goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌市西区「発寒かねしげ鮮魚店」のブログ

札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階)
営業時間10時~19時・定休日 水曜

日本の夏!かねしげの夏!!北海道の「ウニ」☆彡魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」に、旬の「ウニ」をトッピング☆彡発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげ。

2016-07-26 07:50:36 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/魚屋しげです昨日もお知らせいたしましたが、刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」は、28日(木曜)はお休みをいたしますまた、明日(水曜)は定休日です新鮮な「お刺身」を食べたい方、かねしげ人気の「ウニ」をトッピングした「海鮮丼」を食べたい方は本日(火曜)がチャ~ンスピッカリ頭の魚屋しげが、皆さんのご来店を心よりお待ちしております(^^)/

↓かねしげ流行りの「THE ウニ」


↓魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」に旬の「ウニ」をトッピング~


↓ランチにオススメ 「ウニ」をトッピングした「海鮮丼」


お持ち帰り用「海鮮丼」のご注文も承ります
(「イートインコーナー」営業時間のみ、お持ち帰り用「海鮮丼」の販売をいたしております。)


↓ご自分だけの「海鮮丼」 かねしげの「スペシャル勝手丼」


↓「海鮮丼」が人気の「イートインコーナー」は、ランチタイムのみの営業です
11時~14時(ラストオーダー13時半)まで元気に営業中


↓寿都のあまちゃん直送「キタムラサキウニ」


↓かねしげでは、「ウニ」は「海鮮丼」にトッピング「刺身盛合せ」用の販売のみです


「ウニ丼」のオーダーは、事前にご予約をいただきますようお願いします


↓「ウ二丼」の価格につきましては、魚屋しげまでお電話にてお問合せください


「手巻き寿司用のネタ盛合せ」にもやっぱり「ウニ」


「刺身盛合せ」のセンターに「ウニ」


「真鯛の姿造り」にも「ウニ」


↓各種「盛合せ」のご予約・お問合せは、お気軽にお電話くださいね~


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご家族皆さんそろったら♪かねしげの「刺身盛合せ」!100日のお食い初めに「真鯛の姿造り」!!刺身の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」の魚屋しげです。

2016-07-25 07:22:43 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/魚屋しげです皆さんに「発寒かねしげ鮮魚店」の営業のお知らせがございます7月28日(木)は、誠に勝手ながらお休みをさせていただきます。(27日・水曜は定休日です。) 島津さんも大好きな「しげブロ」は毎日更新いたしますので、皆さ~ん、ぜひチェックしてくださいね~本日も魚屋シゲちゃんが、新鮮「刺身」・「海鮮丼」・「手作り商品」をご用意いたします(^^)/

↓週末は皆様から「刺身盛合せ」のご注文をいただきました


↓刺身の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」は、ご予算・人数に応じた「盛合せ」をご用意いたします


↓ご家族の記念日やお祝いを華やかに


↓100日の「お食い初め」に「真鯛の姿造り」


↓「盛合せ」のご予約・お問合せは、魚屋しげまでお電話くださいね


↓自家製「生ら(なまら)〆さば」は、半身1枚850円


↓脂のりのり国産の脂がのったでっかい「鯖」「塩分」控えめ、マイルドな酸味
生っぽくしあげているから「生ら(なまら)〆さば」


↓北海道は「イカ」が旨い


↓やわらかくて甘みもあります


↓みんな大好き函館産「イカ」のお造り


北海道産「毛蟹」のご注文を承っております


↓「毛蟹」の全国発送もいたします


↓週末のかねしげには噴火湾の「活ホタテ」も登場


↓入荷がない場合もございますので、ぜひシゲちゃんまでお電話でご確認願います


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮「刺身」が約25種類!どのお刺身にしようか迷っちゃう♪かねしげの「刺身バイキング」☆彡発寒かねしげ鮮魚店の魚屋シゲちゃん。

2016-07-24 07:23:49 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/魚屋しげです本日も魚屋しげが新鮮「お刺身」・「海鮮丼」・「手作り商品」をご用意いたしますかねしげの「刺身バイキング」は、「新鮮刺身」を1品(1盛り)から販売いたしております「刺身」1品(1盛り)300円が4品(4盛り)選んで1,080円魚屋しげが厳選した刺身が約25種類並んだ「刺身バイキング」時々、と~ってもレアなお刺身にも出会えるよ(^^)/

↓寿都のあまちゃん直送「キタムラサキウニ」


↓ハツキタのカニ蔵さんの故郷北海道寿都の「ウニ」は、なんまらうめぇ~ど~


↓旬の「キタムラサキウニ」をトッピングした「海鮮丼」がオススメ


↓かねしげの「イートインコーナー」の営業時間は11時~14時(ラストオーダー13時半)


トロットロ~だよ


釧路「トロトロにしん」


↓大人気数量限定販売


「本マグロのカマ(大トロ)切り落とし」
(売り切れちゃったら、ごめんね~


↓やっぱり~ 日高の「ツブ貝」の刺身ははずせないよね~


盃港「真ふぐ」の刺身


松前「ツチクジラ」の刺身


根室「トロトロ真イワシ」絶好調


↓かねしげの「刺身盛合せ」は、ご予約をいただいてからの販売となります


「刺身盛合せ」&「手巻き寿司用のネタ盛合せ」のご予約受付中


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにクイズだよ!この「貝」の名前、わかりますか~!?今シーズン初「ナマコ」もやって来ました!!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげです。

2016-07-23 07:22:51 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 録画していたドラマ『素敵な選TAXI スペシャル ~湯けむり連続選択肢~』を見た、魚屋しげです 連ドラの時に負けないくらい、枝分さんのゆるいタイムスリップ感をだすシーンが最高でした~ さて、そんな魚屋シゲちゃんは本日(土曜)もはりきって新鮮「お刺身」をご用意いたします 本日分の「刺身盛合せ」のご予約は、ぜひお早目にお電話をくださいませ(^^)/

↓クイズです この「貝」の名前、な~んだ


↓お魚博士神崎さんはすぐにわかっちゃうね


↓正解は「バカガイ(アオヤギ)」


↓ちなみにこちらは「ほっき貝」ちょっと似ているよね


↓「ほっき貝(上)」と「バカガイ(下)」の仲良しショット


↓おかげさまで「バカガイ」の刺身は完売いたしました


↓寿都からやってきた元気な「ナマコちゃん


↓噴火湾からやってきた「活ホタテ」


「ナマコ」&「活ホタテ」now on sale


↓本日も魚屋しげが、皆様からご注文をいただいた「刺身盛合せ」をご用意いたします


↓かねしげの「盛合せ」は、ご予約をいただいてからの販売となります
本日分のご注文はぜひ、お早目に魚屋しげまでお電話ください


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり北海道は「ウニ」が旨い!!寿都の「キタムラサキウニ」をトッピング~♪ランチにオススメ「海鮮丼」!!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋シゲちゃん。

2016-07-22 07:15:56 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ この夏こそは海水浴に行きたいと計画中の魚屋しげです さて、かねしげのといえば、やっぱり「ウニ」ですよね~本日は、寿都直送「キタムラサキウニ」をトッピングした「海鮮丼」がオススメ今が旬の「ウニ」をぜひ札幌の「発寒かねしげ鮮魚店」へ食べにいらしてくださ~い(^^)/

↓今年もかねしげにやって来ました~


キタムラサキウニ


北海道寿都(スッツ)、あまちゃん直送


パカッ


パカリッ


↓本日の「ウニ」のトッピングは~寿都産「キタムラサキウニ」


↓北海道は「ウニ」が美味しい季節です


↓ぜひ 魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」に寿都の「キタムラサキウニ」をトッピングしてケロー


↓青魚パワー 釧路「真イワシ」の刺身


「ほっき貝」の入荷をお待ちのお客様~


↓お待たせいたしたました 稚内「ほっき貝」の刺身です


カニ蔵でぇ~~~す!


↓ダンスが上手なカニ臓(ミソ)君&いつもクールなカニ子兄貴の3人グループ
「ハツキ隊」My Sweet Heart 君だけに~


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする