goo blog サービス終了のお知らせ 

只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ライナスの毛布!

2020-03-29 07:19:25 | 日記

昨夜の天気予報、朝方3時ころから雪、半日雪が降り続く?今朝の気温、3℃、雪ならぬ雨降りです!

朝のテレビで羽田空港で雪か降っておりました。昨日、女房殿は2時過ぎのあずさ号で帰宅。

特急は空いていたが東京の電車の混雑はいつも通りだったとの報告。いつも通り冷蔵庫と冷凍庫はいっぱい!

豚肉、鶏肉、鮭、スープ、煮物、、金平、茄子、酢の物、お新香、その他と当分の間、廻し食いです!

 

野菜はトマト、レタス、胡瓜、水菜、白菜、キャベツ、人参と豊富!生野菜サラダは毎晩食べてます!

ライナスの毛布!

   ライナスとモリゾウ!

米国の漫画「ピーナッツ」に登場するライナスが肌身離さず持っている毛布を言うそうです?

幼児は何かに執着するとことで安心感を得ている。成長するにつれて執着したものから離れていくが、大人になってからでも新たに執着することがある。子供が人形や玩具を離さず持ち続ける様を「安心毛布」と言います。

もう少し具体的に!子供は親と離れる不安をなくすため、親代わりである毛布やぬいぐるみを持ち歩く。親と一緒にいるような安心感のよりどころとなる。無理に取り上げてはいけないそうです?

今の日本、大人にそんな風が吹いているのでは?知事の一言で、日用品や食品の買いだめに、1時間後にスーパーには行列が出来たと連絡が入りました?これからの生活に対しての不安!取敢えず自分が生き残る最低限度の行動か?

幼児や子供だけでなく立派な大人も「ライナスの毛布」をたえず持っているのですね!

爺の毛布は「スマホ」肌身離さず持ち歩きます!爺の知り合いに「モリゾウ君」や「ティラノザウルス」のぬいぐるみをいつも持参する子、その昔、ミニカーの「日産ローレル」を片時も離さない子がおりました。

思い出しました、漫画「ピーナッツ」の主役の子供の名前はルーシー君だったはずです!

2020-3-29 雨から雪に!積雪はないでしょう? 甲斐駒村上小屋 No.2856

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イラつく世の中! | トップ | 「われは草なり」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事