空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

4月30日の自宅稽古。/14.04.30

2014年04月30日 | へっぽこ稽古日誌
はいはい、お使いいってきましたよw
本日は早番。
17:00、帰宅途中で稽古会場申請。

 詠春拳稽古会の5月日程は、1日、8日、15日、22日、29日
 東光公民館の第1講座室をとりました。
 いずれも木曜日の夜です。
 時刻は、18:00-22:00。

よろしくお願いします。

会場費、暖房費がなくなりました。
180円×5回で、しめて900円。
おつりが心配だったので、缶ジュース買って帳尻合わせw

すっかり顔見知りの公民館の臨時職員さん、

 「あんたら、そろそろ外で稽古できんじゃないの?」

こちとらの事情、お見通しでありますな。



ツイッター傑作選。

 中国武術では、自分の得意な動きを磨こうとする。
 これに対して日本では、自分の不得手な部分を補おうとする。(両儀老人) !taijiJP

 生徒「この問題、進研ゼミで見たことある!」
 教師「うるせぇ授業でもやったわ」

 駅のホームで会社帰りらしい男性ふたりが
 「一生のお願い!」「このあいだもそう言ったろ!」「あれは前世のぶんだから!」って言ってる

 強度なオタクの皆さんは「このまま爺さん婆さんになったらどうしよう」とか、
 もっというと「こんな老人ばかりになったら日本大丈夫か」と思うことがあるかもしれないけど、
 350年前の日本人も源氏物語が好きすぎて登場人物のお墓立てたり
 地名をキャラ名に変えたりしてたから、たぶん大丈夫だと思う。




昼食の追加分。

ローソンの焼ソバロールがうんまい。

焼ソバにパンであるから、=炭水化物の塊。

それでも、午後の労働ではらぺこさ。



本日の稽古は、目的に「汗をかく」を据える。

 略式 悠々
 V字腹筋  20回×3回
 腕立て伏せ 20回×3回

 上段手刀受け(外受け)逆突き(逆手)
 上段手刀かけ(内受け)順突き(順手)

 前蹴りと足刀蹴り。



真面目な話、アトピー性皮膚炎が酷く悪化。

年末の頃に逆戻りだ。

夜も痒みで眠りが浅い > で、皮膚炎が悪化。

というスパイラル始まる。

内服薬がもう残り少ないので明日は皮膚科だ。

そんな訳で、ブログの更新も飛び飛びです。はい。