言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

普通の女の子に戻ります。

2006-03-31 23:21:03 | 日記

終わりました。
怒涛の歩け歩け分布調査強化月間、本日をもちまして終了でございます。


長かった。

めっちゃ長かった。



雨が降ろうが雪が降ろうが、来る日も来る日も歩き続け、学校に帰っては整理作業…。


辛かった。


楽しいことも沢山あったけど。



だけど。



だけど…!!




テレビ壊れちゃったんだもん!!(どしよう)(マジで)




今日は歩いてません。
現場は積雪で地面が見れないとのことなので、学校で作業です。最終日なのでやる気は満々だったのですが…。

汚い恰好(現場着)で室内作業もアレなんで、○いける共々わざわざ家に帰ってきれいな恰好に着替えて出直しました。ひらひらスカートですよ。(似合わん)


今日はお父さん(M居先輩)にめっちゃ怒られました。
スカートを履いていて座り方が汚いと「行儀が悪い」と怒られます。

ウザめのお父さんです。



…M居先輩、アンタ私の何なんですか…!!!(他人)(他人でも口を出したくなるほど行儀が悪い私)(つーかお父さんて…)(私先輩が1歳の時の子?)(…)



事の始まりは3日ほど前。
私が屋外で「いやーさっきさー、気がついたらチャック全開でさー。ちょっと焦ったね。」と大声で○いけるに話していました。

すると、会話を聞いていたM居先輩が「あの、性別が性別なんだからもう少し…その、言い方とか気をつけたほうが…。」


要約:女の子がそんな下品なこと大声で言っちゃいけません。




お父さん!?ここにお父さんがおるよ!!!

今もメールの最後が「父より」で〆られてたよ!!!





それ以来、スカートで行儀悪い恰好してると怒られるようになりました。(まだ3日しか経ってないし…)
今日なんか5階の渡り廊下マリリン・モンローごっこ(七年目の浮気)をしていただけで「何やってんの!!」と怒られました。(アホなことしてるからじゃ)


「今ちょっと上手くできてたけど…やめなさい!」
あ、できてたんだ。ヤッター☆(人の話は最後まで聞け)(先輩は「やめろ」と言っている)


でも先輩昨日は私の太腿触ったし、今日は私が座ってる時ちゃんと

足閉じてるかどうか机の下から覗きましたよね。(誤解を招くようなこと言わな

い)(本当にヤラシイ意味はない)(全くない)(ある訳ねぇ)(オラの村には電気がねぇ)(よしいくぞう…!)



まぁ、事実には違いないですから。(貴様…!)(そうやって皆に誤解される先輩を見て、お前は何を思い、何を感じていたんだ!答えろ!)(クラ○カ風)(…)




M居先輩にうちのアパートがバレてしまったので、ほどほどにしとかないと火炎瓶とか投げ込まれそう…。


気をつけよう。(お口バッテン)(ミッフィー・×・)


とにかく。
U子さんとM居先輩に会いまくった1ヵ月間、長くて短くて濃かったです。
本当にお疲れ様でした。色んなことがあって大変でしたが、大変勉強になったことも沢山あり、辛かった日々も明日の自分の糧になっているはずです。(多分)
多大なご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。



とりあえずU子さんとT真さんが死ななくて良かった…!!



気がついたら春休みもう終わるし、明日から3年生だし…マジで凹む。時間の流れは止まりません…。

誰かTO・ME・TE


これでやっと普通の生活ができるのかな?

ん?普通の生活ってどんなんだっけ??
普通って何…!?


WA・KA・N・NA・I


ちっくしょー!!どーせ目覚ましなくても6時に目が覚めちゃうよ!!体が勝手に起きちゃうよ!!!軽い病気だよ!!



とりあえず、普通の女の子に戻ります…。
戻れると信じて…。


生存確認

2006-03-30 22:03:28 | 日記
かげろうです…。
広い田んぼを見るとうんざりするとです…。

かげろうです…。
何もないのに下を向いて歩いてしまうとです。みんなに暗い子と思われてないか心配です…。

かげろうです…。
室内作業と残業だけで分布調査10日分くらい働いていたとです…。

かげろうです…。
平野に突然森が現れるとドキッとするとです…。

かげろうです…。
神社を見ると幢管支柱を探してしまうとです…。

かげろうです…。
お墓を見ると五輪石をさがしてしまうとです…。

かげろうです…。
しばら見なかったらテレビが映らなくなりました。適当に直したらフジテレビだけ映る様になったとです…。

かげろうです…。
寝ても覚めても分布調査をしているとです…。いつか、普通の女子大生に戻れるとまだ信じているとです…あきらめません…。


かげろうです…かげろうですかげろうです…。




え~…生きてます。
自分の生息記録をつけるのもままならないほど家に居なかったりします。(まさに寝に帰るだけ)どんどん部屋が荒れていきます。

今日は吹雪つーかみぞれな悪天候のなか分布調査のち1人で残業でしたが、久しぶりに日付が変わる前に家に帰れた気がします。

そんな生活とも明日でおさらばです…。


日記をつけられなった間に色々ありました。

iPod nanoをもらいました。(ありがとうしなベッケンバウアー)(ベッケンバウアーって…)
上田さんちが土器祭りでした。(意味不明)
学校の廊下でこけました。(M居先輩の罠だ)
M居先輩に怒られました。(お父さんの様だ)
もきゅ大流行。
リアル☆オナモミ合戦。
○いけるがどんぐりをもらった。
T先輩大量発生。(しかもでかい)(ただのつくしです…)


…ま、意味不明ですね。(開き直るな)
詳細はまた…。

後はアレです、今日はM居先輩が「Y子検定」弐段に昇段したとか…(さっぱりわからんやんけ)(私の笑いのセンスにどこまでついて来れるか検定)(ついて行きたくない)

マジで事故りそうになったとか…(クロ○コヤ○トのトラックに突っ込みそうになった)(ブレーキとアクセル間違えたとか)(先輩しっかり…!!)



マジで怖かった。ちょっと泣きそうだった。寿命が縮んだ。



昨日は二者面談でした。
なんか将来のこととか卒論のこととか、真面目な話だろうと思ってました。


…なのに。



将来の話は20分で片付き、残り40分あまり雑談でした。

「どっか行きたい遺跡あるか?」
「外国は興味ないのか?」

挙句。

「お前の性格掴むまで半年以上かかった。」


その上。

「totoやるか!」



…やらんよ…!!(アペオスは以下略)(しつこい)



先生は、私とあまり真面目な話をする気はないのでしょうか…。(不安)

で、夜中2時まで作業作業…初めて土器に埋もれて寝ました。


半端ないぜ…!(何が)(何か色々)(そう、言葉にできない何かがね…)(何を言っている)



とにかく、明日で一応分布作業は終了です。年度〆です。

んで。



「4月3日からまた発掘をやる」





…ハァ!?






           は  っ  く  つ  ?



           ぶ  ん  ぷ  は  ?





つーかムリだって。





流石にそろそろ自分の時間が欲しいです。

M居先輩と「4月になったら一緒に高飛びしちゃいましょう」とずっと言ってましたが…

マジで高飛ぶ。(この場合自分の部屋に引きこもっていても高飛びになります)(要はストライキ)

誰かいい高飛び先教えてください。
むしろ難民として受け入れてください。

どっか行きたいなー!!

