漢方を利用した食養生・・・長崎から

東洋医学を応用した食養生、薬膳料理、漢方など、皆様の健康と快適な暮らしを応援する為の情報提供と健康相談を行ないます。

開生薬局の紹介

開生薬局は、「あなたの元気がすてきです!」をキャッチフレーズに、健康作りを中国漢方の立場から提案している相談薬局です。中医師と共に数年にわたって中医学の研鑚に努めてきた、薬剤師の手嶋 敏子が、お客様の訴えに対して、原因をわかりやすく説明した上で、中成薬による解決法を指導いたします。また、季節や体質に合った薬膳・薬用酒・薬湯の指導など身近な薬用植物等の利用法を紹介しています。ホームページはブックマークからどうぞ。

小樽

2013-05-14 10:04:58 | Weblog
作家 小林多喜二が友人に宛てた手紙には「冬が近くなるとぼくはそのなつかしい国のことを考えて深い感動に捉えられている そこには運河と倉庫と税関と桟橋がある そこでは人は重っ苦しい空の下を どれも背をまげて歩いているぼくはどこを歩いていようが どの人をも知っている 赤い断層を処々に見せている段のように山にせり上がっている街を ぼくはどんなに愛しているか分からない」とある小樽に来ましたので、多喜二と詩人であり作家の伊藤整の母校である小樽商科大に行って来ました。小樽は坂の街で大学に行くには地獄坂という10度の傾斜の坂を約1.5Km登らねばなりませんでした。多喜二も整もこの道を毎日?通ったのでしょう。
・地獄坂

途中には教会や寺があります。

・小樽商科大:単科大学なので小さいですが感じの良い大学で伝統を感じます。


・その他 オルゴール堂など


研修で北海道の大高酵素工場へ行って来ました。

2013-05-13 12:22:52 | Weblog
工場はスーパー大高、酵華などを製造する伊達工場と研究所があり『ふげん』などを製造する小樽工場があります。5月10-12の3日間でしたが、杉森会長の熱い思いが伝わる非常に為になる研修でした。
・伊達工場の大高先生胸像

・原料休眠貯蔵庫の前で熱弁する杉森会長

・酵素の材料となるコダワリの野菜達

・仕込み場

・この樽に入れるのだ!

・段積みした樽

・その後、タンクに入れ熟成させる。



その後、瓶詰め工程を経て、出荷となる。
・残りカスは馬の飼料に



山菜・薬草採りの野外研修で長崎市 市民の森へ行きました。 Part2

2013-05-03 13:39:32 | Weblog


Part2です。

・採集を終えてケビンへ

IMG_2121.jpg

・たけのこ林 : 今年は不作でタケノコ採り不可!!残念!

CIMG5392.JPG

・選別開始

 IMG_2123.JPG  IMG_2124.JPG

・こちらは調理担当。タケノコご飯用のタケノコは準備していただきました。

 IMG_2125.JPG  IMG_2126.JPG

・イタドリ

CIMG5399.JPG

・ツワブキ

CIMG5400.JPG

・準備してきたカツオ生節とカシュウ卵

 CIMG5402.JPG  IMG_2169.JPG

・こちらはテンプラの準備中

IMG_2140.JPG

・だいぶ出来上がりました。

IMG_2148.JPG

・タケノコご飯はラップにくるんで完成。

IMG_2165.JPG

・揚げ物、酢のものなどほぼ完了。

IMG_2179.JPG

・それでは頂きましょう。

IMG_2187.JPG

・森林体験館  また来年よろしくお願いします。

CIMG5464.JPG


山菜・薬草採りの野外研修で長崎市 市民の森へ行きました。

2013-05-02 16:46:17 | Weblog
4月20日、山菜・薬草採りの野外研修で学生たちを引率し長崎市 市民の森へ行きました。

・市民の森入口(唐八景公園入り口)でまずはオリエンテーション。
 手には採集した植物を入れるビニール袋を持ってます。

IMG_2105.JPG

・市民の森の案内図

IMG_2108.JPG

・食用植物がいろいろあります。

 CIMG5344.JPG  CIMG5345.JPG
 
 CIMG5346.JPG  CIMG5347.JPG

 CIMG5348.JPG  CIMG5349.JPG

 CIMG5350.JPG  CIMG5356.JPG

・森林体験館管理農園 入口の看板です。この辺の猪、鹿は字が読めます。

CIMG5361.JPG

・許可を貰って入ります。

CIMG5362.JPG

・柿の若葉を採集中

CIMG5363.JPG

・ここにもいろんな食用植物があります。

 CIMG5364.JPG  CIMG5365.JPG

 CIMG5368.JPG  CIMG5372.JPG

 CIMG5374.JPG  CIMG5375.JPG

CIMG5386.JPG

・採集を終えてケビンへ Part2に続く