goo blog サービス終了のお知らせ 

mikoto (奥津 香里命 オクツ カオリノミコト)のブログ

関西の画家・奥津香里命。絵を展示する店、会社、病院等募集中♪絵画は言葉の壁や個人間を超え気持ちを一瞬で伝えられます☆

☆ 描いてます♪ - 孔雀 - ☆

2020年07月06日 | 作品~WORKS~制作過程


《孔雀》の油彩画のアイデアスケッチを色鉛筆で描いています♪




孔雀の羽は様々な色にしようと思います。






1つの人生の中に様々な幸せが存在するので、それを多様な色彩で表現しています☆




画用紙のツルツル面に描いてしまったので、色が思うように乗らないです(涙)

孔雀の背景に「金箔」を貼る予定です♪

























☆mikoto☆


#油彩画 #孔雀 #アイデアスケッチ #色鉛筆画 #愛 #幸せ





☆夫が独立いたしました“-法律事務所奈良中央-”☆

2020年06月20日 | お勧め♪

夫がこの度、独立いたしました。

“ - 法律事務所奈良中央 - ”
https://www.law-naratyu.com/

お気軽に、ご利用くださいね(#^^#)!


☆mikoto☆



☆整形外科医院に絵画を飾っていただいています♪☆

2020年06月20日 | mikoto 絵画のある空間


大阪府大阪市浪速区の整形外科医院の空間に絵画を飾っていただいています♪





生活の中で絵画が楽しまれることは、画家冥利に尽きます☆☆☆
( •ॢ◡-ॢ)-♡
























☆mikoto☆

☆ 夕桜 ☆

2020年04月12日 | 日常


食材を夫と一緒に買いに行く通り道、夕桜が奇麗だったので撮影しました♪









鹿が一匹で公園の桜の木の下で寛いでいて、とても可愛らしかったです( ´艸`)笑




夕陽で色が変わる桜がとてもきれいでした♡




健康がいつどうなるか分からない時期なので、こういう「さりげなさの中にある幸せ」を大切しつつ、毎日の生活を楽しんでいます♪



























☆mikoto☆


#夕桜 #鹿 #夫 #幸せ #桜




☆スーパームーン☆

2020年04月07日 | 日常

お風呂から上がって寛いでたら、夫が突然、テレビの大画面で月の写真を見せてくれた☆

そうか☆(º ロ º๑)!!!

今夜はスーパームーンなんだ☆

お風呂から上がったら、突然夫が不在で驚いたんだけど、撮りに行ってくれてたんだ(*>ω<*)

こういうの、宝物だなぁ♡



☆mikoto☆

#スーパームーン

☆「d_drive&コンテンポラリーダンス」のライブに行って来ました☆

2020年01月13日 | 音楽


インストルメンタル・ハードロックバンドの【D_Drive】とD_DriveのギタリストのYUKIさんのお姉さんの【コンテンポラリーダンサー】のコラボのライブに、夫と行って来ました♪






プロジェクションマッピングと映像を駆使した舞台美術の演出で、芸術性があり面白かったです。









エレキギターとコンテンポラリーダンスのコラボは初めて聞くし、初めて見ました。






楽曲はエレキギターとドラムのみで創られた楽曲で、ハリウッド映画の起承転結の「承」と「転」のシーンにぴったりな曲に感じました。





会場は、神戸アートビレッジセンターKAVCホールで久しぶりで懐かしかったです。






姉妹コラボで舞台を講演できるって素晴らしい☆☆☆





講演終了後、少しお話させていただいてとても楽しかったです♪































☆mikoto☆

☆カラヴァッジョ展に行って来ました♪☆

2020年01月03日 | 国内旅行

夫と、あべのハルカス美術館へ、『カラヴァッジョ展』を見に行って来ました♪






カラヴァッジョは、ルネサンス期の後の1593年~1610年に活躍したイタリア人画家。

徹底した写実主義で、光と影の強烈なコントラストが特徴。

聖人たちを武骨な一般の男として描きそれまでの宗教画にあった理想的に聖人たちを描くという「決まり事」を覆し、美術史上で「バロック美術」への扉を開いた画家。

バロックとはルネサンス期の理想とされた均衡のとれた構成より、意図的にバランスを崩した「動的」で「ダイナミック」な表現のこと。

作者のデビュー作であり出世作となった『聖マタイの召命』、見たかったけど、来てなかったな☆

イタリアのローマの教会所蔵なんだけど、借りられなかったのかなぁ。

光は神の象徴とのこと。

油彩で描かれています。

油彩は、顔料を油と混ぜて描く技法で、油絵具が開発されたこれくらいの時期からは、壁画以外はほとんどが油彩で描かれるようになります。






カラバッジョ、実物が見れる機会が来ると
思わなかったので、見られて本当に良かったです♡




電気も写真もない時代に、この絵を手描きで、大画面で描いた技術力もさることながら、その創造力はすごいと思います☆☆☆

この時代の、絵画の影響力は、マスメディアとしても非常に偉大だったと思います☆




この絵も結構好き♡(笑)



















