KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

雪なのか霙なのか。。。寒い大晦日

2021-12-31 09:28:15 | 動物たちのこと

今年最後のShampooDayは、KAIヴィキ同じ日の予約が取れませんでしたので昨日がヴィキで今日がKAI。
昨日は穏やかないいお天気でしたが、今日は朝から雪なのか霙なのか降り続いています。

積もる感じではないけどね。
お天気が良ければKAIヴィキ散歩がてら病院まで連れて行ってもよかったですが、ずっと霙交じりの雪が降っていたので、先ほど車でKAIをトリマーさんに預けに行ってきました。
シャンプーが終わるころには雪が止むといいけど。

昨日はヴィキをトリマーさんに預けてから、KAIの散歩に行ってきました。

ママがヴィキだけ連れて車で出かけたので、置いて行かれた感があるのか機嫌が悪いゴールデン。

パパあちこち噛まれてます。

もうすぐ4歳になるのに。。。
パピーのころと全然変わらないね。
変わったところは、ワンコとのコミュニケーションがうまくいかなくなったこと。
でもパピーのころからの知り合いワンコとは大丈夫なんだよね。

公園で会ったジェットファミリー。
ジェットはスルーして、ジェットパパにご挨拶するKAI。

ジェットにガウってしないだけいいかと思っているママです。

散歩が終わってからヴィキを迎えに行ったママ。

きれいになって、首にお正月飾りのチョーカーをつけてもらってました。

きれいになっていい香りがするヴィキを気にするKAI。
KAIが可愛いチョーカーを引きちぎる前に取っておきましょう。

午後散歩はみんな一緒。

午後は風が吹いて朝より寒くなってきました。

寒くても元気いっぱいのゴールデン。

  
今年最後のボールを遊びを楽しみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の脳内タイムスケジュールはぎちぎち

2021-12-30 09:25:10 | 動物たちのこと

新しい年はきれいな体で迎えたいと、年末ぎりぎりのところでKAIヴィキShampooDayを予約したママ。
今日は午前9時にヴィキをトリミングに連れて行って、明日の午前9時はKAIのシャンプー。
しかも今日は年内最後の月参りの日で、午後にお寺さんがお参りに来るし。。。
朝からママは今日明日のタイムスケジュールを脳内で組み立てます。
午前6時にワンニャンにご飯を食べさせて、そのあと掃除機かけて、朝ご飯を食べたら車のガソリンを入れにガソリンスタンドに行ってきて。。。
あ~やることがいっぱい!
ママのタイムスケジュールは今日明日はぎちぎちに詰まっているのです。

年末は忙しいママですが、雨が降っていない限りKAIヴィキの散歩は欠かせません。
昨日のKAIヴィキの散歩です。

パパはKAIの同胎のコメちゃんが、買い物袋を咥えて歩いているのをインスタで見て、またKAIに散歩バッグを咥えさせようとしますが、

無理だよ。
バッグの中からロングリードを取り出すばかりのKAIに、だめだこりゃ!って言ってます。

いつも同じ場所で仲良くにおい嗅ぎするKAIヴィキ。
昨日のお天気はいまいち。

午前10時ころですが、冬空って感じの寒々しい風景です。
寒くても平気なゴールデンは、

昨日もボールを追って元気に走ります。

 

見学するヴィキは、

寒いのに元気だな~って思ってる?

しっかり走りこんで、満足して公園を後にするKAIでした~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除ならぬ小掃除で手抜きするママ

2021-12-29 08:45:27 | 散歩

2021年も今日を含めてあと三日。
この家で過ごす最後の年末になるなぁなんて感傷にふけってる場合じゃなくて、最後の年末の掃除をしないとね。
義母が健康な頃は、仕事が休みに入ったママと手分けして家の掃除とかしていたけど、義母が年をってきてからは、台所とかお風呂はプロにお任せしていました。
でも今年は大掃除ではなく、ちょこちょこ小掃除で済まそうかと思っています。
昨日は台所の小掃除と、お寺へのお墓参り。
今日は窓ガラスを拭いて、玄関周りの掃除なんかをしようかなと思っています。

家の掃除も大事だけど、KAIヴィキの散歩も欠かせません。
パパは大学が休みに入っても、院生の論文の指導もあったりして家にいても仕事をして忙しそう。
それでもKAIのためなら仕事を中断しても散歩に行ってくれます。

いつも通りのスタート風景。

大きい公園に向かってパパをグイグイ引っ張ります。
でも先日降った雪がまだ少し残っているので、

かなり興味があるみたいです。

ヴィキも一緒に臭い嗅ぎ。

遠くに雪山が見える高台の広場で、

昨日も元気にボール遊び。

 
いっぱい走った後は、被毛についた落ち葉を一つ一つ取り除くパパ。

KAIにはいつもきれいでいてほしいパパなのです。

パパの大事なKAIだね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が解けたので散歩に行けた~(^^♪

2021-12-28 09:34:52 | 散歩

昨日の朝は一面の銀世界だったKAIヴィキ地方。
朝起きたときはまだ雪が舞っていたので、散歩に出かけるのは無理かなと思っていました。

パパがパターの練習をする横でつまらなさそうな表情のやんちゃ坊主。
みかねたパパが雪が収まったら歩くだけの散歩に行こうかって提案しました。
午前
10時を過ぎたころから、雪は止んでお日様が出てきました。

散歩に行けたね。

そういえば
KAIをお迎えしてからこんなに雪が降ったのは始めてかもね。
大方溶けてしまった雪ですが、道路のところどころに残っている雪もありました。
興味津々で残った雪のにおいを嗅いでいます。

朝の様子ではこんなに早く雪が解けてしまうとは思えませんでしたが、散歩に出かけた
11時ころには道路のすみや、車のフロントに残っているくらいでした。

昨日の遅い朝散歩は、息子に書類のお届け物をするのでファルコン動物病院へ行ってきました。
所々に残る雪を確認しながら、のんびり歩いて病院に着いたら、

ちょうどトリミングを終えたアムールくんに会いました。

トリミングしたての、白くてフワフワのアムちゃんでした。

KAIヴィキ今年最後のShampooDayは、ヴィキが30日、KAIが31日です。
きれいになって新年を迎えようと、ぎりぎりのところで予約を取ったママです。

さて、今日はお天気がよさそうなので、玄関周りの掃除とか、ガラス拭きなんかをしたいなと思っているママ。
買い物も行きたいし、お墓参りも行かないといけないし、年末って何となく気ぜわしい感じがするもんだね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉のイガイガは内科なのか耳鼻咽喉科なのか

2021-12-27 08:59:54 | 日記

先週の中頃からまのんママ喉がイガイガしてきました。
やたら咳ばらいをしているのでパパが病院行ってこいって。
ママは気管支が弱いらしく、年に何回か同じようなことが起こります。
そのたびに内科のかかりつけクリニックに行っていたのですが、たいていは風邪の引き始めとかの診断で1週間分の薬をもらっておしまい。
それで治ると言えば治るけど。。。

どうもすっきりしないので、今回は耳鼻咽喉科へ行ってきました。
まだ開院して数年の中堅のDoctorに診てもらいました。
で、やっぱり風邪の引き始めですって。
症状は内科と同じ診断でしたが、内科ではなかった鼻から細いカメラを通して咽頭の状態を診てもらえました。
特に咽頭には腫瘍もなくて、ただ少し荒れているだけなそうな。
病院が年末年始の休みに入るので、2週間分の薬をもらいました。
薬も内科と同じような薬なんですけど、土曜日の夜から服用し始めて日曜日のお昼には喉のイガイガがすっかりとれてました。
耳鼻咽喉科って花粉症のときしか受診しなかったけど、喉がおかしいときも耳鼻咽喉科に受診したほうがいいってこと、今更ながらに理解したまのんママです。

昨日は一時的に雪がちらついたKAIヴィキ地方ですが、今朝はしっかり雪の朝になりました。

今朝は資源ごみを出す日なので、ママは完全防寒をして雪の中でゴミ出ししましたよ。
どうもお昼くらいまでは雪は降ったりやんだりを繰り返すみたいです。
こんなに雪が降るのは、KAIをお迎えしてから初めてじゃないかな。
もちろん、朝の散歩はなし。
今日はみんなで家に引きこもりますよ。

昨日は朝一時的に雪が舞っただけで、普通に朝の散歩に出かけました。

午前中は風がなかったので、さほど寒く無かったかな。

ヴィキは念のため足つきの温かい服を着せました。
寒さに強いKAIは絶好調。

  

元気にボール遊びを楽しんでいました。
昨日は26日で、笠寺観音の6の市。
帰りに6の市に寄り道してみました。

年末なので人出が多いね。

偶然買い物に来ていたお向かいのご主人に会ってうれしいKAI。
たくさんなでなでしてもらいました。

6の市は食料品や生活雑貨や花などたくさんお店が出ていますが、食べ物のお店も出ています。
焼きたてのお団子がありましたので、みたらしを買って帰ったママです。

今日は雪が止んだら散歩に行けるかなぁ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする