青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

古いユニトラックレール

2015-12-27 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

27日の一宮市内は、昨日に引き続き、晴れの良い天気でした。

夕方になりますと、寒くなってしまいますね。

本日の私(寺西)は、終日、現場作業で1日が終わりました。

ブログでは、12月27日(日)開催の運転会は、11月下旬に、開催しない、と決めて皆様にお知らせしています。

今朝、お電話で「どうして運転会が開催されていない!」という内容のお叱りをいただきました。

お話を続けていますと、「インターネットは嫌いで使ったことがないから、そんなことは知らない」という内容のご説明がございました。

お詫びをしようと、すぐに自動車で、一宮市青色申告会前にかけつけましたが、お電話の主様は、申告会前にはいらっしゃいませんでした。

即行で帰られたのでしょうか?

「クレーム」として、当会は承りますが、電話番号通知不可能と表示された電話でした。

改善案を個別に伝える必要性から、今後は、電話番号を通知していただくよう、よろしくお願いいたします。

改善案としましては、一宮市青色申告会勝手口扉に、「開催日のご案内」を掲出させていただきます。

上記、改善案にご意見がございましたら、私(寺西)の携帯電話にお伝えくださいませ。

ご迷惑をおかけいたしました。

お話が変わりまして、組み立てレイアウトに使用します、線路のご寄付がございました。

写真を見ていただきますと、道床(どうしょう。バラスト)・枕木が、茶色時代の「ユニトラックレール」です。

郵便番号3桁時代の製品です。

ユニトラックセットシリーズ・基本セット「A1」(品番2151)を1箱、6番ポイント3台、バラで直線や曲線の線路が9本をご寄付していただきました。

A1の外箱を見ますと、

セットシリーズは高度なレイアウトへ無理なくすすめるステップ・バイ・ステップ方式。

A-1からA-2、A-3という順番でお買い求めください。

と記載されていました。

この時代のユニトラックは、線路裏に製品番号(2000:S248。2001:S186など)が記載されています。

ちなみに今は、線路の形式(S:直線。R:曲線など)や長さの番号(62:62mm、248:248mmなど)が記載されています。

時代の変化が読み取れます。

新品ですが、古い製品ですので、引き込み線などに利用させていただきます。

ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッテリー上がりと形見分け | トップ | 今年1年を振り返って »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事