上小田井ステーション マンション長期修繕委員会

長期修繕委員長日記 管理員室電話FAX:052-505-8998

■平成17年(第8期) 定時総会結果のご案内

2005-12-14 | 理事会開催案内・議事録
定刻、管理規約の規定に則り議長は臨時総会の開催を宣言し、出席組合員及び委任状が管理規約に基づく総会の成立条件を満たしており、本臨時総会は適法に成立する旨を宣し議案の審議に入り、次のとおり決定されましたのでご報告申し上げます。 記

1.日 時   平成17年12月11日(日)  午前9時30~12時00分
2.場 所   当マンション集会室
3.組合員総数  155人 出席組合員数 125人(出席24人、委任状101人)
  議決権総数  125個、よって総会は成立しました。
4.議 長   規約により □□理事長    書記 □□副理事長

5.決議内容 (詳細は次ページ以降を参照願います)

1号議案 管理費徴収額、月額525円値下の決議(ケーブルTV受信料相当分)
 → 原案どおり承認可決

2号議案 平成17年度会計決算報告・平成18年度予算計画の承認
 → 原案どおり承認可決(但し、□□監事から監査指摘事項1点あり)

3号議案 管理組合規約一部改定について(理事2年任期制を含む)
 ★特別決議議案
(1) 輪番理事2年任期・1年毎半数改選方式導入の件
 → 原案どおり承認可決
  (2) 区分所有者配偶者・一親等(親・子)の理事代理承認の件
 → 原案どおり承認可決

4号議案 平成18年度理事・監事(立候補・推薦・輪番)の選出・承認
 → 【理事】輪番理事に推薦理事を加え、別紙の通り承認可決
 → 【監事】推薦により、別紙の通り承認可決

5号議案 平成18年度修繕委員会委員(立候補・推薦)の選出・承認
 → 推薦による修繕委員を加え、別紙の通り承認可決

6号議案 電力削減、電気代コスト低減の取り組み方向性の承認
 → 原案どおり承認可決

7号議案 修繕その他の組合業務、専門職者への作業手当支給について
 → 原案どおり承認可決

総会終了後、新年度理事、修繕委員会の役職者の選出を行っています
以上の議案を持って本日の臨時総会を終了し、本総会の議事の経過及び結果が正確であることを証する為に本議事録を作成し議長及び出席理事2名がこれに署名捺印する。

平成17年12月12日   議   長    □ □ □ □  ○印
           議事録署名人   □ □ □ □  ○印
            議事録署名人   □ □ □ □  ○印  
以下、議事録詳細です(追記とある箇所は議案としては出ませんでしたが、追加の説明・討議事項として記載しています)。

■1号議案 管理費徴収額、月額525円値下の決議(ケーブルTV受信料相当分)

原案どおり承認可決されました。

・○○コミュニティでの準備が整い次第、管理費の変更通知が各戸に配布されます※平成18年2月分の管理費(1月末引落し)から減額となる予定です。

●意見1
減額するのではなく、内部留保した方がいいと思う(例えば耐震調査費用に利用)。 *減額せずに内部留保した場合、全戸1年分で976,500円となります。

●意見2
当提案の通り、減額できる場合は減額して、不足が予想された時点で、再度、増
額する方が、会計が明朗となり良いと思う。

●理事会からの説明
理事会でも、内部留保する、減額するとの意見がありましたが、ケーブルTV解約により各戸の負担額が月額525円減ることの説明をしたこと、意見2のように、必要金額をはっきりさせていくことの方が良い、との判断から減額提案と致しました。

■2号議案 平成17年度会計決算報告・平成18年度予算計画の承認

原案どおり承認可決されました。

・理事会からの決算、予算報告後、□□監事より平成17年度の決算会計監査報告、及び理事会業務監査報告があり、指摘事項1点を除き、問題ないことの報告を頂きました。

●理事会からの決算、予算についての主な説明事項
・一般会計(管理費+駐車場代)の当期未処分利益金10,003,262円。次期繰越として2,003,262円、特別会計に8,000,000円の組入れを行います。
・平成18年度の特別会計の支出項目は定期的に実施している「排水管清掃」のみを予定しています(以外は修繕予定なし)。
・平成18年度の○○コミュニティへの管理委託費は年額64万増加します。
* 管理員さん土曜日出勤追加、エレベータ保守契約をフルメンテナンス契約に変更

●□□監事からの指摘事項
月1回の古紙回収の対価として集団資源回収協力金(名古屋市からの奨励金)が
雑収入に年間約13万円計上されているが、他に東海資源から古紙回収代金の現金
収入が年額約20万円程度あり、この分が一般会計とは別に古紙会計として扱われ
決算報告対象外となっています。今後は定時総会報告の中で行うのが望ましく、改善を検討して頂きたい。

<監事からの指摘事項に対する理事会の説明>
・東海資源からの古紙回収代金は、具体的には管理組合運営費として理事会、古紙回収者のジュース代、共用ゴミ袋の消耗品購入、小額修繕消耗品費などの小口経費の資金として現金使用しています。本来は一般会計の「組合運営費」(今期使用実績は0円・予算18万)から都度、出し入れを行うのが好ましいのですが、機動性に欠ける為、現金保有し利用しているのが現状です。
・今年度の古紙回収代金は、監査を受け昨年度と同様、年初に報告させて頂きます。・今後の運営方法については、次年度の理事会に申し送りとします。

●意見1
昨年度の○○コミュニティとの管理委託費の削減交渉で、無償修繕90万円の約束
があったが、その実行状況はどうか?

<理事会回答>
90万円に相当する設備項目が使用期限までに総会で決定できなかった為、エレベータマットの取替、共用部ドアクローザーの取替を無償修繕として行い、残額は、管理委託費1ヶ月分(約77万円)を無料にして頂き、内部留保としました。
   ※この件は過日の臨時総会で決定・案内済みです。

●意見2
一般会計は、今期多額の剰余金(昨年度からの繰越金を除き約780万)が出て
いるが、剰余金は発生ないように徴収金額の見直しを検討してはどうか?

<理事会回答>
・前回の臨時総会で特別会計(修繕積立金)のシミュレーションをご説明しましたが、一般会計から特別会計に毎年500万円組入れることを前提としています。よって一般会計と特別会計を合わせた年間所要金額に余剰はない状況と考えています。
・一般会計(管理費、駐車場料金)と特別会計(修繕積立金)の徴収金額の配分見直しは検討の余地があり、今後の課題とします。

<追記> 
・一般会計からの毎年500万円の組入れは、昨年度の管理委託費削減の結果、恒常的に余剰が見込めることにより可能となったものです。
・今期は約780万円の余剰が出ましたが、来年度からは毎年590万円の余剰となる予定です(管理委託費の増加、今期管理費1ヶ月分無料)。


■3号議案 管理組合規約一部改定について(理事2年任期制を含む) 
 ★特別決議議案

(1) 輪番理事2年任期、1年・半数改選方式導入の件
 原案どおり可決されました。

(2)区分所有者配偶者・一親等(親・子)の理事代理承認の件
 原案どおり可決されました。

・輪番理事は2年任期となり、1年毎に半数改選となります。よって平成18年度 は、平成17年度の輪番理事はもう1年継続し、平成18年度の輪番理事が新たに8人増えることになります。
・理事は従来、区分所有者しか正式に認められていませんでしたが、配偶者(一親等肉親を含む)であれば区分所有者の代理として理事会への参加、活動を行うことができるようになりました(現在の理事会運営実態に則した形となります)。

●補足説明
 ・理事会出席は委任状不要とします。但し、「総会出席」については、議案に対する区分所有者の意思最終決定の場とのことから、理事の代理として出席された場合でも、従来通り「総会委任状」は必要としていますので、ご認識願います。

■4号議案 平成18年度理事・監事(立候補・推薦・輪番)の選出・承認

→理事は、輪番理事と、推薦がありました□□□□さん、□□□□さんを加え、承認可決されました。

→ 監事は、推薦がありました□□□□さんが、承認可決されました。
・理事、監事への立候補はありませんでした。
・3号議案の理事2年任期制が可決されたことにより、平成17年度(2期目)及び平成18年度の輪番理事が、新輪番理事となっています。

         臨時理事会開催議事録
今定時総会終了後、12時より12時半まで、臨時理事会(H18年理事)が開催され理事会役員が下記の通り決議されました。
●平成18年度 理事、監事
理事長・副理事長は、総会後に、管理規約に則り、新理事による互選で決定しましたので、合わせてご報告します。

・副理事長につきましては、来期の体制も鑑み、互選で「2名」選出しましたが、管理規約で「1名」となっていることが分かり、1月の理事会で1名に最終決定しますので、ご了承願います。
                 (敬称略)
(理事長) □ □ □ □(推薦理事)
(副理事長)□ □ □ □(平成18年度輪番理事)
(副理事長)□ □ □ □(平成18年度輪番理事)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)
理 事  □ □ □ □(推薦理事)(防火管理者)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)(会 計)
理 事  □ □ □ □(輪番理事2期目)
理 事  □ □ □ □(平成18年度輪番理事)
理 事  □ □ □ □(平成18年度輪番理事)
理 事  □ □ □ □(平成18年度輪番理事)
理 事  □ □ □ □(平成18年度輪番理事)
理 事  □ □ □ □(平成18年度輪番理事)
理 事  □ □ □ □(平成18年度輪番理事)
(監 事)   □ □ □ □(推薦監事)
●追記
新理事長の□□氏につきましては、今期、修繕委員長として設備関係の議案推進を中心に、大いに力を発揮され、理事長として選任されました。
                議   長    □ □ □ □ ○印
                議事録署名人   □ □ □ □ ○印
                 議事録署名人   □ □ □ □ ○印
             
■5号議案 平成18年度修繕委員会委員(立候補・推薦)の選出・承認

→推薦がありました現理事長・□□□□氏が修繕委員として承認可決されました。
→現在、現修繕委員である□□□□さんより退任の申出があり承認可決されました。

・修繕委員への立候補はありませんでした。
・修繕委員会細則の規約により、理事長、副理事長は自動的に修繕委員を兼務する 規程となっています。

●平成18年度修繕委員
総会後の打合せに於いて、□□□□氏が修繕委員長となりましたので、合わせてご報告します。  

●追記
今年度は、長期的な資金改善策として,エレベーターの保守契約の見直し・水道メータの取替(戸宅検針化)・TV受信アンテナの設置や、防犯カメラの設置を理事会、修繕委員会とタイアップして、実施してきました。長期的な修繕計画の精度向上、耐震問題への対応、大規模修繕の実施など、今後、本格的に、修繕委員会の重要性が増してくるものと思われ、修繕委員として、専門職者や熱意のある方の参加を募っていく必要があります。


■6号議案 電力削減、電気代コスト低減の取り組み方向性の承認

原案どおり承認可決されました。

・電気料金が削減されるものであり、特に反対するご意見はありませんでした。
・今後、中央電力と詳細を詰めていき、メリット、リスクの研究を十分行い、総会にはかっていきます。
※実施にあたり、別途、改めて臨時総会を開催し詳細説明討議のうえ決議の予定です。


■7号議案 修繕その他の組合業務、専門職者への作業手当支給について

原案どおり可決されました。

・マンションの修繕を、業者でなくマンション住民(専門技術者)にお願いした 
 事例に対して、議案の通り、作業手当てを支払います。
 ・今回の事例を元に、今後、適用範囲や運用方法を検討し、正式な運用に向けて、「専門技術者作業手当細則」の提案を行なってまいります。

その他質問・連絡

●質問1
 理事会の組織、分担を教えてほしい。
 <理事会からの回答>
   新年度体制、活動方針が決まり次第、ご案内します。

●質問2
住民アンケートの中で、「階段下のスペースは駐輪禁止である」との意見があるが、本当に禁止なのか確認したい。
<理事会からの回答>
・階段下については、駐輪スペースが不足していることもあり、駐輪禁止とはし
  ていません。ただし、地面に斜線のある場所は建築基準法・消防法により駐輪等は禁止されいてます。
 
●質問3
構造計算捏造が社会問題となっているが、当マンションは耐震上の問題はないか?
<理事会からの回答>
・壱番館ピロティについてはその構造上耐震について問題があり、修繕委員会にて既に対応を研究中です。
・構造再計算、鉄筋量など施工に問題ないかどうかは、正式に耐震診断を受ける必要があり、修繕委員会とタイアップして対応を考えていきます。

●質問4
駐車場に自転車や台車を置いてあることがあるが、問題ないか?
 <理事会からの回答>
・基本的には、駐車場には車以外はおいてはいけません。自転車や台車は軽い為、風により倒れたり、動いたりすることにより、他の自動車を傷つける可能性も想定されます。
・駐車場に台車等の物を置くことは不適切であり、注意等を検討します。

●理事会からの連絡
・管理員室に電話を設置したことは既にご案内済みですが、管理員さんにも携帯電話を持って頂くようにしました(○○コミュニティが費用負担)。
・管理員室に管理員さんが不在で、どうしても管理員さんへ連絡をとる必要がある場合は、携帯電話に電話願います。※番号は管理員室ガラスに掲示されています。


■理事会から

今回の総会での管理規約改正にて理事2年任期制が可決されました。それにより、今期の理事は推薦含め17名と、かなりの大所帯となります(一般的に10~15世帯に1名の理事、当マンションでは15、6名が妥当と言われています)。

2年任期制、1年毎に半数改選の主旨は、
・理事会活動、管理組合運営・方針の継続性を確保するため
・理事会での業務分担による、特定理事への負担軽減

にあります。今後、管理組合が有効的に運用できるかは、理事会運営方法の改善と、新旧理事各位のご協力が必要と考えます。

昨年今年は、一部の理事に業務負担が集中し過ぎておりました。今後は一部の理事だけに頼ることなく、理事全員が適切に業務を活動し、機能するよう理事会運営を進めていただきたいと思います。

一年間、マンション住民の皆様のご支援に感謝いたします。ありがとうございました。


平成17年12月12日  
         上小田井ステーション管理組合 
              理事長 □ □ □ □  

■悪徳リフォーム訪問販売業者が当マンションにも侵入しています。

2005-12-09 | ステーションニュース
つい先日、マンション住民の親御さんより、悪徳リフォーム会社の相談を受けました。★昨年、掲示板に押し売りリフォーム会社(風呂場等の修理で管理会社の紹介できましたと、うそをついて契約しに回っていた。)に注意と掲示板に掲示しましたが、・・まさにその業者が再び当マンション内に訪問販売に侵入しました。★風呂場を数百万でリフォーム→風呂おけも交換せずに数百万とは!ヒドイですね。★その後、今年になり、再び無料配管点検とかいって再びリフォーム契約を強引にさせられたのです。その契約の解約の相談に乗ったのです。それも工事日の前日です。断りきれずに、また同じ悪徳業者にリフォーム契約させられまた。★翌早朝、業者に契約解除の電話をいれるともに、その後、集会室で契約破棄折衝に同席しました。本人からは消費者センターに相談中の旨を言わせました。結局、これが功を奏したか解約金数万円で決着しました。

■高齢者や若年者を一人住まいさせるには十分に近親者の監督注意が必要です。

■訪問販売契約は8日間のクーリングオフ期間があります。

■契約してしまった、だまされたと思ったら・・消費者生活センターに相談して
 ください。断り方、折衝方法も教えてくれます。
 ★ためらわずに電話してください。

〒460-0008 名古屋市中区栄一丁目23番13号
伏見ライフプラザ10・11・12階
★名古屋市消費生活センター
相談TEL 052-222-9671