万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

岡山県の重要無形民俗文化財 吉備津神社 宮内踊り

2009年07月31日 23時42分10秒 | イベント お祭り
LUMIX DMC-FZ28



事の発端は 7月の最後の日 吉備津神社で たしか 花火が 上がってるよなぁ だったら 撮りたいなぁ 

ブログを 探しても 見つからず。

だったら 私が 行くしかないと 言うことで 



お昼に 吉備津神社に 電話を かけて 『 8時台に 花火が 上がるよ 』 って 情報を 入手。



仕事が 終わった後 いったん 家に 戻り 支度を して 突撃!

祭りの会場が 出来上がってました 




LUMIX DMC-FZ28



どうやら ここで 踊るらしい。



LUMIX DMC-FZ28



宮内踊り とは

岡山市の吉備津神社で『宮内踊り』(みやうちおどり)が行なわれる。江戸時代の宝暦年間(1751~1764年)に吉備津神社の門前町宮内へ芝居に来た上方(かみがた)の千両役者・三桝大五郎(みますだいごろう)が 振り付け、地元の芸者たちに踊らせたのが始まり。歌舞伎の「なんばん六法」(なんばん=右手と右足、左手と左足を同時に出しながら歩くこと)を取り入れた優雅で艶な踊り。岡山県の重要無形民俗文化財。吉備津神社の建つ宮内は神社の門前町で旧山陽道屈指の繁華街として栄えた。往時には旅籠70軒)、妓楼100軒を数えたという。





LUMIX DMC-FZ28



動画 です 













いつ 花火が 上がるんだろうな。

そろそろ 場所移動だなって 思ってると 『 花火は 踊りが 終わってから 上げます! 』 とのこと。


180号線の跨線橋の下で 待ってると いきなり 『 花火 上げてください!』 と。

 

なんと 目の前に 上がった 


携帯で 撮った 動画 





一気に 打ち上げ なんと 3~4分で 終了 しました。


しょぼいですが 1まい 貼っておきます。






7月 最後の日 長年 疑問に 思ってた 吉備津神社の お祭りに 行けて 良かったです 


追記

昨年 秋の 吉備津神社 奉祝まつり 10月26日 のときから 撮りたかった 花火です。



※ Canon EOS Kiss Digital N で 撮りました 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和30年代の車がやってくる!

2009年07月31日 04時34分00秒 | クルマ

ジオラマのあとは 岡山後楽園 へ。


歩いて 行ったのですが ↑の写真のように もの凄い雨 でしたよ 




水はじきで わかりますね! とっても 大切に 乗られてますね。

スバル360 です。




ダイハツ・ミゼット です。




三菱500が ちょうど 撤収するとこでした。

ギリギリセーフ。




岡山市 岡山県立博物館 玄関前

この日と おなじイベントが 8月1日 に あります。 10:00~15:00(雨天中止) 




興味のある方は 行ってみてね 


※ 雨天中止は 知らなかったです。 

鉄道フェアに も少し 長くいたら 三菱500 見れなくなるとこでした。


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする