カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

師匠に報告(チンゲンサイ)

2006年06月15日 | 家庭菜園

師匠!チンゲンサイ初収穫できましたー!。やっぱり美味しかったです。

Photo_23 発芽が、まばらだったので、同じ畑に後から春菊を蒔いてみました。

こんな農法あるでしょうか?

カンレ農法ということで・・・家庭菜園の何でもあり農法は私にぴったりです。

と思いきや、夫からクレーム。

「きゅうりの棚がカッコ悪い。あれじゃ地主に申し訳ないよ」だって。

新しい篠を用意してたから、直してくれるのかも。

しばらく畑を見に行くだけで手入れが出来ませんでしたが、きょうは、雑草を取り少しはきれいになりました。

師匠のお宅の畑は面白い畑でしたね。

オール電化の超近代設計住宅で、庭の一角が菜園になっている。

3歳の女の子が一緒に種を蒔く。移植をする。収穫も一緒。生きた教育をなさってますね。

理想の家庭だわー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<7>

2006年06月14日 | 今日の出来事

残り時間、T先生「シートやブックの{統合}もやってみるといいですよ」早速やってみる。

シニアAさん。「阪神と阪急の統合は、やっぱり出来なかったわ」・・・T先生に大受け。

こんなやり取りが聞けなくなる。さびしーい。今日は最終日となってしまったのだ。

午後は、一人ずつ前に呼ばれて、終了証書が渡され厳かに終了式が行われた。

そして、合同面接会、面接を希望するところに、面接票を渡しておく。

企業が2社と、ハローワーク、シルバー人材センター、の4箇所の場所が設けられた。呼ばれたら面接。こんな流れで、進んでいった。初めての経験なので、ちょっとドキドキ。

後日連絡がくるという。せっかくの講習を生かしたいと思う反面、心のどこかで大丈夫かな?っと思うのが現実である。1社で是非考えてほしいとの話があったのは、とてもありがたい。生きる励みになる。受講して良かった。

講師のT先生楽しい語りをありがとうございました。

I先生、直接教われなくて残念に思ってました。

シニアE先生、バラ園がおありとか?美しいバラをこれからも作ってください。

また、シルバー人材センターの方々にも、毎日お茶を用意してくださり、色々とお世話になりありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<6>

2006年06月13日 | 今日の出来事

残念だった、W杯サッカーの話からスタート。さすがT先生とシニアAさん、怒り気味。トークも少々過激? 

そんな中、今日は、実務練習問題に取り組んだ。実務となると結構大変で、えーとどうだったっけ―! 皆真剣だ。またまた新しい発見。なんとなく汗ばむほど、頑張っちゃいました。

そして帰り道、信号待ちの時だった。ふっと目に入った、ホタルブクロの花。

031 懐かしさと、美しさで「近くで見たーい」衝動にかられた。

Uターンをして写真を撮らせてもらった。

幼い頃、親の、やま仕事に着いて行った時、雑草の中に咲いていたのを思い出した。そして花をつんで、ふっとふくらませて、先端をふさぎ両手でパーンと音を鳴らしたものだ

この花摘んだら犯罪?「でも写真くらいは許されるよね」自分に言い聞かせる。

「花と子供はみんなで見る(看る)もの」 と、昔から言ったものだ。(夫語録引用)

そんな世の中、また来てるよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<5>

2006年06月12日 | 今日の出来事

「自分のプレゼンの内容を考えてきてください」の、宿題が土日ずっと頭にあった。

パワーポイントでCDを作ってくれるなら、「仮装大会の歩み」をテーマに、しっかりと作っておきたい、と思った。

日曜日に、初回出場から10回出場までの写真を集めるのに苦労した。10年も前のことになると、写真は撮ってなかったのか、見つからない。デジタルの保存も予想以上にない。ビデオはあるがキャプチャのソフトがない。

写真はあってもスキャナがない。やっぱ、一日では無理だった。写真をデジカメで撮って取り込んだりしたのだが、やっぱり良くない。ま、いっか。。。いいかげんな59歳だ

そんな写真を集めて、講習に挑んだ。2時間弱の時間が与えられた。10年の歩みとなると、けっこう大変だ。写真を2枚くらいずつ貼りこんで、文章を入れると、時間内にサウンド効果まで設定できなかった。

私のファイルだけで、8メガになってしまった。無線ランで先生のパソコンに送りホットした。

と・・・そのとき!「16名の全部で 9メガです」とT先生。あ~すみませ~ん。

CDができれば仲間内でプレゼンできる。思い出話に花が咲く事間違いない。また、ブログの参考にも。

もくろみどおりだ。私ってしっかりもの過ぎる?

嫌われちゃうかなぁ。。。

T先生ありがとうございます。本日の語りも最高でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカが好き

2006年06月11日 | ペットのルーカ

ルーカはスイカが好き。私も好き。

やっぱり飼い主に似るというがその通りだ。Photo_22

サクッサクッサクッ と、いい音を出して、こんなところまで食べてしまうルーカ。

今度は赤いところいっぱいあげるからね。

えっ。ルーかは青いところがすきなの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちぎ子育てサポート協会

2006年06月10日 | 保育サポーター

とちぎ子育てサポート協会というと、すごい人数のベビーシッター協会のように、思われがちだが、そうではない。県内の会員23人のサポーターが、細々と地味な活動をしている。そんな仲間の集まりである。

年に数回の研修会と総会が、年間の定例行事。きょうはその総会の日だった。

顧問をお願いしている、某大学の先生が毎年時間を割いて来てくださる。今日もいいお話を聞くことができた。年齢が近い?こともあり、共感できることが多い。講演会など、各地でお話をしている方と、身近にお話ができるのは、ほんとにありがたい。

この会を立ち上げて6年、会長をしてくださっていたOさんが体調が悪いということで辞任。後任にYさんが快く受けてくださって、新旧の挨拶。美味しいお弁当を食べた後、子育てに関する座談会。 

この協会の今後も話し合われた。

仕事と両立の会員もいる。地域によってはファミリーサポートセンターが出来、依頼が少なくなっているが。

県北の方では、依頼がるので、県央の方に協力を要請することがある。

会員としては、「細々でもいい、資質の向上に努め、依頼があれば、いつでも愛情を持って答えて行く」方向に決まった。

顧問の先生方にも、お忙しい中、これからも見守ってくださるよう、お願いすることになった。

3時、総会は終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<4>

2006年06月09日 | 今日の出来事

講習七日目。今日はパワーポイントだ。全体がなんとなくリラックスムードである。

えー。。。楽しかったですよ。七日目にもなると受講生同士も、コミニュケーションがとれてきて、それそぞれの性格などもわかってきたところなので、ギャグもバンバン飛び交って。

シニアABCおばちゃん達も、女学生のように笑っている。パワーポイントの画面がえらいことになっていたようだ。前列にいる私に、見えなかったのが残念。

パワーポイントの場合、自由にアレンジできることが、人生経験豊富なシニアたちにとっては腕の見せどころのようだ。

サウンド効果を教わったら、いっせいに音が鳴り出して、あっちでキンコーン、こっちでガシャーン、拍手喝采があちこちで起こっている。まーにぎやかなこと。

今日の、T先生も寝不足とか言っているわりには、じょう舌でしたねぇ。シニアを相手にうまーく対話形式で運んでくれる。いつのまにか引き込まれていくのがわかる。ご自身の親子の会話なども入れてくれると、親子の共通点が見えて、共感できるものがあるのは私だけではなかったはず。

無意識のうちに、ブログネタのメモをとっていた私。はずかしーい。そんなことより、月曜日は、自分の事についてのプレゼンテーションをしなければならない。どうしよう!たいへんだー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<3>

2006年06月08日 | 今日の出来事

難しい、硬い講習の中で、時折笑わせてくれるシニアのAさんがいる。先生とも良いコンビになっている。今日も楽しませてくれた。

※ 先生のたとえの質問で 「信号が赤だったらどうしますか?」

シニアAさん 「友達を先に渡らせる」 って言うんです。

※ ではもう一つ、売上一覧表の関数貼りつけでのたとえ話をしたとき

先生 「シニアAさん、どうして売上が少ないんですか?」

シニアAさん 「はい、糖尿病で休んでました」 ですって。

 ふっふっふふ、笑いを押さえるのが大変でした。それから3日前だったかなぁ。「この講習の後は介護の講習を受ける」と言う方がいた。「年だから受けても仕方ないけどね」というと、すかさず、シニアAさんが言う。

「介護講習は、介護される方も受けとくと良いんだよ。より良い介護のされ方が身につくんだから」・・・んー。なるほどー。

シニアAさん この方こそ、すばらしいシルバー人材だぁ!

吉本興業でも、ひと働きできそうな。ちなみにこの方、難しい関数も余裕でこなしているんだからすごい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<2>

2006年06月07日 | 今日の出来事

Dsc03037 シルバー人材講習会きょうで、五日目(やっと半分)となった。いやー、いろいろ勉強しました。頭使いましたよ。

二日目から急に難しくなって、IF関数にIF関数を重ねもう1度IF関数とか、VLOOKUPとIFを一緒に使うとか、IF関数にor関数を組み合わせる、とかとかとか・・・その場ではわかった感じがしたが、「では昨日のところをもう一度」と言われると、アレー? こんなことの繰り返し。

エクセルのすばらしさには、いつも感動する。今回も新しい発見がいっぱいあって、これからの五日間も楽しみだ。

若いお兄さん先生二人と、お父さん先生の三人だが、シルバー教室は大変だろうと思う。ゆっくりとわかりやすく説明してくれるのはとてもありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一件落着

2006年06月06日 | 今日の出来事

先日の、ショックな出来事は、言わなければわからないことだが、きれい事だけで生きていけないので、あえて本音を書いていこうと思う。

実は、Tさんのご葬儀のお手伝いで、夫はご住職さまの送り迎えを頼まれた。お通夜は無事役目を果たした。お葬式の当日、ご住職さまをお迎えにでた。行く途中なんと事故を起こしてしまったのだ。

交差点で、一時停止を停止し確認して出たはずが、ちょうど死角に入っていたのか見えなかったと言う。バイクと接触した。相手は道路に倒れ、夫は礼服で相手の様子を確認。警察に連絡。葬儀の会場の方にも連絡して、別の人にご住職さまのお迎えを依頼。等々それは、それは、大変だったとおもう。

救急車がきて病院に・・・事故処理車がくるまでの時間も長かったらしい。葬儀の式場にも戻らねば、病院も行って見なければ、相手の方の怪我は?心配は尽きなかったに違いない。

そんなことがあって、夫はもとより私もそれはそれは驚いた。幸い相手方の怪我はかすり傷と言うことだったので、すくわれた。保険会社では9割がたこちらが悪いという。しかたがない。そして昨日、相手の方も保険会社同士に任せることに同意してくれて、一件落着の運びになった。

いやぁ。ほんとに、いつ、何が起こるかわからない。夫は30年来無事故無違反で通してきたのに、それも、お葬式の日に・・・日ごろの信心が薄いのか?それとも故人がこの程度の事故におさえてくれたのか?悪夢のような瞬間だったことに違いはない。

相手方も驚いたことでしょう。ご迷惑をおかけしました。

今回早めに解決したが、これが長引く事故だったらと思うと、ぞっとする。私も気をつけよう!すべての機能が衰えているんだから。。。

夫は悪い見本になりました。(夫の許可済み)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース収穫

2006年06月05日 | 家庭菜園

Photo_2 待望のグリンピースが収穫できたー!

もっともっと収穫できると思っていたら、我が家の分しかとれなかった。

元職場には土地も借りてたし畑の先生にも、持っていきたかったのに・・・パソコン講習を受講中で時間が取れないよー! 申し訳ないが、セルフで収穫してもらうことにしよう!

Photo_4 わーい!できたー!やっぱり美味しーい。

作り方は適当で、今回は、グリンピースを先にゆでて、ゆで汁でご飯を炊き、後からゆでたグリンピースを混ぜるやり方で炊いてみた。

ゆでる時にも塩を少し入れるので、お米の方には一つまみほどの塩と酒をいれる。お酒の分だけ水は控えたほうが良い。昆布を一切れいれてもいい。お米は3合。グリンピースは写真くらい。

ふふふ。。自分でも恥かしいくらい適当なレシピだぁ。

最初から炊きこむと豆のグリーンがなくなってしまうが、香りは炊き込んだほうがいいようだ。見た目優先の場合は、後から混ぜるほうがいいみたい。

ちなみに、この米は、福島県矢祭町産 天日干し米 。籾(モミ殻付き)で保存されていたもの使用。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限の可能性

2006年06月04日 | 保育サポーター

Dsc03026 U君とR君、二人をお預りした。おかげで昨日のショックもだいぶ癒されている。今日も何回笑わされたことか。公園散歩がいつものパターンで、さっそくでかけた。

ついて歩くのは大変だが、一部始終を見ていて飽きる事はない。とはいえ2時間もついてまわっていると、さすがに私のほうがつかれてきた。

二人は一時の休みもなく動き回り、目を輝かせすべてに興味を持つ。蓑虫がいた。引き裂いて中の虫を観察している。木のみがなっていると、もぎ取っては地面に蒔いたり、穴を掘って埋めたり。蜂蜜があったと、樹液を取って匂いをかいでいる。

お預りした子達には、パソコンのインターネットその他、自由に使わせている。一度教えたら忘れない。次回に来たとき、同じように操作する。ほんとに子供の脳はすばらしい。

今の私には絶対一度で覚えられない自信がある。変な自信だ。

子育て真っ最中のころ、よく教育講座を聞きに行った。「子供は無限の可能性を持って生まれてきています。どうぞその可能性を伸ばしてあげてください」・・・と。

我が子のときにはマイナス面ばかり気になって、注意しすぎていたように思う。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックな出来事

2006年06月03日 | 今日の出来事

今日は近所のTさんのお葬式だった。Tさんは地域の役職、その他、多くのボランティアに長年貢献されて、元気いっぱい活動されていた立派な方だった。

まさか急に逝ってしまわれるなんて、誰もが思っていなかった。地域の方のショックは大きい。夫もその一人だ。

お通夜、お葬式と組内ではなかったが、お手伝いをさせてもらうことになった。

そして今日、新たな出来事で夫はダブルショックを受けている。「ブログ公開してもいいよ」と夫は言うが今日はよそう。時を待つことにする。かわいそう過ぎる。

Tさん、生前は大変お世話になりました。ご冥福をお祈り申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじか

2006年06月02日 | 今日の出来事

030 6月1日から鰍(かじか)漁が解禁になって、夫が釣ってきた。一昨年から良く釣ってきていたが、なんかグロテスクで、頭が大きくて食べるところもあまりないので、好んでは食べてなかった。

今日は、おかずを作る元気がなかった。前日に煮ておいたかじかを食卓に出してみた。冷たくしていたせいか、身がしまっていて、臭みもなく、はじめて美味しさを感じた。食わず嫌いだったようだ。これからは好んで食べれそう。体にも良さそうだし。

かじかは、知る人ぞ知る珍味らしいね。料理屋さんとかで食べると、3匹のから揚げで500円くらいするそうな。

ヒレ酒でも美味しいらしいよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材<1>

2006年06月01日 | 今日の出来事

栃木県シルバー人材センター連合会と言うのがあって、そこの主催のパソコン上級講習(業務活用応用コース)を、今日から10日間受講することになった。

主にエクセルだが、後半はパワーポイントが一日半入る予定になっている。雇用保険受給者は就職活動を何かしなければならないし、時間もあるのでボケ防止もかねて、応募したわけで。。。そりゃーこれで仕事ができればありがたいっすよ。最後には合同面接会があるらしいんだけど。

今日のところは、午前開校式1時間ほどで終わり、あとは四則演算子、セル参照、オートサム、AVERAGE、ROUND関数などだった。シルバー対象なので、ゆーっくり、余談を交えながら進んでくれる。休憩にはお茶も用意されているし。後半は難しくなるのかも。

あー。とうとうシルバー人材センターにお世話になるようになったって訳で・・・どんな人材?とにかく、ぎりぎりまで人材でありたいと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする