goo blog サービス終了のお知らせ 

mikoto (奥津 香里命 オクツ カオリノミコト)のブログ

関西の画家・奥津香里命。絵を展示する店、会社、病院等募集中♪絵画は言葉の壁や個人間を超え気持ちを一瞬で伝えられます☆

☆【おきまり・シリーズ】新作、制作中♪☆

2013年07月19日 | 作品~WORKS~制作過程
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ!



恐竜の骨の表現と奮闘しています(笑)

頭蓋骨と、後ろ足と、尻尾に色が一通り、ようやくのりました!

ふー=333

大きな作品と、骨の描写は時間がかかります(笑)

あと肋骨とその終焉の骨に、色をのせて行きます♪

今回モチーフになっている「恐竜の骨」は、「男性の象徴」として描いています。
「野性的」「自然」「土」「壮大な時間の流れ」「支配」「パワフル」「元気」

骨の部分部分の色彩を変えて、立体感を出しています。
また、「絵の具の色彩による線描」で、立体感を出しています。
アクリル絵の具は、透明感を操るのが楽しい♡











描き始めの頃♬










描き始めの頃♬












下描き&陰を描写していきます♪










下描き&陰を描写していきます♪










下描き&陰を描写していきます♪










下描き&陰を描写していきます♪










情勢の身体美と、女性の象徴である『大きな花』を描いていっています♪










恐竜の骨に色をのせていきます♪










頭蓋骨と、後ろ足と、尻尾に色が一通り、ようやくのりました!

ふー=333

大きな作品と、骨の描写は時間がかかります(笑)


恐竜の骨で一番多く使っているベースの色は、ターナーアクリルガッシュの和のシリーズ
「香色+白」
です♪
「香色+白」+「イエローグリーン」
「香色+白」+「蛍光ピンク」
「香色+白」+「ディアリアリド・イエロー」
「香色+白」+「苔色」
「mikotoオリジナル紺色」+「スカイブルー」

その他「バーントアンバー」など、この辺の色を色々混ぜて、細々、塗っていっています♪

「恐竜の骨」を、重量感を失わないように、描いていくのが一番難しいポイント♪



ヘルムート・ニュートンの気品あるエロさと、オキーフのような花のダイナミックな妖艶さ、、、イメージしてオリジナルで描いています♬
後に、ゴッホのような感情的な青空にしてようと企んでいます。

引き続き、「恐竜の骨」を、重量感を失わないように、描いていきます♪

相変わらず、クーラーなしで制作しています♪

We Love エコ♡


































































































































これから、肋骨とその終焉の骨に、色をのせて行きます♪!














☆mikoto☆ 













画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.








最新の画像もっと見る