☆mikoto☆

☆2004~2013年に制作した作品はコチラ☆

2020年01月02日 | 2004~2013年までの作品





☆mikoto☆

☆明けましておめでとうございます!-2020-☆

2020年01月01日 | 日常生活


昨年も大変お世話になりました☆
今年もどうぞよろしくお願いいたします( •ॢ◡-ॢ)-♡

初詣に奈良県の東大寺に親せきと行って来ました♪











東大寺の毘沙門天(ビシャモンテン)はとても好きです。
毘沙門天は、仏教の守護神で多聞天とも呼ばれています。
よろい、かぶとに身を包み、左手に持っている宝塔より無量の宝物を衆生に与えて福徳を授け、右手の鉾は邪を払い魔を降す徳を示します。
心には勇気決断、くらしには財という、物心ともども福を施す神で七福神のうちの一人です。

手彫りの彫の深さと迫力に圧倒され、見とれてきました☆

鹿もとても可愛かったです♡




















































☆SAKI さんと大山まきの2マンライブに行ってきました☆

2019年12月15日 | 日常


大阪のライブハウス“バナナホール”に【SAKI さんと大山まきの2マンライブ】に夫と行ってきました♪








・SAKI ”New Era Live 2019”
・大山まき “Prologue”Special





SAKIさんはヘヴィメタルのシンガー。

ヘヴィメタルって、全身全霊で歌う姿が魅力的。
あと、高音で伸ばす声がいい。

エレキギター、ベース、ドラムも一人一人の個性が強い程、バンドとしての魅力も比例して上がるものなんだなぁと、とても楽しかったです♪









大山まきさんは、大阪在住シンガーソングロッカー。
アコースティックでメタル・ロックする新ジャンル"アコメタル"にてYouTubeで話題になったようです。









仲良し(⋈◍>◡<◍)。✧♡













泉の広場が奇麗になってた☆彡




☆mikoto☆



☆絵が飾られています ~生駒市の小児科クリニック~ ☆

2019年12月01日 | mikoto 絵画のある空間


生駒市の小児科クリニックに、絵画を飾ってくださっています♪

油彩の原画です☆




























































☆mikoto☆



☆新作、制作開始♪☆

2019年09月08日 | 作品~WORKS~制作過程


新作、描き始めました♪






なんだと思いますか??





少しずつ、わかってくると思います(笑)




















☆mikoto☆



#アクリル?#ターナー?#絵



☆琵琶湖の夫の同窓会に行って来ました♪☆

2019年08月26日 | 国内旅行


琵琶湖近くにある夫の友人の別荘で、夫の高校の同窓会バーベキューパーティーがあり、連れて行ってもらいました。







賢い人ばかり集まるんだろうなぁ~(汗)と緊張していましたが、ほんわかした仲の良い集まりで、会話やお料理など、一緒に楽しませていただけました(笑)








別荘からは、緑と琵琶湖が眺められて、風通しもよく、心地の良い空間でした。








琵琶湖で水遊びするのは初めてで、潜り水中を眺めました。

小魚が泳いでいるのが見れました☆







天気が良かったので、水遊びが気持ち良かったです♪






☆mikoto☆


#琵琶湖 #同窓会 #バーベキュー



☆サンプラザ中野君のライブに行って来ました♪☆

2019年08月26日 | 日常


誕生日ということで、サンプラザ中野くんのライブと、そこに行く前に、ジュエリー屋さんに夫を連行して、ネックレスを買ってもらいました。

私の誕生日が結婚記念日ということで、“めでたく”“可愛く”一周年記念ということもあり、ダイヤ1粒付いているのが必須条件で、あとは誕生石のぺドットが入っているものを買ってもいました♡

毎日、身につけられるものがいいなと思いました♪

中野くんのライブ、とても良かったです☆☆☆









メロディーが歌詞の中の感情を表していて、より切ない感情が伝わってくるのです。
高校、中学の時の恋を表現した歌が有名で、当時の中高時の懐かしい気持ちが蘇ってきました。
中野くんの大きな声も、歌い方も、生で聴けて見られて嬉しかったです。

ライブ中、中野くんに、夫と2人仲が良いことを面白おかしくイジッてもらえて、いい思い出になりました(笑)

今度、また中野くんのライブに行くことがあれば、「愛してるよ」を大きな声でリクエストしてみよう☆

今回聴けなかったので(涙)

とてもHappyな誕生日でした♡


















☆mikoto☆



☆お誕生日がきて、43歳になりました☆

2019年08月26日 | 作品~WORKS~完成


お誕生日がきて、43歳になりました。

何が『幸せ』かについて考えると、、

一番悲しく衝撃的だったことは一番身近な人の突然の『死』でした。

だからこそ、一番大切な人と一緒に居られる時間が一番大切で幸せだなぁと思うのです。

1日1日を大切に生きるようになりました。

健康で生まれたことも、大病をまだしていないことも、毎日パートナーと一緒に元気に生きられていること、交通事故などに合っていないこと、現在戦争などが起きていない地に生まれたことなど、奇跡だなぁと思っています。

ということで、43歳の年は、また更に成長していきたいと思っています♪

どうぞよろしくお願いいたします♡


絵は、ipadとアップルペンシルで描きました♪

20歳の自衛官のころのアタチ♪
本当は雑誌『Vogue』のモデルさんをアクリルやボールペンなどで描きたいんだけど、著作権的にNGなので、問題のないアタチをたまに描いていきます(笑)



☆mikoto☆


#自衛官 #誕生日 #ipad #アップルペンシル #絵