kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

いつも話すこと

2024年05月14日 | 好々爺への道

毎年 初めての授業で話すこと

1.勉強は何の為にするか?誰の為にするか?

2.数学は予習はする必要はない。復習(ふくしゅう・復讐)しっかりしよう

3.必ず志望校へ合格する。合格させる

1.自分の為というのはレベルが低い 他の人の為、他の人に役立つ人間になる為

 でも、 素敵なお母さん 立派なお父さん 一人前な大人 ていうのも魅力的な言だ

 (素敵とは?立派とは?一人前とは?)

2.覚えることが200項目もないだから、予習は不要。過去のテスト100%できるようになっていれば問題ない。この問いは何をきいているのか(200の内何と何と何を使うか)を常に意識して解く  

3.過去10年 公立高校不合格者を出したことがない

※遂に BYDの製品へ米国では関税100% EUでも関税UPが進んでいる(簡単だよ購入時の補助金をなくす)なぜ日本ではこの議論が進まないんだろう。中国や韓国は格安太陽光パネルを輸出し海外の太陽光パネルメーカーを破壊した。今度はEVでやろうとしている。日本で韓国製自動車を利用する人は少ない【スマホはサムスンの名隠して売ってるよ】様に中国製のBYD者を買う人は多いとは思えない。でもな~ まず太陽光パネルのことを思い出すべきだ。即EVへの補助金をなくし関税を少なくとも現在の数倍とし、日本の販売台数はヒュンダイ並みにした方がいい。CM出演している人たちの品位を疑う。【それなり それ風】彼らは彼らの正義で、立派な仕事してるんだろうな~

 サラ金のCMに協力しているタレント同様 悲しい生き方選んでいるように思う 【立派・一人前・素敵 皆思いは違うよ!】

あのシャープがTV用液晶パネルの国内生産をやめそうだ。なぜ?日本政府が不当廉売を許したからだ。ユニークなサンヨーもシャープも最後は松下も 【東芝は違うの?】企業だけでは対応できず敗者になった。oioi 

※米国では、軍事基地近くの中国企業買取地の120以内返却を命じたようだ。ポチなのになぜ日本はしないんだろうな~ 数件実施すれば中国企業や個人が日本の給水地や基地周りを購入することが無くなる。日本企業へ売却、買取前復帰 できなければ公庫が没収とするのがいい。日本企業は大儲けできるかもね。 そもそも中国で日本企業が土地を購入することはできないのに、日本の土地を中業企業が買えるのはおかしいと思わないんだろうか? 【鉄鋼も 太陽光パネルも 米国は関税アップしたな~ 企業守るっていうのはこんなことだ。企業献金もらえなかったから政治家は 活動しなかった?】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする