KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

KAIのことでヒヤリとしたまのんママ

2018-11-30 09:25:12 | KAI

我が家の末っ子ゴールデンのKAIは体は一番大きくなりましたが、やっぱりお子ちゃま。
色々やってくれます。
毎日朝はまのんママ忙しくて、KAIヴィキのお散歩やら、ワンニャンの朝ご飯に、人間の朝ご飯の用意、お洗濯やら、朝ごはんの後かたづけetc、etc。。。
昨日のことですが、朝起きたとき、確かKAIはグリンのボールを口に入れていたような。

このグリンのボールね。
柔らかいので、アムっと口に入れられるのです。

こんな感じで、口に入ってしまいます。

朝の忙しい時間が過ぎて、やれやれ一休みと思ってKAIのおもちゃ箱を見たら、

グリンのボールがありません。
いつもそのへんに落ちていると、おばあちゃんがおもちゃ箱にもどしておいてくれるのですが。。。

KAIはお散歩も朝ごはんも済んだので、朝寝中。
まのんママボールを探しましたが、見当たりません。
ワゴンの下とか、家具の隙間とか、1階も2階も見たけどない。
この時点で、まのんママドキドキしてきました。
まさか飲み込む?
柔らかいけど、かなり大きいしなぁ。。。
何回も探したけど、ボール見つかりません。
おばあちゃんに聞いたけど、見ないって。

息子に連絡したほうがいいかしら、とかも思いましたが、叱られるだろうなぁ~
朝起きたときに口に入れていて、ずいぶん時間が過ぎてしまったから、吐かせるのも無理だろうし、ゴムボールなんてレントゲンに写らないよね。
いろんなことが頭の中をよぎって、多分鏡見たら顔色悪くなってると思う。

KAIがいつもいるところは探しつくしたので、まさかねと思って戸が閉まっていた洗面所を探したら、ボールありました。
洗濯ものを入れる籠の隙間に入ってました。
KAIは戸を開け閉めできないので、多分、まのんパパが洗面所に顔を洗いに行った時一緒に入ったんだね。
そこでボールを口から放して置いてきたんだ。
このときのまのんママのホッした気持ちをわかってもらえるかしら。
脱力感ってこのことだね。

ヴィキは誤飲はまったくないので心配なしだけど、まのんは色々やってくれました。
公園散歩で、何かわからないものを食べて中毒でぐったりしてこのまま死ぬんじゃないかってこともあったし、散歩中にチキンの骨が捨ててあったのを飲み込んだので病院で吐かせたり。。。

KAIも散歩の時に色々口に入れるから、まのん並みに要注意だね。


お散歩中だけじゃなくて、家でも目が離せないKAI坊やです。










にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIヴィキ晴れてたからランに行ったんだけど。。。

2018-11-29 08:14:30 | ドッグラン

先週の週間予報では水曜日は雨だったけど、朝起きたら晴天じゃないですか。
洗濯をいっぱいして、これならお昼過ぎからランに行けるなと思い、ビーグルのお友だちラルフ&あくびとアトムをお誘いして新宝ランに行ってきました。
午後1時半ころ、家を出る時は若干雲が出てきたかなと思ったけど。。。。
ランに着いたら、しっかり曇ってきました。
まあ曇りならいいでしょう。
ランには、すでに到着していたラル家とアトム家。
それにアフガンさんが一頭だけ。
これなら安心してKAIヴィキランで遊べます。

ヴィキはずっと以前から大型犬は平気。

KAIもちゃんとご挨拶ね。

アトムもアフガンさんとご挨拶。


KAIもちゃんと挨拶したのに、このあとちょっかいをかけたらアトムが嫌がったので、マジで怒りだしたよ。
アトムごめんね。
毎回あくびにもちょっかいをかけて怒られると、逆切れして追いかけまわすKAI。
昨日もやってたね。
ラルママ曰く、キャンキャン言われると怒るんじゃないかと。
確かに、ラルフにはしょっちゅうワオンワオン吠えられるのに、まったく無視。

ワオンワオン吠えながら追いかけられても知らん顔のKAI。
よくわからんね~
キャンキャン言われるのが嫌なのかしらん。。。
あくちゃん、いつもいつもKAIが追いかけてごめんね。

そのうちKAIが大人になったら、落ち着くと思うから今は我慢してね。

KAIはアフガンさんにもちょっかいをかけて、ワンプロ誘っていました。

大型犬どうしなので、油断はできないけど。。。

あまりのKAIのしつこさに、アフガンさんマジで怒りだしたので、KAIを引き離しました。

KAIは今週末には11か月を迎えます。
年が明ければ1歳になります。
はたして、ちょっとは落ち着くことができるのかしら。
ゴールデンの飼い主さんに話を聞くと、落ち着くのは3歳くらいからとか。
KAIのやんちゃ生活はまだまだ続くのだな~





にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIディニーズガーデンでワンプロ

2018-11-28 10:02:02 | ドッグラン

昨日のKAIヴィキ地方の昼間の気温は20℃。
11月下旬の気温とは思えないくらい暖かったです。
いいお天気なので、午後の早い時間からKAIを連れてディニーズガーデンへ行ってきました。

まずは一人でボール遊び。

KAIがボールで遊んでいたら、

KAIよりスリムなゴルさんが、ボールを持って行ってしまいました。
この子は、10か月の時にお迎えしたとママさんが言っていました。
飼われていたおうちが引っ越したときに置き去りにされたとか。
ひどいね!
保健所に送られそうになった時に、ママさんのおうちが保護したそうです。
KAIはこの子が気にいったようで、

突然始まるワンプロ。


KAIより少し年上のゴルさん。
上手にKAIの相手になってくれました。
ママさんはリッパと呼んでいたような。
ちゃんと名前を聞いておけばよかった。
時々ディニーズに来ているようなので、また会えるといいね~

リッパくんが帰ってから、KAIは顔なじみのサルーキさきちゃんとか、黒ラブの女の子と一緒に走って遊びました。

さきちゃんも黒ラブさんもとても足が早くて、

体の大きなKAIはとても追いつきません。
しっかり走らせてもらいました。

昨日は暑かったのか、水飲み場の水でベタベタのところで伏せして休憩していたKAI。
まだshampooして間がないのに、フィールドの砂が体についていたのでドロドロになった~
かなりショックなまのんママです~






にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIの毛がウネウネしてきた?

2018-11-27 09:43:44 | KAI

25日の日曜日に、KAIはファルコン動物病院でシャンプーしてもらって、とてもきれいな毛並みになりました。
でもね、お尻のあたりの毛が、ウネウネカールしてきたような。

今までKAIはストレートヘアなのかなと思っていましたが。。。
シャンプー帰りなので毛が立っているのかとも思っていたけど、もしかしたらKAIもウネウネカールのゴールデンなのかしら。

お尻のあたりが、結構うねっているでしょ?
だんだん毛が伸びてきたので、うねりも出てきたのでしょうか。
ウネウネカールでも、ストレートでもKAIには変わりはないので、まのんママはどっちでもいいんですけどね。
コートが完成するのは2年くらいかかるそうなので、どんな大人のKAIになるかとても楽しみなまのんママです。


KAIとまのんママのお散歩アイテムのリードですが、これ結構優れものです。
まのんママは肩にかけて使っていますが、

KAIがふざけてリードを噛み噛みしても、

公園でテンションが上がって急に走りだしても、肩にかけていてリードを持っていると踏ん張ることができます。

お利口に歩くときは、リードを持つ手を離しても大丈夫そう。

まのんパパは、このリードは長すぎるので使いづらいと言って、今までのビヨルキスの120㎝リードを使っています。

相変わらず跳びつかれているけど、

それも楽しいらしいです。
KAIが可愛くってしかたないと言ってますよ~




にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIがshampooDayなのでヴィキと二人で公園散歩

2018-11-26 09:12:18 | KAIヴィキ

昨日はまのんパパはゴルフのコンペで早朝からお出かけ。
KAIヴィキのお散歩はまのんママに任されました。

まのんママがリーダーだとKAIはパパがリーダーの時にように自由にはなりません。
KAIの新しいリードがまのんママを助けてくれます。
これは犬ぞり用のリードだとか。
長さもあるし、何よりまのんママの体にかけられるのがいいです。

いつものコースで行きますよ。

KAIはまのんママがリーダーの時は、まのんパパの時ほど引っ張りません。
そのへんは心得ているのが賢いです。

お利口だね。

午後1時からKAIはshampooなので、ファルコン動物病院へ連れ行きました。
約2時間はママのフリーの時間です。
たまにはヴィキと一緒にゆっくりお散歩しようかな。

ヴィキを車に乗せて、いつもの公園へ行ってきました。

休日の公園には、たくさん家族連れが遊びに来ています。

晩秋の公園は枯葉がいっぱい。
たまには枯葉の中でゴロゴロスリスリしたり、ボールで遊んだり、のんびりお散歩時間を過ごしたヴィキとまのんママです。


午後4時ちょっと前、shampooの終わったKAIをお迎えに行ってきました。

とってもきれいになりました。
本当は年末にもシャンプーしたかったのですが、予約がとれませんでした。
次のshampooDayは年明け。
それまであまり汚れませんようにとお願いしたいまのんママです。







にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする