漢方を利用した食養生・・・長崎から

東洋医学を応用した食養生、薬膳料理、漢方など、皆様の健康と快適な暮らしを応援する為の情報提供と健康相談を行ないます。

開生薬局の紹介

開生薬局は、「あなたの元気がすてきです!」をキャッチフレーズに、健康作りを中国漢方の立場から提案している相談薬局です。中医師と共に数年にわたって中医学の研鑚に努めてきた、薬剤師の手嶋 敏子が、お客様の訴えに対して、原因をわかりやすく説明した上で、中成薬による解決法を指導いたします。また、季節や体質に合った薬膳・薬用酒・薬湯の指導など身近な薬用植物等の利用法を紹介しています。ホームページはブックマークからどうぞ。

長崎の学さるく 「長崎さるく 長崎の薬膳」(料理詳細) 平成23年11月26日開催

2011-12-16 22:05:50 | 薬膳料理
長崎の学さるく 「長崎さるく 長崎の薬膳」は11月26日開催されました。
今回は写真付きで全ての料理を紹介します。

今回は60人という大人数で大盛会でした。

写真をクリックすると拡大します。大きくしてご賞味ください。

・陰陽五行 説明他

CIMG4227.JPG

・当日のメユー

Menu.jpg

・食前酒

食前酒は山桃酒です。クールでとても美味しいです。

CIMG4233.JPG

・ジャスミン茶

お茶はジャスミン茶。香りが良いですね。中国の人はポットに詰めてお湯を継ぎ足して一日中飲んだりしますね。

CIMG4231.JPG

・料理 九品

Menu1.jpg

前菜です。六種あります。香りよく美味しく、見た目もきれいです。

CIMG4234.JPG


Menu2.jpg

朝鮮人参入りの具だくさんのスープです。今回は良い烏骨鶏の入手が出来ず「みつせ鶏」を使いました。白木くらげ、
どんこ椎茸、枸杞(クコ)、フカヒレ、中華ハム、夏草花などの具が入っています。

CIMG4236.JPG

Menu3.jpg

車エビ、エリンギのバター炒め。エリンギの食感がグーですね。

CIMG4237.JPG

Menu4.jpg

オレンジ風味の北京ダックです。ネギとのコラボがシャキシャキ感があり美味しく頂けます。

CIMG4238.JPG CIMG4239.JPG

Menu5.jpg

鶏肉、山芋、松の実、クルミをジャガイモのバスケットに入れて。もちろんバスケットも食べることが出来ます。

CIMG4240.JPG

Menu6.jpg

定番の黒毛和牛です。

CIMG4241.JPG

Menu7.jpg

アボガド、黒キクラゲ、小エビ、イカ、ジャガイモ。ほうれん草の色合いが良いですね。

CIMG4242.JPG

Menu8.jpg

ハスの葉にくるんだ、餅米、干しエビ、干し貝柱、山椒、タケノコ。干すと本当に香ばしく深い味がでますね。

CIMG4243.JPG CIMG4244.JPG

Menu9.jpg

デザートはアンニン豆腐、黒胡麻団子、そして愛玉子(アイギョクシ)の黒砂糖ソースかけ。皆さん愛玉子はご存知ですか?
イチジクの親類のようなもので台湾で良く食します。

CIMG4245.JPG

今回の薬膳も盛会の内に終わりました。全ての料理も美味しく頂けました。

次回の薬膳にご期待下さい。

登録販売者試験に4名合格しました。

2011-12-09 11:19:32 | 開生薬局のご案内
長崎県の登録販売者試験の合格発表が11月30日ありました。

今年の受験者は365名、合格者は131名、合格率35.9%と例年になく狭き門
のようでしたが、開生薬局の受験者は4名合格しました。

これを機会にOTCを少しずつ拡大し、お客様に喜ばれる開生薬局になるよう
努力していく所存です。

12月11日 長崎市民公開講座で発表します。

2011-12-09 10:59:24 | 食養生
12月11日(日)「健康のバランスを摂(と)る食養生」のテーマで話します。

場所:長崎大学 医学部 ポンペ会館(長崎市坂本町1丁目12-4)

当日は「健康食品を理解し、食事のあり方を考えよう!」をテーマに

13:10~14:20 「薬剤師からみた健康食品」

       講師 崇城大学薬学部非常勤講師 池田郁子先生

14:40~15:50 「健康のバランスを摂る食養生」

       講師 開生薬局代表取締役    手嶋敏子

受付は12:30からで無料講座ですのでこぞって参加下さい。