係長!お昼の時間です。

日常の四方山事を徒然なるままに・・・
平々凡々サラリーマンの平々凡々なお昼ごはんと週末の食べ歩き。

炭火焼き鶏親子丼弁当 大戸屋

2012-01-17 08:25:00 | お弁当
自宅から臨む夕暮れ空に、宵の明星と思しき輝く星ひとつ。
子供の頃、町内で一番高い○○○ハイムというマンションの屋上で見ましたね。
一番高いといっても5階か6階建てくらい。今では低層とも呼べないくらいの高さかな?
夕暮れ時に友達と見た宵の明星は、今でも心の奥底に、懐かしい思い出として残っていますね(^^


1月13日 金曜日。
ホラー映画で有名な、この日付と曜日のめぐり合わせ。子供の頃なら布団を引っ被って怯えていましたね(^^

さて、出張帰りのこの日のお昼ご飯は、会社事務所でお弁当を食べることに。

『炭火焼き鶏の親子丼弁当』(580円)
会社事務所近くの《大戸屋》で、留学生?らしき中国人の女性店員さんから購入。
往年のゼンジー北京さんばりのイントネーションが、最近の留学生?さんにしては珍しい・・・。
さて、それは兎も角。
一般的な親子丼より、大き目の鶏肉がゴロゴロとした見た目。ビジュアル的にはなかなかいい具合ですな。
お弁当にしては、トロリとした感じの玉子の閉じ方がなかなかGood!見た目は合格です(^^


名前通り、仄かに香ばしく炭火焼きの風味が感じられる鶏肉は、歯応え旨味とも良質で美味ぁ~(^^
玉葱のシャキッとした食感と甘味も美味。玉子のトロトロ感もなかなかのもの。
それほど期待していなかった丼ですが、いい感じに期待外れで美味ァ~(^^

また忙しいお昼には購入してみようかな?と思わせるお弁当でした(^^

寒い日は、ついお弁当を買いに出てしまいます(^^
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