「一緒に暮らそう」と言ってくれたのです。

奥さんにばれたら申し訳がたたないと言ってたけど・・・

そうしたら

「君はからからに乾いた干物女だ。

君は女じゃない。女として終わってる。」

だから大丈夫だって・・・

すごいきついことを淡々と言っています。

それを聞いた蛍はまあ、納得というか認めてはいますが

「でも、ヒモノだって恋をするんです。

私は恋におちたんです~~~

大泣きしてしまいました

びっくりする高野

                          

ヒモノ女って20代で恋を放棄した女のことだそうです。

ただね、まったり気分を堪能するのはよくあるし共感するけれど

恋を放棄ってことはないですよねえ~~。

 

しかし、面白かったですわ~~。

キスされて目覚めた蛍が恋に落ちてこれから変わっていくのかな。

ていうか、イスにうたた寝の綾瀬がめっちゃかわいくて

本当にキスしたくなるような雰囲気でしたよね。

どこがヒモノ女じゃ。

 

それにしても都内であんな一軒家を借りたら

賃料だけでいくらするんでしょ?

OLのお給料では払いきれないですよね。

運がいいというか、すごい物件にめぐり合えたようです。

ひょんなことから高野と同居することになった蛍。

蛍のまったり時間も侵食されそうですが

高野も蛍の影響をうけてちょっとはおおらかになるといいね。

二人は足して割ればちょうどいいのかもしれません。

 

あの手嶋マコトってジュノンボーイの加藤和樹さんだそうです。

誰かに似てるからずっと記憶を辿っていったら

新人さんだというのでびっくりでした。知らないわけだ

確かに綾瀬にちょうどいいイケメンでしたネ



16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きこり)
2007-07-12 15:52:55
>十分、理解できるシチュエーションだと思われ
てか、ヒモノ女バンザイだわ
ですよね~?(笑
てか、綾瀬さんの干物っぷりはマイルドすぎます!
まあ、もとがかわいいから仕方がないんでしょうが~
私はイケメンマコトさんよりフジッキー高野を応援したいです・・って別に参戦してないみたいだけど・・
来週はフジッキーのお小言がもっと聞きたいです。

返信する
Unknown ()
2007-07-12 17:19:13
かりんさん、こんばんは♪
「干物」の翠です!(笑
フジッキーやソクラテスくんが出ていたので、「P大作戦」を思い出してしまいますよね!
二ツ木さんなんかも出てて、脇役も充実してる感じデス
原作知ってる水としては、綾瀬はるかの蛍は若くて可愛すぎ!って思っちゃいましたが、これからのハジけぶりに期待したいところです。^^

でも今のところ夏ドラマは「山田」が一番かなぁ~
返信する
こんばんはです (ikasama4)
2007-07-12 20:56:15
漫画の雰囲気そのままのマッタリしてる感じと共に
慣れた役者さんやスタッフが揃っているので
安心してこのドラマを見る事ができます。

>ハンコもサインもないけど、こういう契約書って成立するのかなあ?
多分赤くなってたのは拇印じゃないんかなって思ったんですけど
・・・違ったかなぁ(;・∀・)ゞ

前半は高野部長が未知の新種・蛍に四苦八苦するけど
後半はその蛍が未知の新種・マコトへの恋に七転八倒するのがいいですね。

しばらくの間、蛍のオタオタする姿が楽しみです(笑)
返信する
こんばんは (愛梨)
2007-07-12 22:04:47
そうそう、誰でも家に帰ったら楽したいっていうのが本音じゃないですかね~。蛍の様子とか見てて「全く当てはまりません」って言う人のほうが少ないと思います。

私は綾瀬さんが干物女を演じているからこそ、汚らしく見えすぎず、むしろ可愛らしさと共感を感じられるんじゃないかと。あんまりリアルすぎても、見ててイヤになりますもの。そのバランスが良かったと思います。
返信する
かりん☆スー様、こんばんは。 (キッド)
2007-07-13 01:14:18
部屋でジャージなんておはきになったことの
ないお嬢様ですから
想像もつかない世界でございましょうね。
また、憧れ~でございますか。

皆様のブログをまわっていますと
自宅でお書きになっていらっしゃる方は
ジャージなのかと・・・。
あるいはパンイチとか。
あ、これは失礼。
パンツ一丁の略でございます。

・・・う、失礼しました。

そうなりますと、
蛍だけでなく
あの優華も、板谷さんも
みーんな、家に帰ればジャージなのでは・・・
と妄想しました。
結構、実は全員干物だった・・・
というオチではないのですかーっ。

じいや、干物は好きですが
くさやはちょっと苦手でございます。

とにかく、来週の蛍の床でクネクネが
一刻も早く見たいのです。
返信する
まったりバンザイ♪ (まこ)
2007-07-13 15:23:30
えぇ、家事をする時はジャージですが、何か?
うるさい前髪もちょんまげにしてますが、何か?(笑)

P大作戦からはフジッキーさまとソクラテスくんが登場
でも、ソクラテスくんは髪型が変わって無いから
発見出来たものの、違う髪形だと気付かなかったかもデス
返信する
Unknown (みのむし)
2007-07-13 15:38:02
こんにちは。かりんさん
あまり期待してなかったせいかそこそこ
楽しめました。
高野と蛍・・・の関係もちょっといいかも!
と思ってるんですけど・・どうなんだろう?
そっちに話はいかないんですかねぇ。
返信する
きこりさん♪ (かりん)
2007-07-15 12:26:33
こんにちは!

>綾瀬さんの干物っぷりはマイルドすぎます

そうですよね!
しっかりと潤いのある雰囲気ですもんでどこもヒモノじゃないよ~~と突っ込みでしたわ。

イケメンのマコトさんよりも藤木さんは・・そうですよね!
全くそのとおりです。
一緒に暮らすことになった二人の間には何もないのかな?
三角関係ぐらいになってくれたら最高に面白いんですけど。
でも藤木さん、この前の月9で辛いお役目でしたので今回は幸せになってほしいっす
返信する
翠さん♪ (かりん)
2007-07-15 12:46:55
こんにちは!

ヒモノかあ~。
まったりするのを史上の喜びとするココロは
やっぱり私もヒモノかもしれないなあ・・

でも恋の潤いは消したくない(願望)ので、その辺は絶対に否定しておきます(笑

そうそうソクラテスが出たときに番組を間違えたのかと思ったんですよね。というか、だれかわからなかったけど自然にP大作戦を思い出していたんです。
やはりあの方は強烈な個性がありますね。

昨日の山田もかわいかったですねえ~~!
メイド服がよく似合うニノに爆笑でした♪
返信する
ikasama4さま♪ (かりん)
2007-07-15 13:00:57
こんにちは!

>漫画の雰囲気そのままの

原作お読みになったのですか?
イラストの雰囲気という意味でしょうか?
そうかぁ・・まったりなんですね~~
このドラマも中のまったり感がものすごく共感を呼ぶみたいで。わかりますよね。
癒し系の次はまったりときましたか!!

>多分赤くなってたのは拇印じゃないんかなって

赤いのありました?
気づかなかったですわ・・てへ
でももしも拇印があったなら、言葉が足りなくても契約は成立しますよね。

>未知の新種・蛍に四苦八苦するけど

あはは・・うまいうまい!!
さすがikasama先生だわ。
この未知の新種に感化されて高野も多少、まったりを覚えてもいいのですよね。

そして未知なる恋を覚える蛍もちょっとヒモノ脱出かなあ??
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。