万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

第37回おかやま納涼花火大会。

2010年08月05日 22時29分10秒 | イベント お祭り
PM16:10ごろ


思いのほか うらじゃが 早く終わったので 花火を 見に行くことにしました。

昨年 岡山城に 近い場所で スタンバイ。

いざ 始まったら 花火が 全く見えないと いう 大失敗 を してしまいました。



なので 今年は 河原から 見ることにしました。

もう 場所取りがしてあって ビックリ しましたよ。



PM16:21ごろ


河原に どれほどの人が 集まるか?

見て下さい! 

すごい人です。



PM18:21ごろ


花火の写真。




一番最後 つまり フィナーレ。

三脚は ビデオを つけてたので

手持ちで 撮りました。



PM20:27ごろ


街は 浴衣姿の女の子が いっぱい。




プリクラには 長い行列が。




ホームに上がると 電車がない。

なんで 吉備線には 祭りの臨時列車がない?




さて どうするか。

ふと 思いついて 走っていった 私は いづこへ!


花火の 動画 です。


百花絢爛!おかやま納涼花火大会2010


第37回(2010年)おかやま納涼花火大会クライマックス!



blogram投票ボタン ( ランキング参加中 クリックして くれたら 嬉しいです。 )




※ Canon EOS Kiss Digital N で 撮りました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルトくん またまた パンク?

2010年08月05日 19時15分36秒 | 我が愛車 三菱COLT

また おんなじとこの 空気が 減ってる。


パンクを 修理に オートバックスへ。




レジで パンクを 直して欲しい。

けど パンクじゃないかも?

って 言うと とりあえず 調べるのに 1050えん下さいと。

で パンク修理なら もう525えん 下さいと 言われました。



綺麗な空 ・・・ 携帯じゃ これが 精一杯さ。




ピットにクルマを入れて お店の お兄さんに これまでの経過を 話しました。

タイヤを 外して 水に つけて ・・・ 調べてる お兄さん。


調べた結果 「 異常が 見当たらない 」 と 言うんです。

たしかに 空気は 減ってたけど 水没検査をしても 泡ひとつ出ないと。


ただ お兄さんが言うには タイヤに 荷が かかると 空気が 漏れるのかも? と 言いました。


1番 スッキリするのは タイヤを 交換すれば いいけど とりあえずは 様子見 したらと 言われました。




パンクで なかったので 1050えんは 返してくれました。


原因不明で 空気が 減ってたのでは 困るので 盆休みにでも タイヤを 交換しようと 思ってます。




blogram投票ボタン ( ランキング参加中 クリックして くれたら 嬉しいです。 )



※ SoftBank 910SH で 撮りました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする