KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

雨のち曇りのち晴れ・そして強風

2024-05-17 07:09:58 | 散歩

一昨日の夜の腹痛は、昨日の夜半にはおさまりましたが、いつもより早く寝てしまったので、午前4時に目が覚めてしまったまのんママ。
ちょうどグーとそうたがご飯頂戴と要求していましたので、二人にご飯を食べさせました。
この子たちは、お互いのご飯が魅力があるようで、ちゃんと見ていないとお互いのご飯を強奪しにいくのですよ。
だいたいそうたの方が早く食べ終えるので、ママはグーがゆっくり食べるのをガードしています。
そうこうしているうちに目がしっかり覚めてしまったママ。
結局着替えて起きることにしました。
そのころは小雨が降っていました。

KAIとパパは5時ころには起きてきたし、ヴィキも目を覚ましてベッドから出てきました。
小雨は降っているけど、チッチとウンウンさせるためパパもママもレインコート着てKAIヴィキを連れ出しました。

小雨が降っているので、できるだけ体をカバーできる服で散歩。
ママはレインハット付きのレインコートなので、傘はヴィキに差し掛けています。
寒いし雨は降っているので、さすがにヴィキもすることしたら家に戻りました。

朝のルーティンが終わり、午前9時ころにはまたまた散歩に出かけるKAIヴィキ。
このころには雨はだいたい上がっていたのでよかったです。

ヴィキが家の周りをウロウロしている間に、公園まで行ってきたパパとKAIが戻ってきます。

   
雨が上がったので、なかなか家に入らないヴィキ。
KAIとパパは行っちゃいましたよ。

その後天気はどんどん回復して行って、午後の散歩の頃には日差しが眩しいくらいの晴れになりました。

晴れてくると、お約束のように風が強くなります。
神社の大楠の新芽が風にザワザワ揺れています。
この木は樹齢1000年を超えているようなので、今年の大河ドラマの平安時代の頃から人の営みをずっと見続けているってことだよね。
パパは2時くらいから出かけて行きましたので、またまたKAIヴィキはママだけ散歩です。

強風の中、ヴィキの散歩が終わったら、今度はKAI。

昨日は公園まで行く気はなかったKAI。

日陰を選んで歩いて、

水道局当たりでチッチとウンウンしたら、即Uターンしました。
でもパパの帰りは遅くて、KAIヴィキが夕ご飯食べた後で帰ってきました。
お仕事なら仕方ないね。
パパは6月に二泊三日くらいで蓼科の山の家に行こうかと言っています。
どうしようかなぁ。。。
思案中のまのんママです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上等なお肉を食べたらお腹が... | トップ | 朝は寒いけど昼間は夏日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事