TAKAののらくろ日記

好奇心・・ 古希を過ぎてもなお衰えず! あれもこれもあっちもこっちも・・ まんまTAKAの、のらくろ日記です。

富士山へ行ったど!

2006-04-29 | 散策

:28日”お天気がよさそうなので、富士登山行きを決行? もちろん車で新5合目までだけど・・

朝起きて早々にライブカメラで富士山ワッチ、清水からは雲でダメ、田貫湖や三つ峠からは良好だ・・
御殿場や箱根からも見えている・・ 例によって西側に雲海、、他はよさそうだ!

ゴールデンウイーク前は、今日しかない! いくどー!・・おっ家内どのをせかしてかっとんだ!
もちろんオッター君の、初めての雪見遠足の名目で?!

富士山スカイラインから登山道路をへ上り始めて、、いつもの七曲駐車場あたりを過ぎるとこの通り!
路肩とセンターラインに残雪が出現し始めた・・  オッター君、軽快に上っていく!

五合目の駐車場に着いたら、こんなに雪がある、なかなか良い雰囲気だ、、春の冬景色! なんだそれ?
さすがに富士山だ、周囲でしっかり雪見、雪遊び・・ いやー、、良い空気だ、、
観光客も30人くらい? と僅かだったのも、心おきなく静かで良かった・・

高さが3~4mにもなる雪壁もあった、、崩れると怖いな?それにしても、もう5月になろうかと言う時期に
こんなに残雪があるなんて、驚きでもあった、 来年も来たいな!

登山口は雪に埋もれている、この下に2400mの表示があるはずだが、残ながら雲の下、雲が流れていて
肝心な山頂も、時々ちらりと見える程度と眺望は望めない、まっ!今日はオッターの雪見遠足だから許す?

と言う訳で、ようやく登る事ができた、この時期訪ねたのは初めて!特に今春はこのオッター君に出合えたし
彼の四足、乗り心地、それに待望のあの快感?も確かめたかったし、良い1日だった、

ここは大量画像は大変、、もそっと詳細はBulueOtterのページへあげています、是非あちらもご覧ください・・


富士山へ行きたい!

2006-04-25 | 独言
:4月24日、富士山スカイライン冬季閉鎖が解除され、通行できるようになった!

TVで見ると新5合目はまだ雪が残っている、、今日にでも行こうかと思っていたら、お天気最悪、、ライブカメラ・・
どっから見ても雲だらけ、、まるで見えない? という事は登っても道も山も雲の中?! 今日はあきらめ・・

明日は晴れ後曇りらしいし、明後日は雨!!月末には連休が始まってごった返すし・・いやはや、、
でもうろうろしてると、雪が解けて何の変哲もなくなっちゃう!、、
それにだだっ広い裾野は樹海と林道の宝庫だし、、
やっぱりオッター君!連れて行ってみたいなー・・

林道策走は雲があってもどうこうないけど、、でもどうせ行くならお天気がいいほうがいいよな、、
でも元々この時期は、なかなかスカーっと空が抜けてくれないし、
しばし様子見を決め込むしかなさそうだ、、うじうじ・・

ぼたん&目の霊山へ

2006-04-23 | 散策
:桜が終わったら・・ 次は「ぼたん」散策・・ それに遅ればせの、娘と爺の目の治癒のお礼参りに、出かけた!

近年、遠州は袋井市、ぼたん寺として有名になった可睡斎、この時期にはぼたん祭りが開かれてにぎわいます、 しかし数年前に門の脇の奥?に大規模な可睡ゆりの園が開設され、最近はむしろこっちが人気スポットになっています、爺も数回訪れていますがこっちもなかなかGood・・  もちろんユリはまだ、、

可睡斎の正面山門です、、ほらほら、ぼたんの株を抱えている人が、居るでしょう? 左の奥が屋外ぼたん園になっています、このほかに室内展示もあって、沢山の可憐な花を見せてくれます、

屋外ぼたん庭園です、、新らたに左手上の丘でも育てられていて、、前よりずっと規模が大きくなってた!もちろんさまざまな満開ぼたんがいっぱいに・・


さっそく拝観!うわー・・  なんといってもこの淡い色、柔らかな花びらがすばらしいですね、触ると壊れて落ちそうな可憐さがまた魅力で・・

もちろんオーソドックスな赤もあります、が、あまりにも沢山ありすぎて、 便宜上ちょっとだけあげてます、すみませんね・・ そのうち本家HPにも上げますね、、

これは珍しい黄色のぼたん! 従来の種とは違う今年初めて発表?新種なのだだそうです、そういえば園内にも 数株しかなく、静かなデビューのようです・・


可睡斎から車で10分程の山あいに「目の霊山」として親しまれる油山寺がある、このお寺は諸病平癒、特に目に霊験あらたか、、実はその昔、若き日の我等も子供の視力回復を願って、ご祈願に訪れた事があります・・

天平勝宝元年(749)46代孝謙天皇(女性)がこのお寺で御眼病平癒の祈願が下され本尊薬師如来に祈願、境内のるりの滝水を加持し、天皇はこの霊水で御眼を洗浄なされ、ひとえに薬師如来を尊信し玉うところ霊験あらたかに眼病が御全快し、ここを勅願寺に定められました、、以来今日まで千数百年余の長きにわたって目の霊山として信仰を集めているという。   

平成の今日でも、全国各地から開眼のご祈願に訪れる方が絶えないそうです ・・ 下の写真は礼拝門、宝生殿、方丈、札所の入り口にあたります、 左手のお堂は天狗杉堂、中には樹齢千年余という大きな杉の切り株があります、

石段を上がって礼拝門をくぐると、木立の奥に静かなたたずまいの宝生殿が見えます、その奥が方丈、、 ここの庭園にもシャクヤクやぼたんがあります・・

宝生殿へお参り、石段を戻って左手の山道を10分ほど登った頂上に、、丹精な三重塔を従えたお堂があります、つくりは素朴ですが、内部は至って荘厳な雰囲気です、、

ここが本日の目的地! 薬師本堂・・ 目の霊山といわれるゆえんのご本尊、薬師如来さまがおわします、こちらは目の仏様、
その左側に、もう一方、足腰の病に霊験あらたかであるところの、足の神様、軍善坊大権現さまがお祀りされております。


薬師本堂の奥にはご本尊の薬師如来さまが安置され、静かな祈りの場、「めの字」奉納がこの場のすべてを物語っている・・
いたる所にかけられた無数の絵馬には、近隣はもちろんはるか遠くから来訪された方々のご祈願が書き綴られて・・ 実は、、かって我等夫婦も願掛けに参りました、そのときお納めした絵馬を探したけれど、、さすがに、昔過ぎて?見つからない・・

お堂の前の石段の下には、桃山の三名塔といわれる、とても丹精な作りの三重塔がそびえる、代孝謙天皇がこの地で眼病全快された後、頼願所と定まる鎌倉時代の建久元年、の源為朝公の寄進とある・・ その後の諸公の寄進もあれこれとある様ですがここでは省略、、

そもそもの願掛けは、小学生だった娘の視力改善・・ ずっと後に起こった、爺の網膜はく離を含めて、、その後無事に視力回復&視力維持する事が出来て・・
こんなにうれしい事はありません。。 薬師如来さま、ありがとうございました・・ 心から、、念入りにお礼を申し上げた事は、、言うまでもありません、

久しぶりに心静かに、心からのお礼参り、と散策の一日でした、、時にはこんな風にのんびりとすごすのもいいものですね、、ありがたい事です、、
こうして年を重ねて、安穏と散策など、、楽しめること、我が家族と・・ ゆかりのすべての周囲の人々に、、心から感謝しつつ・・

帰り道、、新しく出来て、おっ家内殿が気がかりだった、掛川バイパスの道の駅(ここ意外と面白い!)で休憩して家路につきました、、今日のオッター君はひたすら黒子?で、奉仕96Km・・


浜名湖Gパークは今

2006-04-18 | 散策

:18日は清水町の柿田川へ出張お仕事に出かけました!
前回同様、取水施設へ再度出張です、伝播経路の確認作業!今回は高所作業車に乗って14m高さから見通し経路を探る、、膝が笑う?怖い!

おかしいな、、晴れているのに変に空がもやっている? 見通しが悪いなーと思ったら、またも黄砂だって、ははは!それでも鏡でピカピカ(極めて古典的な手段!でも確実)・・ 無事に終了、

ときに黄砂って昔からあるけど、近年あっちこっち無作為に掘っくり返して、、とみにひどくなったとか、かの国、河川からだけでなく空からも公害輸出を始めたんだ? いつもの屁理屈?なんと言い訳するかが楽しみだな、、

:17日は浜名湖ガーデンパークへ行って来た、モネの庭、池のスイレンにはまだ早いが、一面のチューリップが真っ盛り、を過ぎてか・・ 最終の輝きを、すばらしく綺麗だった!!

少し位置を変えて、館前庭の左側、こっちも素晴しいチューリップの群咲?!これだけそろうと、、何時まで見ていても飽きないですよー、、

定番のスイレンの池から館を望む、、さすがにスイレンにはまだ早い、がチューリップが代役? いやいや花壇は次はバラの園へと移っていく、

他のエリアもそこそこだが、やっぱりメインはモネの庭、ウイークデーとあって、ガラガラでもないが、不自由しない程度に空いている、今年から軽食堂(むらちゃ)ができた、この15日から開店だそうな、HPの案内でも原則弁当持込だけど、、今度はお腹が、、助かるかも、 (画像は総数で400枚、、後日整理、本家HPの方へUP予定)

帰り道の浜名湖大橋沿いに遠浅の干潟がある、運良く引き潮だ!おっ家内どののご命令に従って!?にわか潮干狩りを始めた、、 30分くらい、それでも小さなあさりが獲れた、
ありゃ赤貝も1つ混ざってる・・ 30粒は味噌汁2杯分くらいかな?、、クマ手は持ったが、ゴム長靴を忘れてきたので、ここまで!・・ 
ここはアサリの猟場?じゃないけれど、、渡船なしでじかに干潟に入れます、当然無料・・ ただし魚屋さんに有るような大きいのはないですが、遊ぶには充分? オッター君はここで待機? 対岸は浜名湖ロイヤルホテル、、

帰途は、東名高速ではなく無料になったバイパスを繋走して・・ ひたすらオッター君を走らせる、往復で160Kmあまり、、久しぶりの花撮り散策だった、、モネの庭の見事さとあさり少々でご満悦? なかなか良い散策になった、、スイレンの頃、また行こうっと!  そうそう、この日の燃費 11Km/L!・・ 過去最高をマークした、

:16日は秋葉原にPCツァーに行ってきた、目的はナビに入力する、バックアイのCCDカメラ、しかし予算3000円では買える物なし、相場は安くても5000円、それも防水ケースと電源ユニットを製作、調達する必要あり、、カーショップでは専用パーツが8K位であると言う、、よってパス・・

買い込んだのは格安のCFメモリー・・ 512MBで3900円、ほかにHP写真用のライトボックス、、カメラなどの物撮りをする道具、、2980円、まともなのはこんなところかな? 
そうだ単体体脂肪計も(体重計の秤以外の部分)GET!199円!?うそみたい?でもこれしっかり使えるぞ!

あとはこまごま、おかしなレアもの、ジャンクばかり買い込んで、、一日、散策、歩き回って、筋肉痛!?でした・・

なんと!首都圏の盟友が、この時刻に秋葉をほっついていたと聞かされた、、うわー残念ニヤミスだ!!再接近なのに、会えなかったはまっこと残念、、
いつもはアポとって遊んでもらうんだけれど、今回は病み上がりという事で、遠慮した、それでも午後に電話をしようとしてやめてた、、読みが甘かったなー・・


雨畑林道へ様子を!

2006-04-15 | 散策
:雨畑林道へリベンジの下見・・様子見に行った、

岡部/小布杉/富沢へ出て国道362号、途中で県道60号へ、この道は初めてだが、朝市やおでんや?なんかがあって、なかなか、快適な道路です、、

次の訪問の為に4~5本の林道を覗き見て・・ 60号を北上して湯之島温泉から大間へ、ここで遅いお昼のお弁当を開いた、あいにく曇り空で展望はいまいちながら、なかなかの眺め、新緑になったらいがろーなー、と、オッター君も一休み・・

大間を後に県民の森を経由して勘行峰林道へ・・ あれ?冬季通行止め!だってー、、まあ想定内なんだけど、も少し行っちゃうか? 勘行峰林道の突き当たりで雨畑林道に出るはず、道を急ぐ・・ あれ?雪がある・・ 崩落がある、、

ありゃりゃ、 崩落の尖った石でパンクした車が立ち往生!運転手に事情を聞いたら、この先で崩落と雪が道を遮断していて通行不能と! わっつこりゃだめだ、、その為の通行止め標識だったんだ・・ 納得、すなおに引き返す

えっ!パンク車のヘルプは?って、、俺はプロだ、助けてくれなんていってないよ、大きなお世話だ、と怒られた、ニヤロメー、、尻尾巻いて退散!

という事で、途中の標識では、雨畑林道は5月18日までは通行止めだそうな、、例年と同じくらい、これが知りたかったので、 今日の目的は達成!?したけれど
雨畑林道に入る前、勘行峰林道の途中で通行不能は残念、せめて山梨と県境、山伏峠までは行きたかったのになー

帰り道は往路の戻りではなく、東へ回って県道27/29号線を南下、静岡市から静清バイパス経由で帰途に着いた、
途中のいつものGSで4回目の給油、本日分、距離166.8Km、給油19.32L燃費8.63Kn/Lと出た、山岳走行ばかりなのに、なかなかいい?

で焼津のなじみのラーメン屋さんで、夕食など、、おー!!、おもろかった、オッター君、軽快な走りで、、ご苦労さん、、新緑の頃、また行くよ・・

そうだ、BlueOtter 専用ページを作りました!(画像UPが簡単なので)うんちく、詳細等はそちらでどうぞ!!
(この記事も写真付きで見られます)

久々にお仕事です!

2006-04-12 | 日記

:久しぶりにお仕事に出かけた、駿東郡清水町柿田川、取水施設のLAN回線を本庁へ接続する為の調査、、

久しぶりの柿田川! それにしても柿田川って何時見ても澄みきった綺麗な水が、そのせいか水草の緑も一段と鮮やかに見える、そういえば川の中も春らんまんかなー・・

例によって、仕事は高速無線LANの設置の事前調査・・ 伝播経路の確認、要するに電波で見通せるか?の調査、
しかしこれがなかなかやっかいで、柿田川を挟んでの2点間は、途中に土手の樹木が2重の壁になって立ちはだかる、
さすがのSHF波も枝や葉っぱを通過すると勢いが弱まって具合が悪い、、このルートはパスか?

結局どこか双方を見通せる高い場所で中継してやるしかない事が判明、、では何処で中継しよっか? 候補探しで、付近をあっちこっちうろうろ・・ 結局、午後いっぱいかかってしまった、、それでもOffice帰着は17時、

ということで、やっぱり仕事は楽しいや?、でも屋上まで行ったりきたり、、猿梯子の上り下りは結構きつい・・ あいたた、、腕が痛いど・・


オッターのお食事2

2006-04-11 | 雑記
:3回目の給油は24.30Lだった! 走行距離はここまで226.5Km! オドメーターは6227Km!

今回の燃料補給は平地走行のケースを計測のため早めにGSで、 、前回のセルフ給油と違ってGSの人、口元いっぱいまで入れてくれたかな?もし少なめなら、燃費も若干良く出るか?・・

計算燃費は9.3Km/Lと出た、走行状況は最初の150Kmくらいは国1バイパスを含む平地走行、、残りはやや高い山間部、いずれも舗装道路という条件で、、

うーん予想どおり、平らな道ならそこそこ走る? ってもやっぱり重めの車重に2Lエンジン・・平均は8~9Km/Lってとこかな、前回の例を含めると大食いは7~7.5Km/L・・快調なら10Km/Lも期待できるか?

なぜか今回はガソリン単価が123円/Lと前回より4円も下がってる? うーんこの時期の価格/燃費はやっぱり関心事、、急いで給油したのもこれを見て! 前車じゃちっとも気にしなかったのにね?・・

あわせて早々に燃費改善策を!ネットで効果がでると評判の某社グッズを買い込んだ、ガソリン給油口から挿入して鎖でタンクへぶら下げておく奴、、うまくすると?!

でもオッター君、まだ平均燃費が分ってないのに?効果が分るの?もあるけれど、先に節約、御利益を!効果があるなら、後で外せば分るっち!と、いつものすぐやるか!が始まった・・

花木園へ行った!

2006-04-07 | 散策

:去年あたりかな、安倍川上流の平野の少し手前に「安部川花木園」という新しいスポットが出来たという! 実は気になっていて・・ 春になったら行ってみよっかと、

枝垂れ桜が見所とか・・ 文字通り、安部川の西岸の空き地に200本ほどの枝垂れ桜が植えられている、、東岸の通称安部街道の途中に真富士の里という道の駅があるが、ここに車を置いて河原に作った道を10分ほど歩いて対岸へ渡る、、

今日は暖かく風も少なかったので、のんびりと歩いて10分ほどで到着した、 さすが枝垂れ桜が!文字通り桜ピンク色で満開、でもなにかダイナミックさがいまいちで、、少々拍子抜けしてしまった!新聞に鳴り物入りのPR写真が載っていたが、うーん実物は、、それなりに綺麗だけど??

せい一杯がんばって咲きそろったといったところ、ではあるがどうも・・ 株数たくさんあって、まあまあだけどどの木もまだ若く、直径20cmもないのでなにかひ弱で、豪快な咲っぷりは見られないのは残念だ、

やっぱり老木には勝てない・・ それでも人出も少なくゴザを貸りて味噌田楽をほうばって・・ ごろりと寝そべって、撮影や昼ね?で2時間ばかり楽しませてもらった、、

園内には藤の株もたくさんあってこの22日からはふじ花祭り・・ だそうだが、こっちも株が若い、もちろん蓮華寺公園のふじ花にはかなうまい、、

と、言う事で、付近を散策して、帰途に着いた、、そうそう、Blue Otter君は今日も快調にドライブ・・ 快適だっ・・ 
例のドロ&水遊び無し、実は昔ほど河原に降りられない、柵だらけ!?で、、 おかげでオンロード、かなり慣れてきた・・

定期健診へ行った

2006-04-06 | 雑記
:ここ3年ばかり高血圧が続いていて、4週にごとに近所のクリニックで診断してもらって降下剤の投薬を続けている・・
とはいっても放っておくと、150強!で、投薬で130~140と異常に高いわけでもないのですが、やっぱり心配!

今日は先日の超短波検診の結果が出た、実は尿検査で懸念された僅かな潜血の原因を探るためにクリニックの要請で、市立病院へで出向いて超音波検診を受けてきた、そうそう、ここでは例の眼科にも世話になっている、、

結果は、潜血は問題ないそうだ、それよりたんのうに小さなポリープが発見されたと、、小さいから心配はないが、年に1回は超音波診断を受けてチェックするように・・

それから、脂肪肝ぎみだから、カロリー摂取に留意するように、酒を控えよと言われた、って爺は酒飲まないんだけどなー、、食いすぎなのは分っているが、、減食と運動ってことだー、、高血圧も運動不足が要因、、いよいよか、、どっちもつらいなー、、

まあこの年で、少しはあれこれ言うところはあるが、、致命傷が出てこないのを幸いに精進を心がけないと・・ まだまだやりたい事がいっぱいだし、、

HPにも春呼んだ?

2006-04-05 | 雑記

:本家、「写真機の森」HP「ご近所散策」に「06”年春の散策編!」をUPしました 、まさにご近所も春爛漫!です・・

しかし編集、半日がかりってのも、疲れますねー、、やっぱりブログは楽ちんだー、、だけれども定型しかないのは?!

こういう画像がいっぱいな、コメントを入れたい!はやっぱりタグたたいて、ホームページ作って上げないといまいち・・
もっともホームページビルダーなどのHTML-Editerを使えばそれでも楽ですね、爺も半タグ、半HPBでやっています、 
そういえばUPデートも・・ 4ヵ月ぶりかな?、、 いささか疲れたよー・・