goo blog サービス終了のお知らせ 

石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

梶の葉

2025-07-09 17:09:19 | Weblog

一昨日 令和7年7月7日

7・7・7

全国で、この日に婚姻届を出すカップルが

多かったそうだ

そんな微笑ましいニュースばかりだといいのにね

 

7月のお香の会では

七夕にちなんだ組香をした

天の川を渡って、牽牛と織女が出逢えるよう

舟の舵と言葉をかけて

七夕のモチーフに「梶の葉」が有名だ。

7月お香の会では 早川先生が

ご自宅から梶の葉をたくさん持って来てくださって

みんな、答えを梶の葉に書いて

提出した。

 

葉の表面がザラザラギザギザしていて

筆ペンで面白いように字が書ける。

◯を七つかいて、試し香で聞いた

「牽牛」と「織女」の香りが

何番目に出たかを当てる組香です

当たった方は「適逢」という文字を入れていただける

外れた方は「大雨」という文字に

今年は梅雨明けが早かったので

無事に牽牛・織女のお二人は

天の川で逢えたようですね

 

 

舞鶴のお墓・仏事のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴船 川床 兵衛 蛍 | トップ | 映画 国宝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事