TAKAののらくろ日記

好奇心・・ 古希を過ぎてもなお衰えず! あれもこれもあっちもこっちも・・ まんまTAKAの、のらくろ日記です。

コスモスとお魚と?

2006-10-19 | 散策
:まずはこれをご覧あれ! 合併で掛川市となった旧大東町の文化会館シオーネ前の休耕田です!

ここシオーネ前のコスモス畑、今年もこんなに満開です! 夏場には一面のひまわりの花で楽しませてくれたスポットです、秋にはコスモスでもう一花!
でも、もう終盤なので、お持ち帰りOKの、おふれが出ていて、
根こそぎでも切花でも、思いのままにどうぞ だそうです!!そういえば思い思いに大きな花束を抱えた人がちらほら、
ごたぶんにもれず、我が家のおっ家内殿も、写真を撮り終えると、しっかりと1束を確保!

見てくださいこれ! シオーネをバックに、満開のコスモス畑です!

こんなにびっしりです、、さしずめコスモス絨毯ですね! 一輪なら楚々としたコスモスも、これだけ豪快に咲くと、すごい迫力・・ 我を忘れて見とれちゃいますよね・・

近寄って一輪一輪をよく見ると? ここのは、意外に大輪なんですよ? 休耕田とはいえ肥料たっぷり・・ 手入れが行き届いているのかな?


おっと!!夏の名残のひまわり君、まだまだがんばっていました・・ 遅咲きにしても少々寂しいな! なぜか向きがみんなと違うので? なおさらよそよそしい!!


コスモス畑、こんなロケーションです、シオーネ前は案外広い道路なのですが、にわか駐車場! 県外ナンバーまでお出ましで、なかなかの散策スポットです!
それにしてもすごい群生です、かなり広い休耕田、一面にびっしり咲いたコスモス
 隙間もないくらいに咲きそろっていて! そりゃあ・・ 見事なものでしたよ!

なぜかお魚?が登場します! 帰り道は遠州灘の海岸線へ、久しぶりに御前崎港の「なぶら市場」へ寄り道です、おいしそうなお魚がいっぱい居た!
お魚大好きの、爺には答えられない・・ もちろん!あれとあれを、、仕入れてきましたとも!!

もう一つお魚?! 「なぶら市場」の店先でちょい!と撮らせていただいた、、めっぽう暗いのに ノーフラッシュ! 古いオリンパス:ウルトラズームですが、よく撮れるなー?こりゃ驚きです・・
ちなみに撮影条件は ISO64:f2.8:1/30:フラッシュなし もちろん手持ちです、

こんな大きい奴もあった、といってもかつおは小ぶりだけど、シーラは普通、体長1m以上が当たり前だから、こんなもんじゃないけどね?でも50cmはある・・ 安いなー

ということで、コスモス三昧?? と思えば、途中から遠州灘へと大きくそれて、御前崎港へ寄ってお魚探し?とか、その後は、いつもの県立吉田公園へ寄って、、ご帰還と・・ いつもの場当たり紀行?? でも久しぶりに面白散策一日でしたよ!

富士山の初冠雪!

2006-10-10 | 散策
:今年ももうこの季節!10月7日の事でした・・ 

撮影は翌日8日、場所は焼津新港(空撮写真の真ん中)の逆台形の埠頭から右下方向です、この秋1番の快晴、絶好の秋日和でした、2~3日前の猛烈な低気圧の通過で、空が大掃除されちゃったのかな、雲ひとつ見えなかった!
でも・・ 初冠雪が? 遠い? 見えないよう!
 

実はここは、絶好の釣スポットです! 爺もここで、にわか釣り?しますが「写真して」富士山をめでたのは初めてです
この日も釣り人で賑わっていましたが、海の中もカンカン澄み!泳ぐ魚が丸見え状態!
本命は黒鯛狙いでしょうが、これじゃ釣果、いまいちでしょうね・・ あれ?雲が1粒・・ぽっと出た!


写真の左手は外港埠頭の荷捌き所、中央は焼津港北端の防潮堤、赤灯台までは「アオリイカ」に「太刀魚」大型の「カサゴ」などなど美味しいお魚の釣りポイントです!
右手には 日本平の裾に箱根山、更に右には伊豆半島と、ぐるりと丸見え! 実に見晴らしが良かった!


初冠雪!ちょっとよってみると、うん、見えますね、去年は強風ですぐに消えちゃいましたが・・ 今年はどうかな? 時期は去年より数日?遅いですね、これからどんどん降り積もる・・
いやいや違います、降ったり溶けたりで一進一退、すぐに冬景色にはなりません・・


ということで、今年ももう10月、これからは「写真する」季節ですね、この富士山の裾野も紅葉が始ります、3から5合目付近の唐松の紅葉が楽しみです、今年も行こうっと!


奥大井朝日段公園

2006-10-07 | 散策
:9月7日・・あんまりお天気が良いので、またまた浮かれ出てしまった!
今日も林道向き? 川根町の朝日段公園から、、
大井川沿いに北上、家山のちょっと先で家山林道へ進入、、6.5Kmで朝日段公園」というめっぽう見晴らしが良い高台に出る・・ ここから大井川の七曲り! が、しっかり見えると聞く、それに運がよければSLも見えると云うけど、でも今日は会えなかった・・

大井川西岸を走る国道473号線、川根町は家山の少し北、ここが家山林道の入り口です、案外走りやすい、、6.5Kmで朝日段公園に着く


朝日段公園です、なるほど、見晴らしばっちりの高台!眼下にうねる大井川!遠くには南アルプスが一望できる、、お天気も絶好調! これはいいや!


大井川のうねりが見える、、地元なのですが、、こんなにうねうねしてるって、見た事なかったなー!!


次は、あの大男の「ダイラボッチ」に会いに、千頭の「音戯の郷」へ直行した、未だに見つからないオッター君マスコットに換えてダイラボッチのマスコットを、もう一つ欲しくて・・
ここが音戯の郷です、道の駅を兼ねて、SLの大井川鉄道、千頭駅の隣にある

ほら、、ダイラボッチ君ですよー、こんにちわー・・ おらー!でっかいだろー?! ふみつけているのは・・ ひょっとして「ダイラボウ」の台地かい?

脇のほうから音戯の郷を望む、ここは本来、音あそびアミューズ! いろいろな仕掛けがあるけれど、、前回訪問した時にしっかり聞いた!ので今日はパス

名所の千頭温泉には入らず? 覗いただけ・・ 山の上の「智者の丘公園」の展望台へ向かった、ほら、こんなおしゃれな展望台!
ここは年初の仕事現場の川根町庁舎役場から山の上に見えていて・・何だろうあれ?と気になっていたところ、これで謎が解明した!

なるほどこりゃいいや!見晴らし抜群だ、大井川の両岸にまたがる千頭集落の大半が眼下に見渡せる、中央に大井川鉄道の千頭駅、SL終点だその向こうに立ち寄った音戯の郷がしっかり見えている・・
 

千頭駅構内へズーム!・・ おっ!煙が見える・・ しめしめ、SLが居る! 2両並んで、お釜を休めていた あれ? 下りの時は後ろ向き? の様だ、そういえばターンテーブルが無かったよな!

なお、ここからもっと北の井川湖までは、、このアブト電車が通っている、、右手に停車しているんだけど、写真、嫌ったかな? そう・・ 去年、試しに乗車、湖上駅の散策に行ったやつです!
 

この後は、家山方面へ引き返しながら、中川根から「南赤石林道」へ侵入ここも前から目をつけていたアルペンルート? 全長12.77Km 終点は山犬段という標高1404mのピークまで、、道はその先まで続いているがもちろん、、歩きの普通の登山道・・ 誰かみたいに車じゃだめ、、
 

南アルプス登山の定番ルートだ、川根町、通称奥大井は、、こんな具合に周りに登山等、散策スポットが沢山ある、林道フェチとしては、車で行ける山犬段・・ あたりまでへは行きたいところ、、この次ね!
 

もちろんその先は”足”で登る普通の登山道!! しかし、今日は時間がないので、拙攻のみとする・・ 6.5Kmほど上って「ウッドハウスおろくぼ」(町の宿泊施設?)までで引き返した、、本気で走りきるなら、半日はほしいところ、


様子が分かったので、改めて出直すことにする、、中川根に戻ったらもう薄暗い!
山の日暮れは、、早い早い、とうに日が蔭ってる、、急いで下山・・

途中でいつもの大井川沿い、お気に入り我が家の奥座敷?「百小屋」ここは飛騨の合掌作りを移設した建物です、
田舎風の料理がお得意、お奨めはホウバを使った焼き物類
(特筆ものは、今時タニシはもちイナゴもカエルも普通に頂ける)
久しぶり寄りこんで、早めの夕食にあずかりました、
これこれ・・ 店内はこんな感じ ・・ いい雰囲気でしょ? ときにこれなんと1/8秒で撮れた! さっすがウルトラ?関係ないっか!

お得意のほうば焼きの山女は・・ すんごっく旨かったよー、と、 お腹も癒して・・ 後は一路!ご帰還とあい成りました!!

と、久しぶりの快晴と、林道三昧! 爽秋至福の一日・・ でありました・・ まだまだ歩き回れる、、健康を維持できている事に、改めて感謝いたします。。


やっぱり、あれだ!

2006-10-06 | 日記

:はい、腕こっちへ上げて!あ痛た、痛いよう・・じゃこれは、腕を後ろへ回して上へどう?・・いたー・たた・痛いよー!

うーん、なるほど、だいぶ固まっているようだ、、じゃあレントゲン撮って見ましょうね、12番へ行って撮ってらっしゃい
はいー・・ 撮れた? どれどれ、骨に異常はありませんなー、他に変なところもなし、これは「フローズンショルダー」
ですな? えっ? ぬぁんですって?? うーんっと、、フローズン=凍ったように固まる・・ ショルダー=肩が・・?!

ははー、五十肩?! あったりーだっち、あひゃ、、やっぱりー・・ それじゃこの次はMRI検査で、腱やなんかの損傷
がないか確かめましょうね、、はい!せんっせ、で・・ 肩は固まりやすいから痛くても動かさないといけませんよ・・
リハビリ運動の方法はここに書いてありますから、、MRI検査前でも、今からしっかり運動やってくださいね・・
ふわい!・・ せんせ、やりますやります、痛み止めだしときますか? いえ結構です耐えられない痛みじゃないので!

という事で年初からの肩の痛みは五十肩らしい、予想と反対で、年初の仕事で痛めたのではなく・・ 逆に動かない
から固まった?・・
ありゃー、、 とっとと仕事しろって急かされている? そういえば、ここんところ、毎日動き回る様な運動(仕事)して
なかったので、返って固まった? らしいです、、納得!

だけど、通称アイロン運動のリハビリなど、結局は運動不足、なんだかんだで運動してないから・・これでもかー!
って攻めたてられてる、様ですね・・
今度こそ真面目にやんないと危ない、 眼科、網膜の術後診断は、加齢現象(時々ピカッと鏡面が見える!)はある
ものの問題なしだったけど、整形外科に移ってから、、なんと3時間も、、ほとんどは待ち時間、にゃろめーだけど・・

でも結構しっかり時間をかけて見てくれた・・ 朝9時からしっかりお昼過ぎちゃってさ、午後も2時過ぎまで、
結局一日仕事になっちゃった、おかげで眼科で点眼された、瞳開放のお目くらさん薬も切れきて、車が運転できる
状態に回復して、無事ご帰還となった!まあ異常な骨の病気じゃなくてよかったー、で、MRIの検査改めて月末に
だってさ、一件、いや半件落着でありました・・

しかーしいやだね・・ 加齢って・・ お気を付け下さいね・・ ご同輩!! あっ痛たた! ブツブツ・・ いやはや。。
聞くところによるよNHKの試してがってん!の 「ひじ丸体操」 が効くらしい? どうやんだっ? やってみみよっと!


ジャンクなウルトラ!

2006-10-05 | 雑記
:去年の暮れに池袋の傍お店で買ったジャンクデジカメを遊びに連れ出してみた。。

オリンパスのC-700 Ultra Zoom2001年6月発売)という200万画素機 売りはf=2.8と案外明るい10倍ズーム機だ、ファインダーが光学式ではなくビデオカメラの様なEVF・・ 初期のせいか画面ギラギラで、ここが爺には受け入れ難く、、お蔵入りだった・・

ふっと思い立って前記事の・・ 「りんご狩り」に、連れて行って、、どうせ??だめもとと、適当に撮ったら、あらー!案外使いやすいじゃん、この時期特有のレスポンスの悪さも少ない!写りも意外にいい!もちろん幻滅のEVFは消しといて・・
今時流行りのお姉ちゃん撮り?背面液晶でフレーミング!したったよ? なんだありゃーカッコ悪りー!といってたくせに、

で、結果なのですが、、うわ!こりゃ行ける! 200万画素なんて意識なしで、意外にシャープでいい色してる、これ良いじゃん・・ すっかり見直した、、でも背面液晶が暗い!見難い・・

これがその初代ウルトラ君! C-700 Ultra Zoom の写りなのですが?

どうでしょう?美味そうな画質でしょ? 色相が若干転んでいるかもですが?
最新のウルトラなら、もっとさっぱり色かもしれませんが?

そんなら、ちょっと後の製品ならEVFももそっと良いかも・・ あわててオクシで後継の400万画素機を探し始めてたら??

何と我が師匠が、ちょうど、320万画素のC-740 Ultra Zoom2003年5月発売)を入手したところ!・・ 以心伝心・・赤い糸だよねー、、奇遇?! さっそく、無理にお願いしてQSYしてもらったのは云うまでもない・・

そして、、これがその実物・・ C-740 Ultra Zoom です!

(その赤い糸の先っぽ・・ 我が師匠殿の写真を拝借しました)

でー、、今度はこっちを、先の焼津港のうんちくレポへ連れ出した、、その写りは?・・ 予想通り・・ これはすごい、EVFも前の C-700 より数段いいぞ、これならまあまあ使える!
驚きながら、いやEOS-Digのサブでなく、結局ほとんどのカットはこのコンデジので済まてしまった、、すっごいシャープでナチュラルな絵だ! 爺のお気に入り画質、ここはEOS-D60(2002年3月発売)を越えている、ヌヌ替え時か?ヤバイ!

やっぱり新しい分、進歩してるのかな? 10倍ズームが意外にぶれないので実際に使える!! それにちっちゃいし、これなら、レポデジには持ってこいだよなー・・ 38mm?じゃワイドが足んないけど、ワイコンつけっぱなしでちょうどいいかな? ボケ要らずの撮影なら、重いD60持たなくても事足りる、、

でも、問題がひとつあった、、そこはジャンク! 残念ながら・・ 完璧に記憶喪失症だー!! 電池交換のたびに設定が飛んでしまう、エーン!! まあ写りと扱いやすさで花○か、、ここは我慢の子だもんね、、

当然!記憶喪失しない・・ワンモアを探している、狙いは400万画素C-750 Ultra Zoom(2003年6月発売)C-755 Ultra Zoom2003年10月発売)なのだが、それがいやに高いんだよな?

どうやら、売りの10倍ズームが使える機種、バードウオッチャー様、御用達とかで・・人気機種らしく、お値段が中古で10K~13K円となかなかいい、、
ちょっと高いかなー、価格はジャンクじゃないからね、、 5~6K円ならすぐだけどな、、 まあ、さしあたって今のお出かけペースなら、このC-740のジャンクちゃんでも充分使えるし、、しばらく様子見だな・・


お疲れモードです!

2006-10-04 | 日記
焼津港のかまぼこ屋根、消滅!レポ、ページを作ってた!

もう1週間くらいになるかな、、何だかんだで、かかりっぱなしだった、夏バテもあって、いささか疲れたよう!!

これこれ、おなじみ焼津旧港の魚市場と漁協ですー ・・南ウイングから?
おしゃれな作りでしょっ! これが取り壊されちゃうんだってよー・・

こっちは、!北ウイングから?南ウイング方向・・ 旧魚市場と漁協ですよー
そういえば、どっちも新焼津新港へ引っ越したんだって!

と云うことで、テーマは”焼津港のかまぼこ屋根が取り壊される”事、去年だったか老巧化が激しく、補修するにはたいまいのお金がかかるのでと、取り壊しが決まったのは知ってたけど、工事が何時始るかは知らからなかった、

ひょんな事から、工事が始っている事がわかって、、急いで駆けつけたら・・ もうだいぶ取り壊されていた、、 あわてて写真を撮って、UPしながらいろいろ調べたら、これがなかなか興味深い事が分かって来て・・ またはまってしまった、、

例によって一気にのめり込んだ、、いつもの事だけど、適当に、それなりに、ほどほどに。。これが出来ない人・・
生涯の悪いくせ、、またやっちゃった、、出来ないんだな、、まあ・・ ここを見て頂戴な・・ こんな具合に大掛かりになっちゃった、、