悩みは神様からの贈り物!HP www.kanaumiho.com 

「これさえなければ…」そんな悩みがあるかもしれません。でもその悩みがあなたや家族をもっと幸せにすることができます!

【vol. 550やりたいことがわからない】-自分の本当の望みを見つける!【悩みは神様からの贈り物!】

2024-01-26 13:50:28 | 日記
【vol. 550やりたいことがわからない】-自分の本当の望みを見つける!【悩みは神様からの贈り物!】
「自分のやりたいことがわからない。」 「やろうしても、エネルギーがでてない。」 うつ病や不登校、ひきこもりの方などいろいろな方場面でよく聞く言葉です。 子供の自主性を重んじる教育が大事と言われて、だいぶ経ちました。 そんな中親が子供によく言うようになった言葉に 「○○しなくていいのかな?」 「みんな○○してるよ」 「○○した方がいいよね。」といった言葉があります。 やんわりした表現だし、一見子供の気持ちを重んじているようにもみえますよね。 でも自分が言われる立場だったらどうでしょう? 「やっぱり仕事はきちんとやった方がいいよね。」 「みんなちゃんとやってるよ。」 「家事そろそろはじめなくていいのかな?」 こんな風に言われたら、自主性を重んじられているというより、感じるのはプレッシャーばかりじゃないでしょうか。 「○○しなさい!」と言われる方が、まだ「やりたくない!」と反発もしやすいし、それが誰の意思なのかもはっきりしています。 でも「やらなくていいのかな?」と促されて行動すると、まるでそれが自分の意思だったかのように、本人でも勘違いしてしまうんです。 自分で選んだはずなのに、実は自分の意思じゃなかったこんな状態が続いたら、自分が何をしたいのかわからなくなってしまうというのも当然ですよね。 よく言われる、真綿で首を絞められるような苦しみというのは、こんな風に発生します。 自分の本当にやりたいことを見つけて、同時にやる気も湧いてくる秘訣、是非聴いてくださいね! 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため担任からいじめられたことが原因で高校を中退、ひきこもりになった息子に寄り添う。やがて息子は大学に入学、子供の気持ちに寄り添いながら現在は小学校の先生をしている。特別養子により血のつながらない子を我が子として育てている。 カウンセリングに興味のある方はこちら!  HP ⁠⁠⁠⁠http://kanaumiho.com/⁠⁠ Facebookアカウント ⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/mihokanau

【vol. 549 こじれる夫婦喧嘩の原因】-犠牲を払いすぎない 【悩みは神様からの贈り物!】

2024-01-19 14:42:59 | 日記
【vol. 549 こじれる夫婦喧嘩の原因】-犠牲を払いすぎない 【悩みは神様からの贈り物!】
皆さんは、ある話題がでるたびいつも話がこじれて喧嘩になってしまう、そんな経験がありますか?  38歳のA子さんは、そろそろ子供が欲しいと強く願っていました。でも夫は子供に自分の自由が束縛されることに恐れを感じていて、ずっと曖昧な態度だったんです。 A子さんは、子供を持つのは普通のことだし、今まで自分は、夫のために仕事とかいろんなことを譲ってきたのだから、この望みぐらいは聞いてくれて当然だと考えていました。だから煮え切らない夫の態度に腹が立ち、子供の話になるたびいつも大喧嘩になっていたんです。 難しい問題ですよね。出産には年齢制限があるので、A子さんの気持ちもすごくわかります。でもだからといって夫を無視して、勝手に子供をもつわけにもいかないから喧嘩になるんですよね。 こんな風に話すとこじれてしまう問題は、どうやって解決すればいいんでしょう?今日は、3つのこじれポイントからその解決方法を探ってみたいと思います。 こじれポイント1 「私は、こんなに犠牲を払ってきた」 相手のために自分は今までたくさん犠牲を払ったという思いがあるとき、話はこじれやすくなるようです。こんなに犠牲を払ってきたのだから、今回あなたが譲るのが当前と考えるからです。 このこじれポイントをなくするためには普段から、犠牲になりすぎないように注意することが必要です。 「こんなに私が犠牲を払ったのだから、今度はあなた。」とお返しを求めるようになるよりは、最初からお返しが必要なレベルの犠牲は払わないほうがいいんです。 だから何かをやってあげる時は、「相手が喜んでくれたらそれでいいと思える範囲にとどめることを意識してください。 こんな話をすると、「お返しを求めたらいけないんですか!そんなの損ですよね!それなら私はこれから、家事はいっさいやりません!」とおっしゃる方もいらっしゃいます。 夫婦喧嘩がこじれる詳しい3つのポイントを解決について、続きを是非聴いてくださいね! 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため担任からいじめられたことが原因で高校を中退、ひきこもりになった息子に寄り添う。やがて息子は大学に入学、子供の気持ちに寄り添いながら現在は小学校の先生をしている。特別養子により血のつながらない子を我が子として育てている。 カウンセリングに興味のある方はこちら!  HP ⁠⁠⁠⁠http://kanaumiho.com/⁠⁠ Facebookアカウント ⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/mihokanau

【vol. 548 窓際のトットちゃん】-人と違う自分を大切にする秘訣【悩みは神様からの贈り物!】

2024-01-12 14:38:24 | 日記
【vol. 548 窓際のトットちゃん】-人と違う自分を大切にする秘訣【悩みは神様からの贈り物!】

800万部の大ベストセラー「窓際のトットちゃん」が映画化されましたね。本や映画でご覧になった方も多いのではないでしょうか。 窓際のトットちゃんは、歩く日本のテレビ史と言われている黒柳徹子さんの子供時代を描いた自伝的小説です。 この物語は授業中に落ち着きがないという理由で、トットちゃんの小学校退学が先生に告げられる話から始まります。小学校1年生で退学って中なかない聞かないですよね。 この物語ですごいなあと思うのは、小学校を退学になったというのに、ママはトットちゃんを一度もそのことで叱っていないんです。それどころか、トットちゃんの落ち着きのなさが原因で、退学になったことすら本人に話していません。 その理由は、たとえ今話してもトットちゃんにはまだ理解できないとママが考えたからです。何が悪いかわからないまま叱られたら、それは自分はダメな子度という劣等感になりますよね。 ママは、トットちゃんが他の人と違うという理由で、そのことに劣等感をもってほしくなかったんです。 だから「あなたがちゃんとしてないから、こんなことになったのよ!」と自分の不安感や怒りをママはトットちゃんにぶつけることはありませんでした。 もし自分にもトットちゃんみたいに、認めてくれる人がいたら、もっと自分にもっと自信がもてた。と思う方、続きを是非聴いてくださいね! 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため担任からいじめられたことが原因で高校を中退、ひきこもりになった息子に寄り添う。やがて息子は大学に入学、子供の気持ちに寄り添いながら現在は小学校の先生をしている。特別養子により血のつながらない子を我が子として育てている。 カウンセリングに興味のある方はこちら!  HP ⁠⁠⁠⁠http://kanaumiho.com/⁠⁠ Facebookアカウント ⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/mihokanau