高見沢メシに出ていたゲスト森崎ウィンさん
Ready Player Oneに出ていた・・・
Takamiyが面白かったコメントに、この人が出てたスピルバーグ監督の映画を見ていない
そんなはずは・・・
そう思い本日色々机上でやりつつ、ひと休憩入れようとReady Player Oneを見てみた所~
イントロダクションを見て~これ見たそうそう~こういう始まりだった
記憶蘇る
で~どこに森崎ウィンさんが出演ここ曖昧になってる?
先ずはイントロダクションだけ見て、ちょっと待てよ・・・とネットで検索
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~っ
そうだいたいた~
そっかこの役の人だー
英語で話していた役者さんと高見沢メシで日本語流暢に嬉しそうに肉を頬張る姿がどうも感覚が違った模様
完全に映画とリンク
ついでにこの映画を見直すか
オアシス2025年とか出てきているので、えっ今年じゃん
まだそういう世界にはちょっとなっていなかったですが、SF近未来に近付きつつある現代世界。
久し振りに雨がロンロン降ってくれて~桜散策出歩きの日々で実地から机上へ移して平穏
Ready Player One~そうだわ~こんな映画だった
メカゴジラにガンダムにスターウォーズやらチャイルドプレイやターミネーター等過去のSF(日米)作品への温かい遊び心混じりの作品
スピルバーグ監督の映画は見終わると心に温かくなる置き土産があるという作品が多い
Reality is the only thing that's real ←@(^^)も同じく感じています
今日のNEWSを見てたら~スーパーで話すインタビューの後ろで店内から流れる歌声がTHE ALFEEでメリーアンが流れていました即反応するので~インタビュー何言ってたのか聞き落としました
メリーアン音頭でなくて良かったです
NEWSを見てたんだった