goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

公務員 公人?

2016年05月17日 | C.S.P.活動
週刊現代
役人だけが幸せな国  

"公人"と いわれる幸せな人達 品無いな~

誰がそんな社会にしたかというと、役人は悪いことをしないと教えた教師たち それを当然支援した公人という人達

人に知られずに利益を得るのがいい方法と子々孫々示唆する社会風潮
今 老人でよかったな~ (世を変えるつもりも、力も、影響力もなし)
子供には、不平不満や不公平をただす正義を話すこともなくうまくやれる 人生を歩むことを勧める。【そんなあんたみたいなのがいるから よくならないんだよ】

最近、マーマー 幸せに過ごせてよかったな~ と思う。
ひそかに、済々と、自分達だけよければ・・・そんな日本はいい国なのかな~

*パナマ文書に発表された個人も品無いけど、ひそかに、仲間と一緒に自分達の給与を上げ続ける人達は、品無いな~【あんたの口撃より 品あるよ!】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする