青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

鶴岡市立加茂水族館に行く(3)

2016-11-13 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

13日の一宮市内は、青空にほんの薄い雲が、ベールのようにかかる、気持ちの良い暖かさの晴天でした。

太陽が養老山地に隠れてしまうと、急に寒くなりますね。

昨日、自宅周辺にあります、田園の稲刈りが完了しました。

まもなく、冷たい風が吹く、伊吹おろしの季節になります。

本日の寺西は縫製作業でした。

前回からの続きで、山形県鶴岡市にあります、「加茂水族館」様に訪れたお話を書いていきます。

クラゲラーメンを楽しんだ後、

(1)淡水魚コーナー、
(2)海水魚コーナー、
(3)パラオコーナー

と回りました。



上の写真2枚は、水槽に入っているクラゲの紹介プレートです。

次は、

(4)レクチャールーム、
(5)記念撮影水槽、
(6)クラゲ栽培センター、
(7)クラゲ解説コーナー

を見ていきます。

上記コーナーやセンターは、クラゲに関する知識を深めてもらうために設けられたそうです。

(4)レクチャールームは、正式には、「クラゲ研究所」と呼ばれている、とのことでした。

クラゲ飼育展示によって得られた成果などを、オリジナル教材を使って、普及させるための場になっているそうです。

簡単に言いますと「クラゲ学習会」の会場。



上の写真は、クラゲ解説コーナーでいただいたプリントの1枚です。

クラゲ学習会とは、元教員の講師で、通称を「クラゲゲッターズ」の皆様が、小学生以上の、クラゲに興味を持った皆様に、「クラゲの不思議」について、各種オリジナル教材を使って学習するもの。

学習を受けるためには、1ヵ月前に予約が必要で、定員は1回につき10名以上だそうです。



上の写真は、クラゲ解説コーナーでいただいたプリントの1枚です。

加えて、「クラゲ飼育水槽貸出し」もおこなっていました。

貸出しは、幼稚園や保育園、学校、公民館、病院、福祉施設などが対象で、個人への貸出しはないそうです。

水槽セット、海水10リッター、クラゲを、1週間、貸し出しており、貸出しは無料なんだそうですが、水族館様直接、受取・返却に来ていただける方に限っているそうです。

貸出し水槽のクラゲを見た子供たちが、クラゲに興味を持ち、次の新しい研究に携わってくれますと、鶴岡市、山形県のためにもなりますね。

(5)記念撮影水槽は、クラゲと一緒に写真が撮れる水槽でした。

長蛇の列で、水槽の写真は撮れませんでした。

文字で紹介しますと、直径1メートル、厚さ50cmぐらいの円形の、クラゲが入っている、透明な水槽があり、クラゲと一緒に写りたい方は、水槽より奥に立ち、撮影する方は、水槽の手前で立って、写真撮影をします。

「加茂水族館に来ました」という写真が撮れます。

次回に続きます。

明日はブログをお休みします。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴岡市立加茂水族館に行く(2) | トップ | 鶴岡市立加茂水族館に行く(4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事