TAKAののらくろ日記

好奇心・・ 古希を過ぎてもなお衰えず! あれもこれもあっちもこっちも・・ まんまTAKAの、のらくろ日記です。

風邪引いちゃった!

2006-11-28 | 日記
:今年の初風邪? ここまで、ずーっと無事だったのになー、何処でもらったんか?
2.3日前からなんだか熱っぽくて、コホコホ乾いたセキがでてきて、、 コンサートでもハンカチの中で3つセキして、、静にしてたんだがな、
帰って来て、薬飲んで早寝してもまだセキが出る、、昨日もシラクラ寝たきり爺! 今日もまだ少し、でももう寝たきり爺はいやだから今日は起き出して、コタツとPCとTVの番人と、、でも高熱出してるわけじゃないから、、

そうだ昨夜キーボードにお茶をしこたま飲ませちゃった?ら、、こいつも風邪引いちゃったらしくて、一時リターンが効かなくなちゃったけど、ドライヤーであぶって引っぱたいていたら少し良くなった?
そうか、爺も後ろからひっぱたかれれば、、風邪が飛んでくかもしれないなー、、柱にでも張り付いて見ようか?なーんてバカ言えるうちはまともかも・・

鎌倉の紅葉見物は当初の1日から8日に延期になった、、まだ焼けが足りないと、現地特配員から新着情報がはいったので・・
実際、予定の1日までの復帰は少々きついかな?と危惧していたが、延期なら風邪追い出すに充分かな、、ラッキー? おっとその前に伊東のへの出張お仕事が入ってるけど、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にコンサート!

2006-11-26 | 日記

:何年ぶりかなー、、久々にコンサートに行ってきました・・ 
倍賞千恵子のワンマンショー、、我が藤枝市の市民会館、ここでは時々この様なイベントがあります、そう云えば昔コロッケに笑い転げたのもここ、、はるばる都市部まで出かけなくても、地元で気軽に聞けるのはありがたい事です!

実はこの方、若い頃からめっぽうお気に入りなんです・・ 彼女の叙情歌を聞くと、なぜか無性に癒されて心が落ち着くんです、、CDも十数枚か所持、彼女の叙情歌のレパートリーをほとんどカバー、、オッター君にも乗っけてちょいちょい聞いてます、

澄んだ歌声がよく通るし、音域が広く音程も極めて正確で 素直な歌声、さすがSKD出身、基礎がしっかりしているー! と思う、、著名な女優さんなのにとても腰が低く、決して驕らず控えめでいつも一生懸命な姿勢は・・人間的にも素晴しいと思います、
叙情歌を歌わせたら、彼女の右へ出る歌手はいないのじゃ? 押しもおされぬ、第一人者!!と、爺は思うけどなー・・

曲目は「小さい秋みつけた」に始まって「月の砂漠」、「下町の太陽」や、今や踊るのがつらそうな? 18番「ラストダンスは私と」など、、「忘れな草をあなたに」まで、、 おなじみの十数曲を熱唱 これは 「赤とんぼ」 の場面!なかなかいい雰囲気です・・

もう一枚、これはあの寅さん!のお兄ちゃんへの歌、そうか妹の「さくら」役だったよな、、うっかり曲名を忘れてしまった!、、そうそう最近の「ハウルの動く城」のテーマや、NHKみんなの歌、ご主人の作曲になる「いらっしゃい」等もご披露された
あっ!忘れるところだった、なんとピアノ伴奏はご主人、小六 禮次郎氏! 掛け合い漫談もあって、なかなかのコンビだ!

「赤い靴、はーいてたー、女の子・・」実在の人物のお話です、横浜の波止場から船にのって、何処へ行ったのか?etc”・・ 語り、やっぱりね、お声は維持するもお目めの方は・・ お年にはかなわないか? にこやかな表情がとても温かい!

 

ステージショット・・ ほんとは撮っちゃいけないのかな? でもやっぱり撮りたいよね当然 フラッシュレスで・・ 恐る恐るのこっそりショット! ASA400、 手持ちじゃつらい! こういう場合は手ぶれ補正が欲しいな?
撮影はオリンパス c-740uz ウルトラZOOM テレ端付近・・ 席は前から15列目、後ろにあと9列、中央中段やや後ろ、ステージからの距離は15~20m位かな? 10倍のオペラグラスがちょうどいい位置だ、ウルトラのテレ端の画像も同じ大きさに見える、、

それにしても、こんな古めかしいコンデジでも、なかなか撮れるもんですね!、だめもと変じていささか感激! ホントはデジイチとモノポッドも持ち込んでいたのですが、、発覚?を恐れて使えなかった!?

と、いうわけで久しぶりのコンサート ・・ しばし時間を忘れて、合唱に加わったり、、昔懐かしい原風景を思い出したりで、、心温まるひと時を満喫してきました・・ なぜか観客、同じようなお年頃!?当たり前か・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CADな日々が続く!

2006-11-23 | 日記
:昨日の現地調査の結果をCADで図面化する作業を始めた・・ そっ!在宅お仕事!です、、

現地の地図をスキャナーで読み込んで、これをCADデーターに変換して腺画を作る、、出来上がった地図に詳細な実測結果を追記して、テレメーター無線局の局舎や空中線、水位センサー、配管経路等の配置図を作成する、、(CADソフトはオートキャド)

と言ってしまえば、それまでですが、実際はスキャナで拾ったビットマッップ「Bmp」データからCADのベクトル「Dxf」データ形式への変換画像はずたずたの短い線と点の集まった、ギタギタ図面?!なので、そのままでは使い物にならないのです、、
仕方が無いから、写経みたいに紙を重ねてなぞる様に、、CAD画面で下の画層の変換「Dxf」画像を透過させて上の別画層へなぞって書き写す方法で作画します!・・ 昔のドラフター時代の「トレース」法って言うのかな、

全く新規に書き出すよりは楽ですが、これじゃ結局、全てを書き直す事になる、、道路や建物、敷地の境界等の直線は楽だが、石垣や護岸の擁壁のハッチング、土手や草地マーク等の曲線多用の再現はかなり厄介!で、、すこぶる手間がかかる、、
こればっかりは一つ一つ根気良く書き出すしか手がなさそうで、・・仕方ないから時間をかけてしこしこやっています、、

実はスキャナの「Bmp」形式からCADの「Dxf」形式への変換は、知ってはいたけど、人様のお仕事?・・ 自分で作業したのは初めてです、
てっきり、変換一発で、ずばり!線画になるものと思っていたので、いささか愕然としてしまった・・まあこれも経験値なので、、

とにかく現地の白地図が出来ない事には先へ進まないので、またここはしっかりやって置かないと後で困る、特に寸法合わせが重要なので、当然ながら正確に「実寸」で書かねばならない(オートキャドは全て”実寸”で書くタイプで縮尺は印刷時に設定します)
ほんとうは、これ、現地調査へ出かける前に白地図だけ作って持ち込めんで、確認しながらプロットする方がずっと手間が省けるのにね・・

という事で、ここしばらくは半分?忘れたCADとの格闘になります、もっとも現地出張より、、体は楽ですが適当に妥協しないと切が無い・・
入れ込み過ぎると、自己満足な時間ばかりかけすぎてしまう、、気を付けなくっちゃ・・でも面白いからついつい入れ込む?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお仕事です!

2006-11-22 | 雑記
:今日も既設水位局の現地調査を行った!!
水位局とは、河川の水位を自動測定して、自治体や県、国の機関へデーターを送る仕組みの端末局のこと?・・言ってみれば水位センサーか?
 
水位計は、橋脚などに設置される事が多い! 要はセンサー端末ですが、全てが無線や電話で自動送信とは限らない、、 中には依頼された個人が、電話で定時連絡するケースもある・・こういうのは無線化しないとね!! 例のアメダス等の雨量局との連携も多い、

お仕事の最初のステップは、既設の水位局へ行って、地図上の現在位置や設置状況の確認! データの送り先は? アンテナは何処へ立てようか? など正確に調査する事、 えっ! 調べてどうすんだって? あはは、それは内緒・・ この先は少々公開しにくいから・・

水位局自体は川岸に設置でも、無線データの送り先は直接「自治体の防災や土木事務所などの本部」!へ、ではなく大抵は小高い山腹や山の頂上の中継局である事が多く、
そうなると実際に現地に出向いて電波を飛ばして試さないと、アンテナの規模や高さ向きが分からない・・これが対向試験と呼ばれる電測、昔取ったきね塚ってやつかな、、

現地で仮設局設営の一方で、相方探しへ、、山合の谷間や山腹を駆け回って中継局などの鉄塔に試験用のアンテナを仮設したり、局舎や野外に機器を仮設したりする事になる、

調査が終われば大急ぎで図面化が始まる、、爺にはこれがまた骨で、未だに慣れないCADとの格闘になるのですが、、
もうじき年度末、今のうちに沢山のプランを作って・・ 先のお仕事を増やさないと、、最近は、このお仕事のお手伝いをしている、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファが来た!

2006-11-21 | 写機

:ふらっとネットを覗いていたら、、いつものご近所、カメラのキタムラさん・・ なんと「只今のジャンクワゴン」が上がっていた・・

写真は11月19日18時現在とのこと・・  良く見るとミノルタのアルファらしき本体とキャノンのAE-1が見えた、レンズも数本? おほほ・・ ここのは通常500円均一なんだけど、まだあるかなー??
それにしても、、自宅にいてジャンクワゴンが見えるなんて、、なんと便利になったことよ・・

即座にオッター君を駈って急行した! 運良く、ミノルタのアルファ(9000だった)とAE-1が残っていた、お品はまずまず?
レンズはミノルタのAF-ZOOM28-135mmf4-4.5とAF-ZOOM35-70mmf4-4.5 キャノンのFDらしきはもう無い、、残念!
ほかにはめっぽう小さな三脚があった、、あとはミノルタのストロボやいつものプラカメばっかりと、、早く池袋の某店の様にデジカメ出さないかなー?

しまった!チェック用の電池を忘れた、、急いでカウンターで単三電池を買ってチェック開始、、
まず外観、アルファ9000にAF-28-135mmを取り付けてっと・・ うん、見苦しい傷やスレはないが、グリップや側面、裏蓋の革貼り or ゴム貼り?(本来は貼ってあると思ったけど?)がきれいに剥げ落ちてなくなっている? しかし、ミラーもファインダーも綺麗なもんだ、

機能はAF機能を含めて問題なく動いているようだ、レンズも傷汚れは皆無!お値段も2+1K、両方で3K円だと! これはお宝・・ この組み合わせで頂きーっと! もう1本のレンズAF-ZOOM35-70mmは焦点距離が重複するので激安だが放棄!

次にキャノンのAE-1、電池が無いので、目視のみのチェック! 綺麗な外観とファインダとお値段1K円!につられて、、我が勘を信じて・・ おまけでGET、、
(帰宅してチェック、機能OKだった!例のチュウチュウねずみが健在だけど) ハクバの小型三脚はツーショット用? ついでにGETしちゃった!0.3K円だもん・・

はい、こちらツーショット、、いずれも一世を風靡した名機たち、、 
本日のおいしい収穫です・・

こちらアルファのフラグシップ? 9000+AF28-135mmレンズ
AF機なのにフィルム巻き上げ/戻しも手動というこだわり?
姉妹機の7000は全自動なのに、、
モータードライブで5コマ/秒の高速巻上げ優先?
巻き戻ノブを引き上げると軸がクランクになる、実に面白い!

 

こっちは綺麗なAE-1 ごたぶんにもれずチュウチュウ鳴きますよ?
手持ちの白と黒2台に+で3台目、何台あっても憂い奴!

 

もう一度・・ アルファ9000本体、気になるミラーもなかなか綺麗だ
もっともミラーの傷や汚れはよほどひどくなければ大丈夫!
グリップの革 or ゴム貼り? が剥がれて! ツルンパだけど、、

 

と、いうわけで久しぶりにジャンクカメラを仕入れてきた、レストア資材のつもりだったが、どれもクリーニングだけで、完動・・問題なしだ!、、しばらくはコチョコチョとおいたが出来そう、、楽しみ、、ムフフフ・・

実は我が家のミノルタ族は最も少数派、例の二眼のオートコードLと、出会いのハイチック F と E しかないのです、これでやっと4機種目、、ようやくアルファをお迎えできた?・・ しかし初めての出会い、使い方がいまいち?・・ 試写が楽しみだなー・・
こうなると、、ロッコール、短焦点レンズが無性に欲しくなってくる悪い癖、、危ない危ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の掲示板、復旧!

2006-11-20 | 雑記
:不精な爺の不手際で、、昨日、突然壊れた本家HPの掲示板・・ 緊急復旧作業を開始・・
昨夜はめちゃ混みのネット、すいてる朝の通勤時間に過去データのバックアップとNewバージョン本体のアップロード!

幸いこの掲示板は、Perlのスクリプトで書かれた、システム部とデーター部はキッチリ分かれていてそれぞれの専用ホルダーに納まっている、って、、これは今時当たり前の作り方ですが・・

壊れているのは、本体スクリプトと環境設定ファイルなので、ご新規の設置と同じ手順でシステム部分だけを作り直し(もちろん過去データの在るフォルダーは上書きさせない!)新しいものと入れ替えておいて過去データーの入ったホルダーと組み合わせる・・ これで過去データを読ませれば、復元可能なはずなのだが・・

とりあえずデフォルトのままで初期設定を、、ここで注意しなければならないのはUPロード1ファイルの最大容量、合計容量それに保存させ得る最大容量の設定を変更しておく事、 (初回は何もしないでセットアップを完了せよ!の掟に反するが!!)
理由は、ここまでの過去データは、どちらもデフォルトを大きく上回っているので、デフォルトのまま設定すると、大半の大きな画像データが読み込めずに、初めから画像へのリンクが削除状態になって、2度と表示できなくなる恐れがある、、

なので、ここは綱渡りだ! 基本設定とスタイル設定の2つのセットアップを完了! 早速起動!・・ おっ! 無事に立ち上がった・・ 最新バージョンだが、画面デザインはほとんど変化なし、
後は細部を少しずつ調整していけばよい! フー・・ 無事に復旧できて、一安心!! 

ときに、今回の壊れ方?、、実際はファイル自体が破壊されたのではなく、特定のフォルダーとファイルのパーミッション(ユニックス系OS特有のアクセス権限)が変更され、アクセスを拒否されていた、、
この為に日常操作が、不正アクセスと見なされて、プログラムルーチンが走れず、切れた、、結果として自分自身を破壊してしまった様だ?

主要部をNewバージョンに入れ替えて本体のスクリプトを含めて、特定のフォルダー/ファイルに適正なパーミッションを設定し直して、、正常な動作が出来る様になった・・
図らずも、いや結果的に「容量オーバー」は初めての経験! なるほど、こんな壊れ方?いや壊され方?をするんだ、、ファイルの強制削除自体はよっぽどでないとやんないのかな?

もっとも壊す気で、それも人手で1つ1つパーミッションの変更をしたわけではなく (今時こんな手がかかる事はしないよ!)
実際は、全ページへコマーシャルを表示させる為のスクリプト(java)を無理やり割り込ませた結果(パーミッションを書き換えた犯人はこのjavaスクリプトに違いない)本来の掲示板スクリプト(Perl)と衝突、同じ島を取りっこして、アクセス権限をなくした掲示板のPerlのスクリプトが負けた?・・ というところじゃないかと思います、、

まあ自分のミスとはいえ、いやな経験をする羽目になった、、経験値UPにはなったけど、、 そろそろ掲示板のバージョンUPをしようかな?と思っていたところと・・ 負け惜しみなど、、 ともあれめでたしめでたし・・

余談だけれど、CGI式の掲示板は、リンク式の掲示板と違って、全てのPGMとデータが自分の側で操作可能なサーバー上にあるので、この様な障害でも、データーを取り戻せるし、復旧できる利点があると思います、、

そうそう、このSS(C-BOARD)という掲示板は、設定の多彩さ自由度では一級品だと思う、もう3年以上も使い続けているがノートラブル、デザインも傑出していて、爺のお奨め一押しだ・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP掲示板が壊れた!

2006-11-19 | 雑記
:写真機の森の「森の掲示板といろり端」2つの掲示板がアクセス不能になった!

今朝HPを立ち上げたら、トップページやBBSなど、全てのページにコマーシャルが入っている? なんだいこりゃ!?
おかしいなと思い、サーバーのSYSTEM管理画面で見ると許容容量3GBのはずが? たった50MBになっている!使用中の容量はしっかり、約250MB・・
えっ!!もしかしたら・・ 契約切れ!宣伝再開!容量削除・・ 大変だー! 更新/支払い手続きをミスったか・・ 

2つの掲示板を開いたら正常に表示していたが、スレのカウンターがすべて「0」になっている、おかしい
ログインして、セットアップで上書きしようとしたら、アクセスを、受け付けない? 仕方が無いので、ログアウトしたら、、それっきり見えなくなった、、

以後は下記のエラーメッセージが帰ってくるだけ、行方不明だ・・
CGIWrap Error: Execution of this script not permitted
Execution of (taka_bbs/c-board.cgi) is not permitted for the following reason:
Script is not executable. Issue 'chmod 755 filename'
Server Data: ・・・
エラーの意味が良くわかんないが、スクリプトを動かすアクセス権限がないよ?・・ 以下の理由で・・かな、、

実はその前の、コマーシャル混入?!で気がついた、、借りているサーバーの使用期限はっと?いけねぇ!10月17日だった、、そうか、やっぱり更新、支払いの手続きを忘れてたんだ、、
いつもはメールで連絡があるが、今回は何も来なかった? いや、迷惑メールの抽出にかかって削除してしまったかも?

このサーバーは、宣伝無しの有料サービス契約ですが、これを解約すると、、無料サービス扱いに逆戻り、コマーシャルが入って、容量が無料枠の50MBに削減・・制限される、
もしすでに、それ以上の容量を使っている場合は削り取られる? 他どっかのファイルが破壊される・・と警告されている・・ うわっ!正にこのケースだ! やばーい、、

とにかく10月17日から期限切れを放って置いたため、1ヶ月たって猶予も切れ、容量3GB(実使用は250MB)が一気に50MBまで制限された模様、、よって、どっかが壊れた??

BBSどころか、HP本体の他のファイルが削除されちゃ大変と、大急ぎで契約更新と支払い手続きを済ませた、、
そういえば、この会社の直接サポートはない(その代り安い)勿論TELはなくすべての設定や手続きをPC上から行うシステム、、なんか不安だけど、、

2時間ほどして、確認が済んで、コマーシャルが外され、容量も2GBまで戻った、残りの1GBは長期契約のおまけらしく削減された? もっともまだ250MBまでしか使ってないので問題ないが、、

HPは無事に復活(いや実害なしで)継続できたが、、BBSはパール(Perl)のスクリプトファイル(*.cgi)が破壊されゼロバイトになっていた、、もちろん復元できない、、
バックアップファイルを当ててもNG、おそらくこのファイルは、2次的に壊れたのであって本当の原因はこのファイルじゃない!・・ ここが厄介なところ、、

しかしBBSデーターや画像ファイルなどは各々のフォルダーに残っているので復元は可能のようだが方法が分からない・・

さー!!、、厄介な事になったぞ、、cgi型の掲示板(C-BOARD)の設定方法なんて、すっかり忘れちゃったし、、
壊れたファイルを探すより、ついでだから、ここまでの過去データーを引き継いでバージョンアップ判で上書きしてしまう方が早いかな? でもそう上手いくかな?

その前にBBS全データのバックをアップしなきゃだが、これが結構大きいのでFTPがぶち切れで、なかなか走らない、、
今日は日曜でトラフィックいっぱい!NETが混んでいるので、、改めてトライする事に、、やれやれ・・オイオイ(泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAD忘れちゃった!

2006-11-15 | 散策
:昨日の現地調査結果を図面化するお仕事、今日中にって、えっ?そんなー!トホホ・・

かれこれ半年ぶりにCADを立ち上げて?? 現地で計った寸法メモを見ながらのお絵かきなんだけど、、ありゃ? 操作・・ きれいさっぱり忘れちゃった、、

直線?長方形?寸法どうやって設定すんだっけ?川巾を三角測量で計ってきたので、図面上で寸法を出すんだけど・・?線分の角度、どうやってつけるんだっけ?
とまあ、こんな始末で、さっぱりだー、、でも今日中と言うから、なんとかしなきゃ?!で四苦
八苦で、、頭をたたいて、、

糸口が見つかったら案外すらすらと解けてきて、、まだ思い出せないハッチング部分なんかがあるけれど、あらかたは思い出せて、、どうにか1枚出来上がった、、
急いでメールして、、ふっー、、一丁上がり! は午後2時だった、、一時はどうなる事かと思ったけれど、どうにかこなせた、、

しかし、我が真空管式の記憶能力も頼りなくなって来たなー、、マニュアル本についてきた練習用CDのサンプルファイルを、PGM本体の付属だったと思い込んで探し回ったり、、
思い出したらなんて事ないのに、右往左往、、結局このCDは紛失しちゃったんだけど、、

そうそう、ここ変なコマーシャルが入るようになちゃったんだね、まあ理由は分かるけど、いやらしいな、じゃーないからここにしたのにね、、他へ引っ越すかな?
スタイルを師匠の真似をして「深海」にしてみたけれど、やっぱり解消はできないよね、、はなから別問題だもんね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へ行った!

2006-11-14 | 散策
:天気予報は午後から雨模様・・ 幸い外れて、、晩になっても雨は降らなかった・・ 
昨日の午後と同じ第二現場も無事に計測が終わった、本来の役目は現地の図面の為の測量、巻尺もってあちこっち・・ でも結局は機器の設営に引き込まれて、梯子を上がったり下がったり、、 当たり前だけどなかなかの運動、終了撤収はお昼過ぎになって、、元受のオフィスで昼食を、、

その後は、昨日の対向局グループの落し物!を探しに大山に向かった、この大山は、突先山の並びでロケーションが良く各種省庁、自治体、NTTなどの中継局のメッカである、、

落し物は計測用の特殊なアンテナのエレメントなので、見つからないと大損害、冷や汗物だった、既存のアンテナ下のクマザサの中に潜り込んで探し回って、見つかた、、良かった、良かった、

明日は、図面書きだが、、肝心のCADの操作を見事、きれいに、忘れてしまって、さあ大変だ・・ 明日中に仕上げなくっちゃの図面あり、、困った、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに仕事だ!

2006-11-13 | 散策
:何ヶ月ぶりか、仕事に出た、
いつもの電測の仕事、静岡市の某河川2ヶ所の水位テレメーター局の伝播調査だ、
当然ながら、戸外で一日中、立ちずくめの作業は、しばらくやっていないので、、やっぱり疲れる、、少しやれば体が、慣れてくるのだが、、
明日もう1日作業がある、雨が降らねばいいが、、というわけで、今日は、早寝、、

そうそう、12日は井川雨畑林道に行った、リベンジは? それが11月3日の絶景ポイントは・・ もう枯葉になっちゃった、、替わって、もう少し下の井川、小河内川沿いと雨畑川沿いの沿線がグッドタイミングで抜群!だったか・・ 同道の弟夫妻にも楽しんでもらえたようだった、、
今回は山伏峠から雨畑湖まで紅葉散策してビラ雨畑で食事して、山伏峠へ引き返し、井川湖・・接阻湖・・長嶋ダムを見て、の大井川沿いに下るルートで、これはなかなかの好ルート発見!だった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする