悩みは神様からの贈り物!HP www.kanaumiho.com 

「これさえなければ…」そんな悩みがあるかもしれません。でもその悩みがあなたや家族をもっと幸せにすることができます!

【vol. 497心の疲れの対処法】-人に見せるための人生をやめる!《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》

2022-10-28 15:01:07 | 日記
【vol. 497心の疲れの対処法】-人に見せるための人生をやめる!《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》
今年の私立高校の入試問題に、映画の 映にえるという送り仮名をつけ、なんと読むかという問題がでました。何と読むんでしょう?
「はえる」ですよね!
ところが多くの受験生が「ばえる」というふりがなを振ってバツになってしまったんです。
これはインスタグラムを使ったひっかけ問題ですね。
2018年にはばえるという言葉は新語大賞にもなりました。
最近ではインスタ映えするスイーツなどの紹介も、よく見かけます。
今や色は悪いけれど、味だけは確かなんですといっても、取り上げてはもらえなさそうです。
でも中には確かに色は美しいけど、本当においしいのかな?と不思議に思うものもありますよね。

インスタグラムに限らず私たちは、自分の気持ちよりも、人にどう見えるかを優先させてしまうことがあります。
自分自身が楽しいとか嬉しいと感じることより、周りの人からすごい!と言われることの方を優先させたり、自分が幸せだと感じる人生を選ぶ代わりに、あの人は幸せねと言われることを優先させてしまうことがあります。
そうなってしまうのは人から認められるという方法じゃないと、自分を体験できない飢餓感が心の中にあるからなんです。でも自分なのに、自分自身を端っこに追いやっていたら、うつになったり、依存症になったり、心や体に不調が出たりして、心が疲れてしまうのは当然かもしれません。
ほめられることにはそんなに執着がないという人でも、自分の希望を相手に譲るという方法でいい人だと認められようとしたり、周りの人が嫌がることを引き受ける形で自分を認めてもらおうとすることもあります。
また自分が評価されるために、子供のためという建前で、親が子供の人生を利用する事ということもよく起こります。そんな風に心を無視されたら、子供にも当然様々な問題が起こってくるんです。

心の疲れをとる対処法もについて話しています。どうぞ再生ボタンポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!+youtubeチャンネルとか もらえたら励みになります!)
 心の疲れをとるには、心の声に耳を澄まして、自分が自分を認めてあげればいいんです。
悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物!
大丈夫!あなたにもできます!
著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をした。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たした。
詳しいことを知りたい方はこちら! 
HP http://kanaumiho.com/
Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau


【vol. 496自分のキャパシティを広げる!】-イライラする相手に心が乱れなくなる秘訣《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》

2022-10-21 15:13:53 | 日記
【vol. 496自分のキャパシティを広げる!】-イライラする相手に心が乱れなくなる秘訣《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》
「どうしてこの人はいつも余計なことを言うんだろう。」 「なぜあの人はあんなに自分勝手なのかしら。」 こんな風に感じることって、皆さんはありませんか? その人が発言するたびに心がざわつく、その人を見るとイライラする。そんな経験は誰にでもあるようです。 どうしたら、そんな人に心を乱されずにいられるようになるんでしょう? 相手が変わるのが一番ですが、なかなかそうはいきませんよね。 今日はそんなイライラを解消するための秘訣をお話しします。 Aさんにはどうしても好きになれない同僚がいて、相手が何かする度に自分の心が騒ぐと話してくださいました。その同僚というのは、まるで自分は特別な存在だと考えているようにAさんには見えたと言います。 いい大学を卒業したといううわさのその同僚は、Aさんより先に上司に特別な仕事を任されるようになりました。でもAさんが見る限り、その仕事はひどいもので、周りに迷惑がかかっただけだった。という話だったんです。 私はAさんに共感しながら、いくつかの質問をしていきました。 話が進むにつれて、徐々にAさんの中のモヤモヤしていたものがはっきりしていきました。どうやらAさんの中には他の人が認められれば、自分の評価が下がってしまって、自分の居場所がなくなるという危機感が深層心理の中にあったんです。 イライラする人への具体的な対処法の続きを話しています。どうぞ再生ボタンポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!+youtubeチャンネルとか もらえたら励みになります!) 他の人を見て心が騒ぐ時というのは、もっと自由に生きられるようになるチャンスなんですね! 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験がある。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たした。 詳しいことを知りたい方はこちら!  HP http://kanaumiho.com/

【vol.495 心を見つめる勇気をもつ】自分に向き合う勇気をだすと人生は本当に変わる!《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》

2022-10-14 14:59:04 | 日記
【vol.495 心を見つめる勇気をもつ!】自分に向き合う勇気をだすと人生は本当に変わる!《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》
皆さんは、辛いことや悲しいことがあった時、どうやって乗り越えていますか?

「その事についてはなるべく考えない。」
「たくさん食べて忘れる!」
「ヤケ酒をする。」
それも知恵の一つかもしれません。
勿論そういう方法で消えていく心の痛みもあるかもしれませんが、放っておくことで余計人生が難しくしなってしまう心の痛みも多いようです。

ノートルダム清心女子大学の教授、村中李衣(りえ)先生は、12年前から刑務所に服役する女性受刑者に向けて、読書療法のプログラムを実践してこられました。
参加する女性受刑者は一緒に暮らすことの叶わないは子供のために、自ら絵本を一冊選び、それを仲間とともに2ヶ月かけて練習し録音して、我が子に届けるんです。

プログラム参加した人たちは、絵本を読み進める中で、自分にはどうしても読めない箇所や、主人公がなぜそう言うのかわからない箇所にぶつかるそうです。
そんな時に仲間と対話をし、励まされるうちに、それまで自分が無意識の中に抑えこんでいた様々な思いが湧き上がってくるのだそうです。
それの作業によって、気持ちの整理が進んで、心の痛みからも解放されていくのだと言います。

実際に一人の女性の人生が変わったストーリーも続きで話しています。どうぞ再生ボタンポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!+youtubeチャンネルとか もらえたら励みになります!)
自分の心を見つめる勇気を出せば、人生は本当に変わることができるんですね!
悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物!
大丈夫!あなたにもできます!
著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たしている。
詳しいことを知りたい方はこちら! 
HP http://kanaumiho.com/
Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau



【vol494. 心の痛みが消える秘訣】アダルトチルドレンからの解放《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》

2022-10-07 15:01:03 | 日記
【vol494. 心の痛みが消える秘訣】アダルトチルドレンからの解放《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》
あるお母さんが疲れきった様子で相談に来られたことがありました。引きこもりになったお子さんについて、既にいろいろなところで相談をしてきた方でした。 子供の口からでる批判というのは、どんな親御さんでも多少心当たりがあるものです。 「あの時の俺の気持ちがわかるか。」と子供から詰め寄られ、専門家の先生たちからは「受容してあげてくださいね。」と言われてきたそのお母さんは、なんとか過去を償おうとして、一生懸命子供の要求を受け入れてきました。でも状況は一向に良くならなかったんです。 子供に問題が起こったとき、まじめな親御さんほど自分を責めて、なんとか子供を受容して問題を解決しようと頑張ります。 子供が求めるものをなんでも買い与え、時には暴力を振るわれても抵抗しないで耐える親御さんたちもいます。それこそが受容だと考えるからです。 子供も「こうしているうちにきっと、自分の心の痛みも消えてなくなる」と期待するのですが、結局状況は良くならずに、要求だけがどんどんエスカレートして、親が精神的に追い詰められてしまうということはよくあります。 愛情を伝えることは確かに大切なことですが、こんな風に完璧な、良い親を目指して進んでいくことは危険なことです。 だからと言って親の愛情不足の影響で大人になってからも生きづらさを感じている人に、その苦しみや痛みを理解することなしに「親のせいにするな!」とアドバイスすることは、あまり助けにはならないかもしれません。 ではどうすれば心の痛みが消えて自由になることができるんでしょう? 心の痛み乗り越え、アダルトチルドレンから回復していくための秘訣を話しています。どうぞ再生ボタンポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!+youtubeチャンネルとか もらえたら励みになります!) 自分が自分を幸せにする決心を選んだ人の人生は、その後必ず変わります。 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たしている。 詳しいことを知りたい方はこちら!  HP http://kanaumiho.com/ Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau