上小田井ステーション マンション長期修繕委員会

長期修繕委員長日記 管理員室電話FAX:052-505-8998

■当マンションのインターネツト環境を整備推進・・・その2・・接続業者と折衝中です。

2005-05-20 | ステーションニュース
USEN光(100M)、NTT光プレミアムの業者と導入の折衝をしています。コスト低減・機能強化(光100Mへ)を図りたいと思います。下記文中★印の数が多いのが良い▼は良くないしるし。但し、NTTは初期費用の折衝中です。●新規加入者とケーブルインターネツト加入者の最もオススメはUSEN光、●現在Bフレッツ加入者の方はNTT光プレミアムでしょうか。詳細は後日、全戸案内予定。なお、導入開通には3ヶ月程度かかる見込みで、NTTプレミアムの光電話やIP電話の得失については、次回案内します。

■機能・料金比較■

◆現行利用可能インターネット費用(すべて税込み・モデム使用料含む・ヤフー以外はIP電話利用含まず)
1.スターキャット →★初回登録料10,500円・下りスピード30M(実際は10M以下)  ★月総額  5,775円(モデムレンタル料630円含) ▼メールアドレス1つ(追加315円)

2.NTTBフレッツ→★割引後工事費10,500円・下りスピード50M(実際は30M以下)★★月総経費 4,042円→内訳NTT月3,150円(50MVDSLレンタル料420円含)+★ぷらら月892円        (プロバイダー必要)★メールアドレス6つ

3.ヤフーADSL50M  →★★初期費なし、下りスピード50M(実際は10M以下)    ★★月総経費 4,214円 ただし、ヤフーBBフォン料金含む、市外電話の多い人は得です。


◆導入予定業者費用(両方、光インターネツト100Mの最大スピードとなります)

1.USEN光 →★★初期費なし  100M(実際70M以下を予測)          ★★★★月総経費 2,980円 のみ 最安値 ▼メールアドレス1つ(追加315円)、★★無料映画等充実している。★★4ヶ月無料、★★無料期間内違約金なし

2.NTT光プレミアム →★初期費用21,000円→交渉中、100M(実際70M以下を予測)★★★月総経費 3,979円(但しあっと割引適用後→内訳NTT月3,087円(100MVDSLレンタル料630円含)+★ぷらら月892円(プロバイダーが必要)★メールアドレス6つ

◆詳細は下記のHPを参照ください。
スターキャット
NTT Bフレッツ
USEN光
NTT光プレミアム