”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

ソフトバレーボール大会

2014年06月30日 15時46分00秒 | Weblog

      区の事業で

 

今年度からスポーツ推進委員に就任したオイラ・・・

初参加の・・と、言っても

プレーに参加じゃないんですよ

プレーをする選手の

お手伝い?

下働き?

でも、立場は全てのプレーヤーの上!?

上手く表現が出来ないが

そんな大会のお手伝いに行ってきました。

 

ソフトバレーボールって

名前が示すとおり

ボールが柔らかいんです

そして4人制で1試合が3ゲームで

15点を2ゲーム先取で勝ちです

1-1の同点で3ゲーム目だと9点先取で勝ちなんです

そして

バレーボールって

普通にアタックプレーがあるんですが

アタック無しのゲームもあるんです

言い換えればラリーを続けたほうが勝ち・・

 

開会式

 

 

アタック無しチーム

 

アタックありチーム

(写真はスマホで撮影)

ま~初めてお手伝いに行ったが

体育室はエアコンが無くて蒸し風呂状態だった

帰宅してからのが美味かったこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずちゃんと幼子と

2014年06月26日 15時00分17秒 | Weblog

      ある日の散歩

 

 

ゆずちゃんを魚眼レンズで・・・

 

 

本当はこんなに小さくて可愛い

チワワのゆずちゃんでした

ママちゃんも赤い服がお似合いだよ

 

 

 

銀次郎お散歩時の

給水コーナーで・・・

最近良く遭遇する可愛い幼子ちゃん

ミニチュアーシュナウザーの「エルモちゃん」とママ

 

 

1才8ヶ月幼子に引かれる

銀次郎

 

 

暑くなった最近

給水所(クリーニング屋さん)のクーラーの下で、涼む時間が長くなった

銀次郎じゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父の遺品が・・

2014年06月23日 12時33分15秒 | Weblog

         バラの油絵

 

4才違いの妹が生まれる前・・・

私が4才の時に

40歳の若さでこの世を去ったオヤジ

この時、4人の育ち盛りの子供を残して死ぬなんて

その胸を掻き毟られるくらい残念な気持ちで、

この世に未練をタップリ残して逝ったんだろうと、

子を持つ身になって初めてわかるその気持ち

痛い程わかるその心情

察して余りある物があるとはこの事でしょうか・・・

 

話を続ければ、その6年後の私が10歳の時、母親も父と同じく病死です

時代背景を考えれば分かる通り、戦後で大変な時代でした

両親ともに教壇に立っていました

両親はこの時代に宮崎高等師範(今の大学)を出たと

叔母たちに聞き及んでいrます

その親が生きていればこそチヤホヤされれたが

親のいない子雀なんて・・・

そりゃ~ひもじい思いをしました

(ひもじい:空腹)

いつか腹いっぱいご飯を食べたい

これしか毎日考えませんでした

学校で授業中の窓辺から見える虫達は

いつでも葉っぱのご飯がイッパイ食べられていいな~って羨ましかったです

 

当然勉強なんて・・・

したことがありません

勉強の仕方が分かりません

そんな私でした。

 

話は逸れましたが

その親父は多才な人物だったと親戚の伯父や叔母にに聞いていました

その一つの「油絵」がご近所の医院に長年飾って有ったが

廃業に伴いその親族にお返ししたいと、色々手立てをして探し当ててくれたのが

長崎に住む姉の同級生だったんです

大分から長崎へ、長崎から博多の姉の所へと送られて来た絵画

その姉から、兄貴は娘ふたりで

相続できるの男子の居る私に引き取ってくれと相談がありました

喜んで引き受けました。

 

しかし絵の表に「銘」が無いんです

額から油絵を外して見ましたが・・やはりハッキリとした文字はありません

ガッカリして元の額に戻していると

誇りの積もった裏側の右上に

鉛筆のようなものでなぐり書きみたいな「文字」を見つけました

間違いなく「名字」が縦書きで読めます

嬉しかったです

なによりの証拠があり「繋がり」を感じました。

 

私の育った実家には沢山の絵があったことを覚えています

自画像もありました

そんな中で

今回私の手元に来た親父の遺品の一つである

一枚を・・・観てください。

 

 

光の 反射を防ぐために下方から撮影

 

 

 額を外して

 

 

 額の裏側

絵裏の右上部に鉛筆で殴り書きの

「名字」が薄く確認できました。

 

 

オヤジ~・・・

あなたとの思い出は一つ

それは

夕食時、お箸と茶碗を持ったまま

コックリ・コックリと船を漕いでいたら

オヤジは自分のお箸の元で

私のオデコを突いた事です

あの時、痛かったことを今も覚えていうます。

 

今となれば、痛くてもいいから

も~一度お願いしたい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会

2014年06月20日 12時00分00秒 | Weblog

       郡上八幡

 

長良川に注ぐ支流、吉田川との「出会い」 ポイントで

 

今度は鮎道具の忘れ物のない様に

二度のチエックして参りました。

でも、帰る時になり、忘れ物を思い出しました

それは予定通りクーラーの中に鮎が入っていなかった事です

 

 

鮎は釣れなくても、新し出会いがありました 

 北海道は札幌からの

ご来遊者

 鮎釣りに行くから車を用意してって・・・

それで納車されたのがこの車だって~ 

いい会社の会長さんだって~

 

 

そして全国の鮎釣り場の本を片手に四国の四万十川から

九州は大分県の天ヶ瀬温泉だって~

え~・・

それって怪人の地元じゃ~ん

話は弾み

趣味で「北海道犬」のブリーダーだって

そして数居るワンちゃんの中に素晴らしいワンちゃんがいて

その名前が「銀」だって~・・・

え~~~~

我が家の愛犬も「銀」の字が付く「銀次郎」だよ

何か、不思議な縁を感じるな~

 

早くに両親を亡くしたことや

一代で立派な会社を創設された事や・・

オイラは立派な会社じゃないけどね

バブルに踊らされなかった事や・・

色々と話に花が咲き、盛り上がってしまい

昼間っからビールも進み

飲み疲れてお昼寝タイムに突入~

 

 

 そんな会長さんとオッカ~

 

 

なんと手際よく「日高昆布」の土産まで頂きましたよ

 

 

長良川は減水で鮎釣りは絶不調の時期

土産の鮎は釣れなかったが

いい「出会い」が釣れたじょ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビ娘

2014年06月15日 01時09分24秒 | Weblog

      最後のワラビ採り

 

 

今回同行した親子とは

彼らが結婚する前からの知り合いです

こんな偏屈なオイラに何十年も良くぞ付き合ってくれた

感謝感謝じゃ~

 

6月13日(金)

御嶽山の麓までの日帰りワラビ採りは

最近の我が身にはキツすぎるので前夜から

R19号、木曽福島「道の駅」迄先乗りしました

その夜の

月出ずる、R19号線

 

 

 

6月14日(土)

例によって許可書が無いと入れないエリアへ

O家とワラビ採りへ侵入

ワラビ大好き娘の胃袋を納得させる為に

留守番の長男を省き

一家で藪へ

侵入。

 

 

は~~ぃ

思った以上に林立するワラビちゃんに笑顔の親娘

 

 

ワラビと一緒に水仙か? 芭蕉か?

ハハハ(@^▽^@)

分からない!

 

 

 

も~いいと

ワラビ採りに満腹した親子を連れて絶景ポイントへ招待

でも、

残念ながら今日の御嶽山の頂上は雲隠れでした。

 

 

 

車中が大好きな

お座敷犬、銀次郎を車外に引き出し・・・

走る走る・・

 

 

お~いいぞ~・・

羊を追う勇壮な姿をだ!

 

 

・・・って

思って走るのはオッカ~で

張本人の銀次郎は

Uターンして、大好きな車へ・・・(爆笑)

 

 

 

ワラビ大好きな高校生

 

 

「ワラビ娘」の笑顔が最高じゃ~

 

 

 

疲れたが楽しい

1日じゃった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の(2014年)アオバズク:2

2014年06月13日 14時48分18秒 | Weblog

            忍耐強い

 

 

6月2日発見してから今日まで、ほぼ毎日、朝夕に観察しているが

ず~~~~~~~~~~っと

同じ枝に

 

反対がわから見たら

振り向いた

こんなんじゃ独特の縞模様の姿が撮れないヨ

(今までの写真は全てコンデジです)

 

 

 

東山動物園正面玄関前で

 

 

舗道を首を下げて

老人のように歩く銀次郎

そ~だ

来月で満10才だ

 

 

大型スーパーのそばでツバメが看板に止まりました

 

 

後ろは階段・・

営巣に適しているかキョロキョロと偵察中

 

 

 

散歩途中の柴犬、ナッちゃんに

おやつをせがまれた怪人

モチロン

上げましたよ

 

最近はおやつ持参で散歩じゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎解禁(H.26年)

2014年06月11日 09時51分16秒 | Weblog

        忘れ物・・・ 

 

 

6月8日(日) 

待望の郡上鮎が解禁になりました前日の運動会から

その足で郡上八幡へ直行です、年券とオトリ

鮎を買いイツモノキャンプポイント

長良川と吉田川の”出会い”

の駐車場に愛車エス

ィマにカーサイドリ

ビングを

設営

設営には地元の

名人「アラン・ど・ぼ~んさん」

手伝ってくれました

指定席の銀次郎

 

 

 

アラン・ど・ぼ~んさんと仲間たち

 今年も皆さんの庭で遊ばせてくださいね

宜しくお願いしま~す

 

 

 

岩手県の佐藤さんご夫婦

今年も再会出来ました

大きくて重たいお土産をドッサリと

岩手県からお運び頂きありがとうご ざいました

感謝感謝です

(怪人が手に持っているのは佐藤さんが釣ったアマゴです)

 

 

 スキーの師匠、山ちゃんも一緒でしたよ

 

 

 

あぁそ~だ

忘れ物は、ベスト、仕掛け、釣り用被服などが入ったバックを忘れてしまいました

解禁日の朝、山ちゃんに仕掛けを1SET借りて入川しましたが

4匹釣った所で木の葉が極細メタルラインに引っかか

り切れてしまい今年の解禁日は僅か2時間

で終了ですだから翌朝9日(月)

早朝に帰宅し

まし

 

 

忘れ物を書く事も忘れそ~な最近・・・

忘れた事を忘れれば

忘れた事にならないかな~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会(小3)

2014年06月10日 11時53分53秒 | Weblog

  まごっち、の

 

6月7日(土)

あれこれ有った予定を無視して

岐阜市の小学校へ

「まごっち」の応援に行って来ました。

 

本部席

運動会のスタートのピストルから、放送に至るまで

要員は全て生徒が行い、仕切っていました

この間、先生は暇でいいな~

 

 

 

孫の徒競走・・・・順位は見ての通りじゃ~

この競技の前に

「演舞」があったが運動場へ到着と同時に演舞が終了・・・ガックリ

雨模様の為、開催か中止か確認が遅れたために、

到着が遅れたんじゃ

 

 

 

高学年の徒競走   

コーナーを曲がる時に、お互の足が絡み転倒するシーンを

赤いシューズの子に注意してください

 

 

前を走る子のカカトに赤い靴の子の右足が・・

 

 

赤い靴の子は完全に死に体となり「コケタ」・・・

しかし、その子は走り去り、追突したビリの子がコケてしまい

 

 

ビリはビリのままだった

 

同級生からの視線が痛かっただろうな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美女柳

2014年06月04日 11時52分41秒 | Weblog

未央柳(びょうやなぎ)とも言う!

 

 

錦糸梅によく似ているが雄しべの長さが大きく違うね~

 

  今が見頃

 

 

これからが見もののアオバズク

 

 

今朝も同じ所に居たじょ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の(2014)アオバズク発見!

2014年06月02日 20時54分02秒 | Weblog

                 ヤット出会えた!

 

5月の中旬を過ぎた頃から・・・

愛犬でボーダーコリー銀次郎の朝夕の散歩、その時通る

東山動物園横の散歩道を、毎日・毎日、朝夕・朝夕、連日そこを通る時のポーズは・・

アオバズクがまだ来ていないかな~・・

今日も、まだ来ていないな~・・・って

アゴを上げて、上を見上げる仕草・・・

これが老いた首には結構、こたえるんだわ~

 

5月も下旬に近づき・・・月末になり

昨日の6月1日になった時は

今年のアオバズクはここに来ない

可能性が出てきたな~って、オッカ~と会話をしていました

 

そして今朝・・・

ポイントその周辺に来たとき、見上げて居たオッカ~が

アッツあれ違う・???って

急いで確認に銀次郎を引っ張ってその場に行くと

確かにアオバズクです

今年も、お約束通り来てくれました

後ろ姿ですがその時の記録写真です。

 

 

 

夕方の写真

いずれも後ろや、横向きの記録写真しか撮れていませんが

そのうち、イイのが撮れるでしょう~

チナミに、1年交代に北側と、南側と使い分けている営巣・・

見張りの位置からして今年は連続して北の営巣を使うと思われます。

 

 

今後も例年同様・・・随時巣立ちまでのドキュメントを

UPの予定じゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする