TAKAののらくろ日記

好奇心・・ 古希を過ぎてもなお衰えず! あれもこれもあっちもこっちも・・ まんまTAKAの、のらくろ日記です。

今年初めてオクのお客様!?

2009-01-10 | 雑記
今年初めてのお客様、、なんとなんとこのお方でした、とぅっくに忘れてましたよぅ~ 何拾年振りだよなー?!
なんとも懐かしいな~ あれは高校生の頃だったろうか、若いお姉さん達が腕に留めて闊歩して・・


なんと、今のタカラ社の製品なんですってね!なんたって240万個も売れたといいますから、大ヒットなのでしょうね!(^^)!

でもこれは、とんでもない拾いものかもしれませんよ! これに見覚えのある方は・・ 相当な?? ですよね~~
で、 お名前、覚えておいでですか!?もちろん爺は、、高校生のころ、、遊んで頂いた事がありますよ~

もしもし、そちらのあなた様はいかがです? お名前が思いだせますか? 確か”○△◇ちゃん”と、、
実は爺もつい最近、ひょんな事がきっかけで、、思い出したのですが、いやーあの時代 ! 良かったよね~御同輩 (^_-)-☆

えっ? なんでまたお招きしたのかって?・・そ・それは、、内緒です・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つ目のお仕事が来た!

2008-07-12 | 雑記

三つ目のシルバー お仕事を頂いた!・・
なんと市役所 市民課主催、イベントの撮影と・・ こんなことしちゃいました、カット数は300余り・・ 3月にシルバー人材センターに登録したばかりの”新米会員”おそれ多くもおっとり刀で馳せ参じ!  なんとかこなせましたよ~ (~_~;)

市長さんをはじめ、市の偉い方々が青少年の功労者を表彰する会! と、標題にちなんだもろもろ合唱や講演など、、特に受賞者一人一人に記念写真を贈呈するのが趣旨とかで、、撮り漏らしが許されない、、それも1人じゃ冷や汗もの・・

実はこれが厄介で、、というのは市民会館は照明がいまいちショボくて、ステージへあがれない、となるとストロボが頼りなのですが、爺のストロボは GNo22 の小さいやつ、、レンズだって328はおろか228なんて、、明るいのはない!

肝心のカメラだって、古いデジタルEOS、D60はISO1000が上限、ノイズボロボロは苦しいところ・・ 機材不足が目に見えているし、急すぎて機材調達する暇もないので、やむなくお断りしたのですが・・
あちらの立場もあって・・ 人繰りが間に合わなくて写真なしとなると・・大問題! さりとて、いまさらプロ頼みじゃ、日程も直前だし、時間も予算も大変、で、失敗してもいいから(これは釣り口上)何でも撮ってくれと・・ 拝み倒されて、断れず (>_<)

おっかなびっくりやってみたら~なんとかいけました!・・
最初の画像のステージ全体カットは、さすがにストロボ光が届くはずもなく、客席の中段から一脚に乗せたEOSで、、V-f4でT-1/25secでなんとか、ISレンズの手ぶれ補正に助けられた様だ、
表彰シーンは! ステージエプロンの直下からストロボ発光! 小さめが返っていい光を当ててくれたようで、露出&ピントの失敗は極く少なかった・・ いやー、ほっとしました!?!

まさか、この様な依頼が来るとは思ってもみなかった!
新人をさっそく押し出してくれた、 シルバーの事務局方のご厚意を大変ありがたく思います。
図らずも ”シルバーカメラマン”? でデビュー しちゃったのでリピートが来ることに備えて、、機材を何とかしておかないと・・
おりしも、そろそろD60の後継機をと考え始めていたので、前向きに検討を始めた、、ってもなんせ、、PCの補強に投資したばかりなので・・ どうしようかなー、、

EOSなら30Dあたりかなー、、いややっぱり、これまで使ったAF機で、最も使い易かった”Z-1”へ帰ろうかな~?!
もちろんDigital一眼機でなくちゃだけど・・ 考え中! えっもう分かった? それですそれ、、
プラスして画質のよさそうな、広角カバーのレンズ(DA18-200など)とガイドナンバーで3~40くらいのストロボがあれば、、なんといっても15年ぶりにハイパープログラムが再来! それに元祖「M42mm」遊びにゃこれっきゃない?
あれこそ ”幻のZ-1Digital” とか・・ そんなこんなの、カメラ模索もまた楽し! ですね・・ しばらく楽しめる。。(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかり・・はめられて!

2008-06-30 | 雑記

年初から、、多忙多忙と逃げ回っていましたが、
実は今年、3月に、こんな事(PC講師養成講座・・終了証書を頂いた)があって、それ以来 この教室の立ち上げのお手伝いを賜って来ましたが、、
気がついたら?  スタッフを務めることに相成りました、一説には・・ まんまとはめられたと云うお話も?

で、、困ったのがOSと教材ソフトのバージョンの問題です・・ まずOSはVistaに始まって、Win-XpにWin2000 から、少数ですがWin-Meや98まで、、と雑多なこと、

講座のアプリケーションソフトの定番はM.S Office の「Word」と「Exsel」ですが、これがV2007とV2003の2つのバージョンが混在していること、前者はツールバーの部分が「リボン」になって、、外観も機能もかなり違う。。
教室は「VistaにOffice2007」で統一されているが、講師どのは、必ずしも「on Visata」で講義するとは限らないし・・ ブラウザに至っては「IE6とIE7が混在」と来ては、混乱する、

結局、我ら”スタッフ兼講師兼アシスタント”(要は何でもや)はなんでも来い! にしておかないと対応できない事になる、、PC持ち込みの講座でなければ、それでも良いが、生徒さんの自宅PCと差があると、説明が厄介になって・・

で仕方がないので、自らの特訓のために、我が家のPC、実はレジ肥大で少々ヨタヨタ気味、クリーアップを兼ねて、泣く泣く ”3台目のHDD” を追加した、幸いATA規格のがまだあったよ・・ 最近の安いんですね?

こういうケースでは、、常套手段の ”デュアルブート” (OSとを2組!インストールしておいて、どちらのOSからでも立ち上げ出来る様にする事)にした、この場合 「Vista+Office V2007」「Xp-sp2+Office V2003」をクリーンインストールすべく、、目下セットアップ中・・
必須のHDDのパーティション切り分けとフォーマット  思えばその昔 Linux と win のデュアルブート以来! ここ数年やっていなかったので、少々とまどったけれど、思い出して何とかやっつけた。

WinXp Sp-2はなぜかオーディオドライバーが PandP セットできず、音無しで立ち上がった? 例によってMBメーカーサイトからDLしてセット、無事に稼働している。

Vistaの方はこれからだが、事前のドライバー集めが厄介で、いささか難儀しているが、なんとかなりそうだ、、Vistaノートでも買ってしまえばなんてことはないのだが、、100k円UPの出費はとてもとても、、

ということで、、早い話がパソコン教室のスタッフ兼講師でシルバーしてます・・ (^_-)-☆
おかげで忘れていたPC病が再発しそうです・・ いやiいや、今度はオーバークロックではなく、アプリの使い込み、講座ストーリーや資料テキスト作り・・etc?

残る問題はこのCPU・・ 2GBのメモリーで、うまく Vista が動くかな? これも、もうじき答えが出るけど・・ NGならどうしようかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に逆襲されてまーす!

2008-06-18 | 雑記

2月にシルバー人材センターに登録に行ったら。。
出来る事の棚卸をさせられた、、昔取ったきねづか? 結局体力を含めて、なんとか出来そうな仕事?ときたら・・ パソコンまわりの諸々くらいしかなさそうだ。。

しかし、振り返ってみると、情けない事に還暦過ぎても出来る事って・・ 案外少ないんですね! 過去業務は汎用性がないし、退役すれば情報も古くなっちゃうし (T_T)

いささか意気消沈しながらも、どうやら新しい仲間にめぐり合えそうだなーと・・
で、デビュー前に事前準備として、おさらいの受講を進められて、3月3日から隣町のPC系養成講座に10日間も缶詰になった、もちろん無給!・・

それからというもの、養成/教習と云う名の ”ボランティア” に終始し、教室の機材セットアップから教材作り等の準備で、出ずっぱりな毎日が続いた・・ 以来3ヶ月も経って・・

気が付いたら、在籍のシルバー人材センターではなく、隣の市&町の事業の一環のパソコン教室・・ 新規立ち上げに巻き込まれていた、、おかげで、週の半分は教室に出向いて、アシストや講師を務め、残りは自宅で教材作りに明けくれるはめになってしまった・・

それが合併直前事業の「新規教室」ゆえか、促成講座で、無理やり立ち上げ! ひどいもんです・・  これで良いのか悪いのか? 常道なのか! しのくの云うまもなく立ち上がった・・
事情はともかく、乗りかかった舟? 泥舟とはいえ・・ 途中で投げ出すのも悔しいし、、四苦八苦な毎日が続いている・・ フー! やっと書けた、、今日もこれから教室へ出勤?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停滞ぎみだけど・・

2007-06-25 | 雑記

しばらく書いてないけど、、決して気が抜けたわけじゃないよ!勢い余ってって。。
オッター専用HPや専用ブログ、更に車専用サイトのみ「みんカラ」に御忠臣で・・ UPが忙しかっただけです。

でも好奇心だけは健在ゆえ、まだまだ、、そうそう、オッターくんも進化したよ! 何よりもタイヤを換えてぐっと乗り心地がしっとりした・・

オークションでの中古だけど、おろしてから走行100Kmとほとんど新品、、当然だけどトレッドは99%残っている・・  これはラッキーな買い物だった

そうそう、アルミホイールも換えたよ!って云っても、もタイヤについてきた奴ですけど、、上位車種のグランドエスクードの純正品(後期/最終)だよ! これもおろしてから走行6000Kmと、ほとんどAA品だ・・

えっ?ハシゴですか・・ 実はルーフキャリアーにグッズ載せて旅にでたいので、、その準備なのですが、資金不足で、買えなくなっちゃった?? まあそのうちね、、もっかトレーニング中?・・ 何をって??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手首が痛いよー!

2007-04-12 | 雑記
4月11日、例によって、林道へ行って・・ アクシデントに遭った! あろうことか足を踏み外して急斜面を転がり落ちてしまった! 右手首を捻挫?した、、痛いよー!!

実は去年わらびに出逢った某林道の、例の場所、、今年2回目のわらび採りの拙攻に行ったのだけれど・・ ラッキー!もう出始めていた、そこで少し試し採りを・・
ときにご存知と思いますが、わらびの一杯出るところって、概して急斜面が多いんだよね、、ここの向こう側のポイントも45度くらいの急傾斜、そのうえ雑木林?を伐採した跡地なので細い尖った切り株だらけ、
(写真のオッターの後ろ方向の先が下へ、、採り採りポイントの急斜面になっている!)

その傾斜面を下へ、キョロキョロ、そろそろと降りながら採っていたら、、切り株で足がもつれてこけた・・ 転んだだけでなく、そのまま転がり落ちた、、
幸い、背中のベルトが途中の切り株に引っかかって、4~5m落ちた所で、止ったけれど、、しかーしあられもない姿で? って笑っている場合じゃなかった・・

とにかくひどい恰好だって!?なんのこたーない切り株に引っかたカカシ状態だ・・ おかげで、転落は免れたけど、右手が下になって、しびれて、背中の切り株が抜けなくて、なんとも動けないよ!

右側に転んだけど、たまたま左手にわらびを持っていたので無意識に右手だけで支えようとしたらしく、切り株の中に右手を突き立てしまって・・
すごい激痛! 一 瞬手首が折れたかと思いました、当然顔面着陸で、 顔にも引っかき傷、、大事はなかったけど、トホホ・・

一方、腰の後ろのベルトには雑木の長めの切り株が、、シャツを突き通ってズボンの中へ突きささって、、気がついたら頭を下の方に向けて中吊り状態になっていた!
右手が体の下敷きで使えず、動きが取れず、なんとも情けない恰好、、仕方なく手首の痛みが納まるで、しばらく無言でじっとしていたので、、上で見ていたおっ家内どの・・ 大騒ぎ!

その他には小さな擦り傷、切り傷だらけになった程度で大事にならずに済みました! 急いで片手運転で山を降りて、最寄の「ふるさと茶屋」の洗面所で手首を冷やして痛みをおさめた、

いやはや、こんなはずじゃあなかったのですが、、湿布薬で冷やし続けてだいぶ納まってきました、、骨にひびが入っている様子もなく、今日の様子で、、まだ痛みがひどければ医者に行くかもですが、腫れもなく痛みが引いてきて、大丈夫だった・・

思わぬアクシデントのせいもあって、収穫はこれだけ、、拙攻目的だし、1時間も掛かっていないから、、まあまあ、いいけど、、代償が大きすぎた、、

しかし、しかし、、この程度ですんでよかった、あの切り株にひっからずに、下まで落ちたらちょっとやばいことになっていたと、ぞっとする、考えてみると、、怖い事だ・・

いや、それよりも、こういう場合、、おっ家内殿だけではどうにもレスキューが出来ない状態が予想される、山奥なので、人気はないく、携帯電話は圏外だし、車を運転できないし・・
何よりも太り気味70Kg越えの爺?を引きずり上げる力はない、これも考えさせられた、これから先、、なにか対応策を考えないと・・

でもって!週末には予定通り、拙攻の要求元の弟夫婦をご案内して、、本番!わら採りを決行、、気を付けないとね・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお仕事です!

