表題の大会は、現在ペンシルベニア州アストンにて開催されている。
例によって、この大会にピーター君が出場している
出場者のリストがないので確かなことは言えないが、
デヴィッド君やニック君も出場しているようだ。
最近、わたしの好きな(元)選手=先生がFacebookにアップした写真で、
墺国の選手たちが何週間かアメリカに練習のため訪れていたと知った。
彼らの所属しているクラブのページには、もう少し多くの写真がアップされている。
おそらくジュニア以下のカテゴリと思われる女子4人と、シニアらしき男子が1人渡米したようだ。
最初写真を見たときは、男子と身長差のかなりある女子が並んでいるので、
新しいペアかダンスの選手たちかと思ったが、
その男子は今季からシニアに上がる選手で、シンクロナイズドスケーティングの選手でもあった。
以前アイスチャレンジや選手権で見たときは、3回転ジャンプが跳べなかったように思う。
(このように、墺国男子は先生が引退し、Kさんがペアに専念してからは著しくレベルが下がった
まともに3回転が跳べる選手がマリオ君かマヌさんしかいない
)
(追記:ジュニアには一応3Lzの跳べるルク君がいるので、今後はそちらに期待するほかない)
その写真を見ると、ニック君はちょっと人見知りをしているような気がする。
年長のピーター君とデヴィッド君はにこやかな表情である。
(余談ではあるが、デヴィッド君が一緒に写っているのを見て、まだ現役でいるのを確認できた
)
クラブがアップした写真の中には、スケートリンクの客席で撮したものがある
それは、表題の大会の客席である。
ニック君が写っていないので、たぶんインターミディエイトの試合中だと思われる。
デヴィッド君は、昨年みんなでお揃いで作ったと思われるグレーのトレーナーを着ている。
ピーター君は3月の国際大会の際に支給されたUSAジャージを着て、
前列に座っているのだが、その表情がややドヤ顔であるのが気になる。
そんなところまで先生をまねなくてもいい
例によって、この大会にピーター君が出場している

出場者のリストがないので確かなことは言えないが、
デヴィッド君やニック君も出場しているようだ。
最近、わたしの好きな(元)選手=先生がFacebookにアップした写真で、
墺国の選手たちが何週間かアメリカに練習のため訪れていたと知った。
彼らの所属しているクラブのページには、もう少し多くの写真がアップされている。
おそらくジュニア以下のカテゴリと思われる女子4人と、シニアらしき男子が1人渡米したようだ。
最初写真を見たときは、男子と身長差のかなりある女子が並んでいるので、
新しいペアかダンスの選手たちかと思ったが、
その男子は今季からシニアに上がる選手で、シンクロナイズドスケーティングの選手でもあった。
以前アイスチャレンジや選手権で見たときは、3回転ジャンプが跳べなかったように思う。
(このように、墺国男子は先生が引退し、Kさんがペアに専念してからは著しくレベルが下がった

まともに3回転が跳べる選手がマリオ君かマヌさんしかいない

(追記:ジュニアには一応3Lzの跳べるルク君がいるので、今後はそちらに期待するほかない)
その写真を見ると、ニック君はちょっと人見知りをしているような気がする。
年長のピーター君とデヴィッド君はにこやかな表情である。
(余談ではあるが、デヴィッド君が一緒に写っているのを見て、まだ現役でいるのを確認できた

クラブがアップした写真の中には、スケートリンクの客席で撮したものがある

それは、表題の大会の客席である。
ニック君が写っていないので、たぶんインターミディエイトの試合中だと思われる。
デヴィッド君は、昨年みんなでお揃いで作ったと思われるグレーのトレーナーを着ている。
ピーター君は3月の国際大会の際に支給されたUSAジャージを着て、
前列に座っているのだが、その表情がややドヤ顔であるのが気になる。
そんなところまで先生をまねなくてもいい
