只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ポイ捨て時代?

2024-04-14 08:06:07 | インポート

 

   

今朝、近くの公園からの山と桜!

おはようございます!今朝の気温5℃、昨日は3℃、たった2℃の違いですが今朝は暖かい?

朝飯前、近くの公園まで5300歩の散歩でした。今日は更に暖かくなるらしい!

昨日も何もしない一日、レンジで、人参、サツマイモ、ジャガイモをチン!今日はレンジでパスタに挑戦してみようと思います。

 

ポイ捨て時代? このサザエさん1966年11月11日に朝日新聞の朝刊に掲載されました。

爺25歳、成人男性の喫煙率は約84%とピークの時代でした。新幹線、飛行機、長距離バスの中でも吸えました。

駅のホームでも吸えて、線路に沢山の吸い殻が落ちていた。吸い放題イコールポイ捨てが常識の時代でした。

しかし、この頃、日本で国際ガン会議が開かれ、喫煙の有害性とともに、日本では禁煙運動が進んでいないと指摘されました。

時は移り、2003年に健康増進法が施行され、その後に、法改正を経て飲食店などでの喫煙も屋内は原則禁止となりました。

2005年(爺59歳)にはWHOにより、たばこ規制に関する世界保健機構条約が発効しています。

現在、成人男性の喫煙者は3割を切ったらしい?今はホームの片隅や施設の一部、飲食店では全面禁煙と大幅に変わっています。

爺は23歳の時点では、酒もたばこも一切関係ない人でした。酒は結婚してから呑み過ぎるくらい飲む様になりました。

が、不思議とたばこは一度も吸おうと思った事はありません?理由は分かりませんが体質的に合わなかったのでしょう?

昔は、仕事の時、机には灰皿、休憩室は煙がまん延、会議中叱られながらたばこを吸う、相手を煙に巻く?

歩きながら、呑みながらのたばこは当り前、だから町中は吸い殻だらけ、そんな時代でした。

中央線内の車中で「禁煙区間」があり、区間に入る前に、喫煙者が一斉にたばこに火をつけていました?

日本専売公社、今はJT、分煙やマナーの啓発に力を入れている。たばこを買うのにナンバーを言って買っていますね!

PS 東京の家は玄関を出ると歩道、自転車の籠には、ペットボトルやジュースの空き缶、道にはやはり吸い殻が落ちているそうです?

2024-4-14 桜が散り始めておりました! 甲斐駒村上小屋 No.4268

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 垈場遺跡! | トップ | ばかやろう! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事