柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

日本センチュリー交響楽団 第223回定期演奏会

2018年03月17日 | コンサート・観劇など
『日本センチュリー交響楽団 第223回定期演奏会』を聴きに、大阪のザ・シンフォニーホールへ。



青春18切符、ありがとーーー
大阪が近くなったよ

今日はなんといっても、小山実稚恵さんとの共演で、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ですからね。



席は、1階のまん真ん中あたり。

小山さん、以前のリサイタルでは、美し~~い、
イメージとして華奢でたおやかで、というのが頭にあったのですが、
出だしから、力強えーーーーーーー

最初の方の低い音が、野太い感じでかっこいーーーーーー

好き好き、こういうの

もう、この美しい女性から、なんで、こんな力強い音がっっっ、
と驚きながら聴いちゃいました。

良かったわーーーーー

アンコールの「左手のためのノクターン」がこれまた素敵で
ほんまに左手だけで弾いてるんですか?
みたいにすごかったわーーー。
弾く人が上手いのももちろんあるけど、
これ考えた人がスゴイわ。

もちろん、センチュリーの方々のボロディンもショスタコーヴィチも良かったです



大阪に住んでたら、定期的に行くのになぁ。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第20回 東京藝術大学 岡... | トップ | 倉敷のヴィルトゥオーゾ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンサート・観劇など」カテゴリの最新記事