goo blog サービス終了のお知らせ 

かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

いい味噌の日

2011年12月01日 | 旧ブログ記事(その他)
昨日はサーバーがダウンしてしまったようで、更新できませんでした。

昨日、アップしたかったのを今日するのもなんですが、おつき合い下さい。


 ラジオやツイッターのタイムラインでは「明日はもう師走」という言葉が。

 その前に、今日はいい味噌の日。

 先程思いついて、ネットで調べたらやはりそうみたいです。

 いい肉の日には無縁でしたが、せっかくなので晩ご飯は焼きおにぎりにしてみました。

 だいぶ前に浅沼醤油店で焼きおにぎり用の味噌を買っておいたので。

 kaneurikichiji のお昼ご飯はおにぎり。

 毎日自分でにぎっているので、つくるのは楽勝かなと思いましたが、味噌を塗るのに苦戦。

 どのくらい塗ったらいいのかも分からず、とりあえずそれらしく仕上げてみたのですが、味噌を塗る時に形が崩れてしまったりして、うまくいきませんでした。

 というわけで完成品を載せるのは、修行して上手くできたらということにします。

 それにしても、確かに「三十」は「みそ」と読めますが、それなら「十一」でなければならないのでは?

 ならば、十一月三十日。

 十一と三十で「そいみそ」→“soy+みそ”の日にして、日本の伝統的調味料を見直す日にしてはいかが?

 お手軽価格なのでお試しあれ!

 これは今日、相棒に作ってもらったものさすがです。