2006-11-22 | 雑記
:今日も既設水位局の現地調査を行った!!
水位局とは、河川の水位を自動測定して、自治体や県、国の機関へデーターを送る仕組みの端末局のこと?・・言ってみれば水位センサーか?
 
水位計は、橋脚などに設置される事が多い! 要はセンサー端末ですが、全てが無線や電話で自動送信とは限らない、、 中には依頼された個人が、電話で定時連絡するケースもある・・こういうのは無線化しないとね!! 例のアメダス等の雨量局との連携も多い、

お仕事の最初のステップは、既設の水位局へ行って、地図上の現在位置や設置状況の確認! データの送り先は? アンテナは何処へ立てようか? など正確に調査する事、 えっ! 調べてどうすんだって? あはは、それは内緒・・ この先は少々公開しにくいから・・

水位局自体は川岸に設置でも、無線データの送り先は直接「自治体の防災や土木事務所などの本部」!へ、ではなく大抵は小高い山腹や山の頂上の中継局である事が多く、
そうなると実際に現地に出向いて電波を飛ばして試さないと、アンテナの規模や高さ向きが分からない・・これが対向試験と呼ばれる電測、昔取ったきね塚ってやつかな、、

現地で仮設局設営の一方で、相方探しへ、、山合の谷間や山腹を駆け回って中継局などの鉄塔に試験用のアンテナを仮設したり、局舎や野外に機器を仮設したりする事になる、

調査が終われば大急ぎで図面化が始まる、、爺にはこれがまた骨で、未だに慣れないCADとの格闘になるのですが、、
もうじき年度末、今のうちに沢山のプランを作って・・ 先のお仕事を増やさないと、、最近は、このお仕事のお手伝いをしている、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の掲示板、復旧!

2006-11-20 | 雑記
:不精な爺の不手際で、、昨日、突然壊れた本家HPの掲示板・・ 緊急復旧作業を開始・・
昨夜はめちゃ混みのネット、すいてる朝の通勤時間に過去データのバックアップとNewバージョン本体のアップロード!

幸いこの掲示板は、Perlのスクリプトで書かれた、システム部とデーター部はキッチリ分かれていてそれぞれの専用ホルダーに納まっている、って、、これは今時当たり前の作り方ですが・・

壊れているのは、本体スクリプトと環境設定ファイルなので、ご新規の設置と同じ手順でシステム部分だけを作り直し(もちろん過去データの在るフォルダーは上書きさせない!)新しいものと入れ替えておいて過去データーの入ったホルダーと組み合わせる・・ これで過去データを読ませれば、復元可能なはずなのだが・・

とりあえずデフォルトのままで初期設定を、、ここで注意しなければならないのはUPロード1ファイルの最大容量、合計容量それに保存させ得る最大容量の設定を変更しておく事、 (初回は何もしないでセットアップを完了せよ!の掟に反するが!!)
理由は、ここまでの過去データは、どちらもデフォルトを大きく上回っているので、デフォルトのまま設定すると、大半の大きな画像データが読み込めずに、初めから画像へのリンクが削除状態になって、2度と表示できなくなる恐れがある、、

なので、ここは綱渡りだ! 基本設定とスタイル設定の2つのセットアップを完了! 早速起動!・・ おっ! 無事に立ち上がった・・ 最新バージョンだが、画面デザインはほとんど変化なし、
後は細部を少しずつ調整していけばよい! フー・・ 無事に復旧できて、一安心!! 

ときに、今回の壊れ方?、、実際はファイル自体が破壊されたのではなく、特定のフォルダーとファイルのパーミッション(ユニックス系OS特有のアクセス権限)が変更され、アクセスを拒否されていた、、
この為に日常操作が、不正アクセスと見なされて、プログラムルーチンが走れず、切れた、、結果として自分自身を破壊してしまった様だ?

主要部をNewバージョンに入れ替えて本体のスクリプトを含めて、特定のフォルダー/ファイルに適正なパーミッションを設定し直して、、正常な動作が出来る様になった・・
図らずも、いや結果的に「容量オーバー」は初めての経験! なるほど、こんな壊れ方?いや壊され方?をするんだ、、ファイルの強制削除自体はよっぽどでないとやんないのかな?

もっとも壊す気で、それも人手で1つ1つパーミッションの変更をしたわけではなく (今時こんな手がかかる事はしないよ!)
実際は、全ページへコマーシャルを表示させる為のスクリプト(java)を無理やり割り込ませた結果(パーミッションを書き換えた犯人はこのjavaスクリプトに違いない)本来の掲示板スクリプト(Perl)と衝突、同じ島を取りっこして、アクセス権限をなくした掲示板のPerlのスクリプトが負けた?・・ というところじゃないかと思います、、

まあ自分のミスとはいえ、いやな経験をする羽目になった、、経験値UPにはなったけど、、 そろそろ掲示板のバージョンUPをしようかな?と思っていたところと・・ 負け惜しみなど、、 ともあれめでたしめでたし・・

余談だけれど、CGI式の掲示板は、リンク式の掲示板と違って、全てのPGMとデータが自分の側で操作可能なサーバー上にあるので、この様な障害でも、データーを取り戻せるし、復旧できる利点があると思います、、

そうそう、このSS(C-BOARD)という掲示板は、設定の多彩さ自由度では一級品だと思う、もう3年以上も使い続けているがノートラブル、デザインも傑出していて、爺のお奨め一押しだ・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP掲示板が壊れた!

2006-11-19 | 雑記
:写真機の森の「森の掲示板といろり端」2つの掲示板がアクセス不能になった!

今朝HPを立ち上げたら、トップページやBBSなど、全てのページにコマーシャルが入っている? なんだいこりゃ!?
おかしいなと思い、サーバーのSYSTEM管理画面で見ると許容容量3GBのはずが? たった50MBになっている!使用中の容量はしっかり、約250MB・・
えっ!!もしかしたら・・ 契約切れ!宣伝再開!容量削除・・ 大変だー! 更新/支払い手続きをミスったか・・ 

2つの掲示板を開いたら正常に表示していたが、スレのカウンターがすべて「0」になっている、おかしい
ログインして、セットアップで上書きしようとしたら、アクセスを、受け付けない? 仕方が無いので、ログアウトしたら、、それっきり見えなくなった、、

以後は下記のエラーメッセージが帰ってくるだけ、行方不明だ・・
CGIWrap Error: Execution of this script not permitted
Execution of (taka_bbs/c-board.cgi) is not permitted for the following reason:
Script is not executable. Issue 'chmod 755 filename'
Server Data: ・・・
エラーの意味が良くわかんないが、スクリプトを動かすアクセス権限がないよ?・・ 以下の理由で・・かな、、

実はその前の、コマーシャル混入?!で気がついた、、借りているサーバーの使用期限はっと?いけねぇ!10月17日だった、、そうか、やっぱり更新、支払いの手続きを忘れてたんだ、、
いつもはメールで連絡があるが、今回は何も来なかった? いや、迷惑メールの抽出にかかって削除してしまったかも?

このサーバーは、宣伝無しの有料サービス契約ですが、これを解約すると、、無料サービス扱いに逆戻り、コマーシャルが入って、容量が無料枠の50MBに削減・・制限される、
もしすでに、それ以上の容量を使っている場合は削り取られる? 他どっかのファイルが破壊される・・と警告されている・・ うわっ!正にこのケースだ! やばーい、、

とにかく10月17日から期限切れを放って置いたため、1ヶ月たって猶予も切れ、容量3GB(実使用は250MB)が一気に50MBまで制限された模様、、よって、どっかが壊れた??

BBSどころか、HP本体の他のファイルが削除されちゃ大変と、大急ぎで契約更新と支払い手続きを済ませた、、
そういえば、この会社の直接サポートはない(その代り安い)勿論TELはなくすべての設定や手続きをPC上から行うシステム、、なんか不安だけど、、

2時間ほどして、確認が済んで、コマーシャルが外され、容量も2GBまで戻った、残りの1GBは長期契約のおまけらしく削減された? もっともまだ250MBまでしか使ってないので問題ないが、、

HPは無事に復活(いや実害なしで)継続できたが、、BBSはパール(Perl)のスクリプトファイル(*.cgi)が破壊されゼロバイトになっていた、、もちろん復元できない、、
バックアップファイルを当ててもNG、おそらくこのファイルは、2次的に壊れたのであって本当の原因はこのファイルじゃない!・・ ここが厄介なところ、、

しかしBBSデーターや画像ファイルなどは各々のフォルダーに残っているので復元は可能のようだが方法が分からない・・

さー!!、、厄介な事になったぞ、、cgi型の掲示板(C-BOARD)の設定方法なんて、すっかり忘れちゃったし、、
壊れたファイルを探すより、ついでだから、ここまでの過去データーを引き継いでバージョンアップ判で上書きしてしまう方が早いかな? でもそう上手いくかな?

その前にBBS全データのバックをアップしなきゃだが、これが結構大きいのでFTPがぶち切れで、なかなか走らない、、
今日は日曜でトラフィックいっぱい!NETが混んでいるので、、改めてトライする事に、、やれやれ・・オイオイ(泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクなウルトラ!

2006-10-05 | 雑記
:去年の暮れに池袋の傍お店で買ったジャンクデジカメを遊びに連れ出してみた。。

オリンパスのC-700 Ultra Zoom2001年6月発売)という200万画素機 売りはf=2.8と案外明るい10倍ズーム機だ、ファインダーが光学式ではなくビデオカメラの様なEVF・・ 初期のせいか画面ギラギラで、ここが爺には受け入れ難く、、お蔵入りだった・・

ふっと思い立って前記事の・・ 「りんご狩り」に、連れて行って、、どうせ??だめもとと、適当に撮ったら、あらー!案外使いやすいじゃん、この時期特有のレスポンスの悪さも少ない!写りも意外にいい!もちろん幻滅のEVFは消しといて・・
今時流行りのお姉ちゃん撮り?背面液晶でフレーミング!したったよ? なんだありゃーカッコ悪りー!といってたくせに、

で、結果なのですが、、うわ!こりゃ行ける! 200万画素なんて意識なしで、意外にシャープでいい色してる、これ良いじゃん・・ すっかり見直した、、でも背面液晶が暗い!見難い・・

これがその初代ウルトラ君! C-700 Ultra Zoom の写りなのですが?

どうでしょう?美味そうな画質でしょ? 色相が若干転んでいるかもですが?
最新のウルトラなら、もっとさっぱり色かもしれませんが?

そんなら、ちょっと後の製品ならEVFももそっと良いかも・・ あわててオクシで後継の400万画素機を探し始めてたら??

何と我が師匠が、ちょうど、320万画素のC-740 Ultra Zoom2003年5月発売)を入手したところ!・・ 以心伝心・・赤い糸だよねー、、奇遇?! さっそく、無理にお願いしてQSYしてもらったのは云うまでもない・・

そして、、これがその実物・・ C-740 Ultra Zoom です!

(その赤い糸の先っぽ・・ 我が師匠殿の写真を拝借しました)

でー、、今度はこっちを、先の焼津港のうんちくレポへ連れ出した、、その写りは?・・ 予想通り・・ これはすごい、EVFも前の C-700 より数段いいぞ、これならまあまあ使える!
驚きながら、いやEOS-Digのサブでなく、結局ほとんどのカットはこのコンデジので済まてしまった、、すっごいシャープでナチュラルな絵だ! 爺のお気に入り画質、ここはEOS-D60(2002年3月発売)を越えている、ヌヌ替え時か?ヤバイ!

やっぱり新しい分、進歩してるのかな? 10倍ズームが意外にぶれないので実際に使える!! それにちっちゃいし、これなら、レポデジには持ってこいだよなー・・ 38mm?じゃワイドが足んないけど、ワイコンつけっぱなしでちょうどいいかな? ボケ要らずの撮影なら、重いD60持たなくても事足りる、、

でも、問題がひとつあった、、そこはジャンク! 残念ながら・・ 完璧に記憶喪失症だー!! 電池交換のたびに設定が飛んでしまう、エーン!! まあ写りと扱いやすさで花○か、、ここは我慢の子だもんね、、

当然!記憶喪失しない・・ワンモアを探している、狙いは400万画素C-750 Ultra Zoom(2003年6月発売)C-755 Ultra Zoom2003年10月発売)なのだが、それがいやに高いんだよな?

どうやら、売りの10倍ズームが使える機種、バードウオッチャー様、御用達とかで・・人気機種らしく、お値段が中古で10K~13K円となかなかいい、、
ちょっと高いかなー、価格はジャンクじゃないからね、、 5~6K円ならすぐだけどな、、 まあ、さしあたって今のお出かけペースなら、このC-740のジャンクちゃんでも充分使えるし、、しばらく様子見だな・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする