江刺を離れて帰宅の途についた相棒とkaneurikichiji 。
その日は土曜日で、よ市こそありませんでしたが、夕方6時からビアパブベアレンでジョッキ納めがあり、それまで中途半端に時間が空いてしまいました。
で、相棒が北上のロシア料理店・トロイカに行きたいというので寄ってみることに。
kaneurikichiji ですらその名前を聞いたことがある有名店ですが、お店についてちょっと心配に。
たしかに「ロシア料理 トロイカ」と看板がありますが、どうみても建物は会社の事務所。
看板がなければ誰もレストランだと気付かないはず。
ま、気をにせず店内に。
中はいたって普通のレストラン。
チーズケーキセットを注文すると程なく目の前にチーズケーキが。
ひと口食べて感動しました。
今まで食べたチーズケーキを次元が違うのです。
それは当たり前かも。
なぜならチーズケーキを作るにあたって、チーズの生産からしているから。
しかも、チーズだけでも売っていて、ケーキを食べている間、ひっきりなしにテイクアウトのお客さんが来ていたのですが、結構チーズを買っていくお客さんが多かったほど。
やっぱ、見た目じゃありませんね、大事なのは中身ですね。
濃厚だけどもっさりしてないおいしさ。★★★です。
その日は土曜日で、よ市こそありませんでしたが、夕方6時からビアパブベアレンでジョッキ納めがあり、それまで中途半端に時間が空いてしまいました。
で、相棒が北上のロシア料理店・トロイカに行きたいというので寄ってみることに。
kaneurikichiji ですらその名前を聞いたことがある有名店ですが、お店についてちょっと心配に。
たしかに「ロシア料理 トロイカ」と看板がありますが、どうみても建物は会社の事務所。

ま、気をにせず店内に。
中はいたって普通のレストラン。
チーズケーキセットを注文すると程なく目の前にチーズケーキが。
ひと口食べて感動しました。
今まで食べたチーズケーキを次元が違うのです。
それは当たり前かも。
なぜならチーズケーキを作るにあたって、チーズの生産からしているから。
しかも、チーズだけでも売っていて、ケーキを食べている間、ひっきりなしにテイクアウトのお客さんが来ていたのですが、結構チーズを買っていくお客さんが多かったほど。
やっぱ、見た目じゃありませんね、大事なのは中身ですね。
