皆様、こんばんは。
事務局です。
27日の一宮市内は、雨も上がり晴天となりました。
お昼は直射日光が強く、半袖でも過ごせました。
しかし、夕方以降、風が強くなり、半袖では寒く感じました。
本日の寺西は、一宮市青色申告会ホールで開催されました、複式簿記教室・よろず相談会の当番、夕方から現場作業でした。
今日の複式簿記教室は、「精算表の作成」でした。
・残高試算表、
・決算整理、
・損益計算書、
・貸借対照表
の書き方を、税理士様に指導していただき、今回はとくに「決算整理」について、時間を割いて、練習問題も解いていただきました。
・事業主貸(店主貸)、
・自家消費、
・減価償却費
の欄が広く取ってある理由もお分かりになったと思います。
次回は、「決算書の作成」を指導していただき、本年度の教室は終わります。
よろず相談会では、以下の仕訳けを勉強しました。
普通預金が使えない場合です。
[借方]現金/[貸方]事業主借(店主借)は、事業主(店主)に、現金収入があった時に使います。
[借方]通信費/[貸方]事業主借(店主借)は、事業主(店主)が通信費を払った時に使います。
簿記教室と、よろず相談会に参加されました会員の皆様、お疲れ様でした。
ここより、「青バス200号乗車会」に参加しましたお話を書いていきます。
万葉線・米島口車庫で撮影会が続いています。
上の写真は車庫の線路です。
線路の隣には、融雪用の散水パイプが通されています。
分岐器(ポイント)を操作する、白色と黒色で塗られた手動転てつ器が、可愛いですね。
撮影会が終わり、車庫内を自由に撮影しています。
前にも書きましたが、スマートホンが暑さに負けています。
画面に「本体が熱くなっていますのでカメラ機能は使えません」の表示が度々、現れました。
留置している車両の撮影はあきらめて、万葉線グッズを購入するため、本社事務所に向かいました。
逆光のため、画面全体が白ぽいのは勘弁してくださいね。
玄関から社屋に入って、万葉線グッズを捜します。
玄関から入って左側に、「ドラえもんグッズ」の見本が並んでいました。
万葉線グッズは、奥に入ったカウンター付近に見本が展示されていました。
寺西は、これから発行される記念乗車券を1セット予約しました。
絵柄もデザインも決まっていない記念乗車券を楽しみにしています。
ドラえもんグッズは、消しゴムを2個、購入しました。
隣に「あみたん娘グッズ」が置いてあると良かったな、と思いました。
今回の乗車会でいただいた、懐かしの「1日フリーきっぷ」です。
きっぷを開くと路線図が現れます。
万葉線ファンには、たまらないきっぷの1つだと思います。
次回に続きます。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
ついでに、簿記のしわけは「仕訳け」と書きますので、漢字も間違っています。
「Unknown」様
ご指摘、ありがとうございます。
仕分けの漢字は直しておきます。
1つ目の仕訳けにつきましては、今朝、携帯電話にて指摘がございまして、現金から売上に書き換えております。
当初の、現金に戻しておきます。
ご指摘、ありがとうございます。