青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2023年11月12日の私的な出来事一覧

2023-11-12 08:00:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

小学生の書いた作文よりひどい、低学歴、低収入、低レベルの「三低」が書いているから読むものでない、と言われています。

このブログは嘘ばかり書いてあるそうです。

加えて、寺西は頭が悪い、そうです。

正直なところ、自分が頭が良い、なんて思ったことはないです。永遠に「パッパラパー」です。

ーー(1)ーーーーーーーー08:00発信

【作業場の気温と湿度】

■11月12日8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温11度、湿度55%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温11度、湿度55%。

外気温10度。天気は曇り。

外気温最低8度。体温36.5度。

写真:ユリの種が放出されています。

ーー(2)ーーーーーーーー08:00発信

【雑談タイム】迷惑メールのお話(28)

昨日(昨朝8時から今朝8時まで)は迷惑メールがありませんでした。

ーー(3)ーーーーーーーー08:00発信

【一番最初に聞いた曲】

2023年11月12日07時45分

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

ナタリー・コールとナット・キング・コール様の曲「アンフォゲッタブル」

以上です。

ーー(4)ーーーーーーーー12:42発信

ある有料サイトを見て。

寺西さんがいう現場は、見積もり、納品、荷物引取も含まれるよ。

その通りでございます。

ーー(5)ーーーーーーーー16:04発信

萩原2号踏切。14時26分、普通名鉄一宮行きは6838組成でした。

ーー(6)ーーーーーーーー16:10発信

【今流れている曲】

2023年11月12日16時06分現在

現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。

サイモン&ガーファンクル様の曲「明日に架ける橋」

以上です。

ーー(7)ーーーーーーーー16:50発信

【雑談タイム】1,000km先より1km先

本日も東海北陸自動車道・一宮木曽川インターチェンジから一宮稲沢北インターチェンジまで利用しました。

商用ハイエース君に搭載してある「ETC2.0車載器」は黙(だんま)り。

一宮ジャンクションでの渋滞は無いようの静けさ。

一宮市内ではETC2.0車載器は本当に無口です。

1,000km先の情報より1km先の情報を教えて欲しいです。

尾西インターチェンジ手前の情報板(15時55分現在)で、尾西~一宮 7km 40分の表示が出ていました。

尾西インターチェンジを過ぎましたら前を走る自動車はハザードランプを焚(たい)いて渋滞を知らせていました。

本日は追い越し車線も渋滞しており、滋賀ナンバーの軽トラックと福井ナンバーの乗用車などが、走行車線に行ったり、追い越し車線に戻ったり、また走行車線に行ったりするため、渋滞に拍車をけているようでした。

1kmほど進んだところで、名古屋方面に向かう自動車、大阪方面向かう自動車の行ったり、戻ったりがなくなり、走行車線は渋滞、追い越し車線は時速50kmでの走行になり、私は一宮稲沢北インターチェンジで降りました。

中日本高速道路様。

率直な感想ですが、一宮ジャンクション~一宮インターチェンジ間の暫定3車線工事が遅すぎませんか?

首都圏で使う予算をこちらに回していただきたいものです。

あと1,000km先の情報より1km先の情報を教えて欲しいです。

ーー(8)ーーーーーーーー17:54発信

作業場付近は17時30分頃から雨が降り出し、45分過から本降りになっています。

※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年11月11日の私的な出来... | トップ | 2023年11月13日の私的な出来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事