goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

民度

2021年04月13日 | 好々爺への道

モーターボート選手

競輪選手、競馬騎手 持続化給付金不正受給したようだ。ほぼ全員?【違うよ!】

業界の品位がない。

※大阪の感染拡大止まらないようだ。予想はしていた。吉本体質? 楽しくなければTVじゃない。がキャッチのフジTVも外資違反していた。でも許されたようだけどね。フジの体質?総務省の体質?何度も書くがTV局の電波帯を値上げすべきだ。NHK料金を支払う人も納得いくと思う。

※「武器より暮らしを!」こんな発言をするのは、如何なものか! 国あってこその暮らしだ。他国から侵略されてるのに不思議だ。まずは尖閣にイージス艦置いてその他駆逐艦配備し、一大海軍基地とし、海自に武器保有認めて領海守ってその後だ。だから米百俵の精神を徳目で教えるべきなのにその場しのぎの飯食う奴が一見正しそうな理論振りかざす。もらいたがる人を育てる教育は不毛だ。【あんたの好きな言葉は もらう、拾う、ただ じゃないの?】自ら考え自ら行動。自立。を教えるべきだ。侵略されてウィグルになって幸せになるのは誰?平和を否定する人はいない。平和は努力して獲得するものであって与えてもらうものではない。武器もたなければ攻められないのか?香港を見よ!ウィグルを見よ!中共と離れる国策を決めるべきだ。

※マスターズは感動だった。ゴルフはこの数十年しないが、見入ってしまった。あのキャディの一礼も感動だ。これが日本人。あの新北朝鮮ゴルファーは母国ではヒーローらしい。品位のない国だなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする