完全巣立ち
昨日(7月27日)思いがけなく
鳥見の仲間から
3号ヒナが出ているとの情報を頂き
夕方
早速、自転車ですっ飛んで現地へ行きました
前日の7月26日(水)
1号ヒナ、2号ヒナと両親の4羽が揃っていて
翌、27日の朝は親子の姿は見当たらなかったので
今年のアオバズクは終わったと
皆さん口々に言っておられました
例年なら営巣から出たヒナは
翌日には森へ消えるのが
普通です
から
以前、数人の人が言っておりました
営巣にヒナは3羽居たって
本当だったん
です
ね
背向きにとまっているので
この角度しか写せませんが
胸の産毛が
もわ~もわ~って
可愛いね~
こっち向いてよ~
辺りを警戒する
母鳥の鋭い眼光
(チョットピンボケだ)
今日(7月28日(金))
午前の段階で
このアオバズクポイントには
鳥も人も居なかったと
オッカ~からの現地報告を受けた。
今年の「アオバズク」はこれで
おしまいじゃ~