goo blog サービス終了のお知らせ 

”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

ナシが届いた

2016年08月27日 15時34分45秒 | Weblog

      山ちゃんから・・・

 

 

 

このブログに「スキー」や「アユ釣り」で、時々登場する山ちゃん

 

そんな山ちゃんが「ガン友」になっちゃいました

私は3年半前に「胃がん」の手術をしました

 

今年の春先に「肺がん」宣告を受けて

彼は、胸腔鏡手術を受けた、山ちゃん

 

53年来の友達の

山ちゃんと仲良く「がん」になっちゃいました

 

 

私は自分の事を「胃がん」と掛けて

謎の中国人「イ・ガン」と、このブログに書きました

 

そぅすると、さしずめ

山ちゃんは

謎の中国人「ハイ・ガン」さんだね

 

 そんな山ちゃんから届いた

「呉羽ナシ」

 

 

奥に写る

愛犬でボーダーコリーの銀次郎が言いました

ナシが届いたので

これでガンの「心配はナシ」って事で・・・


ゴミ屋敷?

2016年06月30日 09時39分42秒 | Weblog


        我が町内に

 

以前(4~5年前まで)は、野良猫が多数いて「ねこ屋敷」

皮膚病で見た目も気持ちの悪い個体も居たが

ここ数年見かけなくなって…安心していたが



このお家

玄関先や、駐車場の物を一度置いたら、二度と動くことは無く

それが何十年も続いているのです


「チリも積もれば山となる」

マッタクその通りでして、敷地内の積もった「つち?」が3~5cm

ここに雑草が根を張る

こんな状況は見たことが無い

 

とに角、片づける、掃除をする、等が欠落したこのご家族さま

今はその娘さんが一人住まい

 

 

 

余りにもひどい状態にご近所さんは悲鳴を上げています

例えば

ゴミが積もった2階の屋根にいた「アライグマ」と目が合った人

新築のお隣さんは「ゴキブリ」が大量に遊びに来て困るお宅

家の半分は樹木とツタに絡まれた家に

通行人はみんな「ゴミ屋敷」って言っております

 

 

少しでも片付けたいと近隣のお宅から申し出でがあり

動いてみました



( 清掃前の玄関内部)

多くの「ゴミ」と、樹木の奥には「ツタ」の巨大柱

 

 

 

 

 

住人と連絡がついて「片付けても良い」との返事

(片付け前の写真が無いので緑色で「ツタ」を書き加えました)

塀の内側は「ツタのジャングル」です

そして壁や大量の植木鉢や物の裏側には

大量のデンデン虫が住み着いていました。

 

 

 

そして、1回目の片付けで出たゴミ 

 

 

 


 ご近所さん8名で1回目の片付けで出たゴミ袋20数個

 

 

 

 

 それでも残る駐車場内のゴミ

 

 

 

 

 

2回目の大片付け


28年6月26日(日)

9時から15時迄の地域活動の予定をキャンセルして

家主の都合に合わせて、一緒に7名でボランティア活動

町内の防災設備備品から「発電機とチェンソー」を持ち出して

大きく育った樹木を切り倒して裁断に利用したが

災害以外でも「役に立つ」ものです。

 

疲れ切って夜の予定も「キャンセル」じゃった

 

 

 

 翌、27日(月)

土砂を剥がしてコンクリートが見える地面

側溝に有った発泡スチロールの土も全部撤去したら

スッキリ

 

 

 

 

 

 ゴミ屋敷から、普通の家になったな~

見た目は

 

ご協力頂いたご近所さん

 有難うございました  

 

 

 

 

次は・・・

ゴミの山の室内じゃ~ 


チェルと銀

2016年06月28日 12時10分15秒 | Weblog

       あさデート

 

 

28年6月26日(日)

昨夜、東京から帰名したチェルママさん

から電話で

モーニングデートの申込みが…

  

 

7月で12才の銀次郎(左)

8月で12才のチェルシー(右)

 

 

 

 

 

 

5時10分

老人と老犬の 

 朝は早い  

 

 

 

 

 

 あ~~~

チェルちゃんドコ行くの~~(by/チェルママ)

 

 

 

来るのも早いが、帰るのも

早いのじゃ~ 


PCの銀次郎

2016年06月15日 09時18分08秒 | Weblog

           パソコンが

 

 

立ち上がると

「ロック画面」に現れる

 待っていたよって感じの

穏やかな目の

銀次郎

 

 

 

 

 

 そして、いつも・いつでも・

こちらを見ている

壁紙の銀次郎

 

 

 

 

「まごっち」も可愛いが

24時間一緒の

銀次郎も

「まごっち」の一人かも


ルーティーン

2016年06月03日 17時33分34秒 | Weblog

           早い日の出

 

 

 夏至にはまだ20日程有るが

最近の日の出は早いです

6月2日05時18分

 

丘の影になる駐車場は暗いけど

東山スカイタワーには

 朝日がイッパイ当たっています

 

 

 

 

銀次郎と 元氣良く・・・

散歩

 

 

 

 

銀次郎と朝の散歩

 

 

朝のルーティーン


とも遠方より来る

2016年05月31日 19時55分35秒 | Weblog

          また楽しからずや

 

 

28年5月29日 

 午前・・・

突然の電話で

今、名古屋港に着いた

名古屋に来て電話の一本もしないのは失礼と思い

ダイヤルしたとの事

 


数年前の事

郡上鮎の解禁日には、珍しい

「夫婦釣り師」で、ご来遊されていたので

写真を写したのがご縁で

毎年、毎年、解禁日に出会っていましたが

私が昨年は都合が付かず、出会えませんでした

 

先ほどの電話で今年の解禁日6月5日(日)には会えますね~って

ごめんなさい

今年も解禁日は、都合が付きませんと断ると

お土産を持参したのでそれだけでも渡したいから

今から我が家へ向かうと

 

 

 

それではお待ちしておりますと

1時間後

近くまで来て

 携帯を繋いだままで道案内をして 

現着~

 

 

 

 懐かしい顔が・・・

 

 

 

 

これから四国の四万十川へ行くんだって~

そして6月5日には郡上鮎を堪能するそうです

 

 

軽い昼食とコーヒ―を済ませて

記念写真じゃ~

道中気を付けてね~


花の思い出

2016年05月29日 09時35分09秒 | Weblog

             クサハナビ

 


 

以前住んでいた所

隣家の奥さんに頂いた小さくて可愛い花

その時お聞きした花の名前が

「クサハナビ」

 

 

 

この 小さな花は

1日だけの命なんです

 

 

 

 

 

 爪ほどの大きさですが

毎日午後になると

入れ替わり、立ち替わり、咲乱れ

秋口まで咲き続ける、可愛い花

 

 

 

 この小さな花が咲く季節になると

思い出します

花を頂いた奥さんの事


旦那を亡くして、少し痴ほうが表れて

新年の挨拶も自ら閉じられて

あれから…数年…

 

お元気な事を信じていますよ


お猿の電車

2016年05月22日 14時09分11秒 | Weblog

          快晴の日曜日

 

 

 

 

 

 

 東山動物園

正面玄関前の交差点越しの風景

 スカイビュートレイン 

 

 

 

 

 撮影するオイラを待つ

愛犬でボーダーコリーの銀次郎

 

 

 

 

 ケヤキの木陰の下で待つ

おっか~と銀次郎

 

今日も暑くなったね~


ルナちゃん

2016年05月14日 18時11分24秒 | Weblog

 

            逢いに来てくれたルナちゃん

 

 

 

 5月14日(土)05時15分ごろ

この舗道の向こう端に

ボーダーを連れたご夫妻が見えました

両端から歩み寄る

ボーダーを連れた二夫婦

少し歩み寄った所で分かりました


可愛かったボーダーのハナちゃんを亡くしたご夫妻…

最近2代目のボーダーが家族になった事は知っていましたが


今朝は「わんset」行動パターンを読み

推測した時間に

東山動物園の玄関前まで会いに来てくれました

嬉しいな~




 始めましてルナちゃん 

銀次郎11才10ヶ月(左)・ ルナちゃん9ヶ月(右) 

 

 


 

方や11kg、此方23kg

体重が倍半分の

2頭のボーダー


 

 

 

 1年ほど前までは、後ろに写る「大石」に

簡単に飛び乗っていた銀次郎…

今では無反応です



 

代わりにルナちゃんは簡単に飛び乗ったよ

ここにも世代交代の波を感じるな~


鏡の中

2016年05月08日 11時05分06秒 | Weblog

          鏡の中の銀次郎 

 

 

 

 銀次郎 

 

 

 

 

何んか変だな~~

 

テレビの画面は一切見ない銀次郎だが

時々、風呂場の「鏡」と

にらめっこをしている事がある



 鏡の中の自分を

理解しているのかな~


店長の誕生日

2016年05月06日 12時18分38秒 | Weblog

           さかなやま 本山店

 

 

先日

いつも我がまま言い放題のお店での話

 

5月5日が誕生日だって~

誰が~?

店長が…

 

 

 じじ~に近いの5月5日の子供も日が誕生日って

違和感があるな~

 

 

 でも、何人か誘ってお祝いに行きました

私達の結婚記念日に頂いた

シエ・シバタのケーキのお返しに


今度は私達が

タルト・オ・ショコラを

 プレゼントしました



そのバースディーケーキのローソクに火を灯して

皆で

バースディ―ソングを合唱


演歌調に

こぶしを付けてネ

 

 



 

 大きな桜鯛の塩焼きを前に

何故か口を堅く閉じて写る店長

(訳は言えね~ 



 

 

 いつも銀次郎の分と言って

お土産にくれる「タイ飯のおにぎり」

 


 

 店長の誕生日を祝って

秒殺喰い

美味しかったワン/dy銀次郎




何歳になっても

B/dはいいもんだ


今夜も飲んで委員会

2016年05月05日 14時38分07秒 | Weblog

              平成28年5月2日(月) 


 

久しぶりに開催した

「飲み会」

場所は、この1年相変わらず通い続けるお店

「さかなやま・本山店」

 

 

 

 

昨日電話連絡をしてこんなに集まるなんて

 

じじ~連中は

 

暇なんだね

 


 

 カンパ~ィ

 

前回飲み残した焼酎「万善庵」と

今日のニューボトル「魔王」



 

 

 

 うまい焼酎に

うまい肴



 

 

 「魔王」も飲み干して

本日2本目ニューボトル

「伊佐美」に手を付けました




相変わらず元気ハツラツな

じじ~連中じゃ~