goo blog サービス終了のお知らせ 

只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大事な「脚」と「脳」!

2025-03-11 10:54:31 | インポート

  

今朝の散歩! 直ぐ近くのお宅の箱庭です!

 おはようございます!今朝の気温4℃、今日は一日曇り空らしい?食欲は少しあり女房殿にいろいろとリクエスト!

昨日は東京大空襲、今日は東日本大震災、東京大空襲では、パイロットになった元機長が爆弾を落とす立場でなく幸せだったと述べています!

一方、14年経った今も行方不明の奥さんを探している、宮城県女川町のTさん(68歳)もおりました

14年前、テレビ画面で見たあの津波の威力。原発破壊に対して今だ何も出来ぬ様をみて、人間の限界を感じております?

大事な「脚」と「脳」!

日課として新聞には目を通すようにしております。記事のすべてはおろか、1/3以下しか読んでいないと思いますが?

新聞を見て、気がつく事!広告のページが多い!全体の構成を考えたら1/3以上が広告ではありませんか?

本当の広告は、大事な「脳」と「脚」でした!人生を楽しむために、大事な「脳」と「脚」あなたはどっちから?

「脳」が元気だと知力だけでなく気力も充実!気力が充実すると毎日がアクティブになる!

「脚」が元気だと毎日がアクティブになり行動範囲も広がる!行動範囲が広がると「脳」にも刺激を与える!

元気で毎日を過ごすには、「脳」と「脚」を大事にする好循環サイクルが必要であること!

「脳」と「脚」が衰えると「認知症のリスク」が高まると、この広告にはありました?

半年まえに、あんなに早く歩けたのに今の爺の「脚」はどうなっているのか?

布団から立ち上がる時、一気に立ち上がることが出来ない?自分ではやらなければと思っても気力がついてこない!

いらいらと諦めの日々?今の所、「脳」は何とか?新聞、写真、PCなどいじりまだ少し余裕がある様です?

今朝の散歩、よちよち歩きですが2770歩でした。夕方、もう一度挑戦します!

爺の場合「脚」が優先、その後に「脳」と決めております。何時、よちよち歩きを卒業出来るでしょうか?

2025-3-11 14年間、東電の動きに大疑問の爺です! 甲斐駒村上小屋 No.4560

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 80年前の深夜の出来事! | トップ | 大きな紐つき! »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (後輩)
2025-03-12 18:44:47
大事な「脚」と「脳」興味深いですね。
納得しました。後は当てはめるよう努力します。
どちらも歳に関係なく訓練すれば鍛えれるように
体は設計されてるんですって。目標出来ましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

インポート」カテゴリの最新記事