20歳トリオ、再び

2006-03-25 23:52:16 | 日記

昨日は卒業式でした。
今年、ウチの(?)研究室からはウサギ先輩とU子さんの2名がご卒業あそばされます。

卒業してもまだいるっぽい人がこの中に約1名…(どっちかやん)

計画では「全員作業着で、分布調査の黄色い腕章つけて、5mスタッフ立てて出待ち」でした。(私とM居先輩が勝手に言ってただけ)

私とM居先輩が腕章をつけ、壊れた5mスタッフ(4mまでしか伸びない)を立てて出待ちしました。(十分目立つ)

先輩達が出てきたものの、ナントカの会というサークルに連れ去られ見失ってしまいました。赤い花咲いたおさげ(U子さん)がちらちら見えていたので、何となく何処にいるかは分かってたんですが…。

「○いけるも先輩見たい!!」と言って私の後ろでピョンピョン飛び跳ねる小動物が一匹…(´・w・`)モキュ




そんなん、邪魔するしかないじゃん??(ぇ)





もちろん、全力で邪魔しましたとも。





M居先輩と2人で壁を作り、さらに隙間を埋めるべく釈迦タニくんの力も借りて「170cmの壁」を作りました。

「釈迦タニくんの顔はもう見飽きた!!」…○いけるの暴言。
「見飽きるほど会ってないだろ!!」釈迦タニくんの反論。

○いけるは何故か私達の後ろから無理矢理見ようとしてました。壁のないところへ行けばいいのに…。

○いけるが場所を変えればいいと気づくまで10分。

かげろう「ちょっと気付くの遅くない!?」
釈迦タニくん「ちょっとじゃない、全然遅い。」



さっすが○いけるだぜ!!


ところで。
Mどりちゃんと釈迦タニくんは初対面でした。Mどりちゃんには釈迦タニくんの数々の伝説を吹き込んでおいた訳ですが、さすが女の子大好き釈迦タニくん。
フツーに仲良くしてました。
んで、2人の会話から判明したことなのですが…。
1年ほど釈迦タニくんのことを避け続けていたのが本人にバレていました。




「全然俺と喋ってくんなかったもんね。」






…アハハハハハハ。(話しかけられても一言で会話を切る)(そらバレバレやろな)



今はそんなことないです。私達の仲良しっぷりは後述でよくお分かりになりますぜ。


U子さんの袴姿(と言うか振袖)を見て、褒めるより先に「高そう…」と言ってしまった過去の私を抹消したい。(だって総絞り…!!)
U子さんもウサギ先輩も可愛かったです
最近は現場着ばっかり見てたから…(特にU子さん)おめかし!!素敵!!

ま、先輩たちが私のことを思い出す時はきっといつものきちゃな~い恰好してるんでしょうね…



謝恩会の間に分布調査関係の仕事をしつつ、時は流れて夕刻。
お別れ会のために四日市へ。

道中色々ありまして、この間に最近暴落しかけてた釈迦タニくんの株価が回復しました
詳しく聞きたい人は私が喋るまで酔わせてください。(何ですって)
コレこそマジで武勇伝なんですけど、放送コードに引っかかるので自粛。(釈迦タニくん=変態の図式が壊れるし)(問題はそこなのか)

釈迦タニくんかーっこいー男前ーすーてーきー(キャーッ)(黄色い声)(無理がある)


その後また暴落しかけたんですが。(ぇ)


今日の戦績は全勝(…)
M居先輩にずーっと絡み続けてました。(果てしなくメーワク)

めっちゃ飲ませました。(限界は超えない程度に)
先輩がちょっと壊れました。
むしろただのオッサンのように…(1才しか違わないのに)



「私の酒が飲めないってのか!!!」(コラー)



すっげー楽しかったです。(貴様…!)


私の隣に座っていたウサギ先輩が先にお帰りになったので、席をつめました。逆隣に居た釈迦タニくんがふと隣に居るはずの私が居ないことに気づき、冷たい雨に打たれる捨てられた子犬のような顔でこっちを見てきました。



 い  じ  め  た  い  . . . !  !  ! (出たなドS)



素直に「その顔やめて!!めっちゃいじめたくなる!!」と言ったら「いじめて!!」と言われました。




ど ん 引 き 。




釈迦タニくん「引かないでよ!!」



一応半分くらいは冗談のつもりだったらしいです。でもドMです。確実にドMです。釈迦タニくんの前世は確実に柴犬です。間違いなく忠犬です。



そんな不毛なやりとりを繰り返し(繰り返すな)、釈迦タニくんの胸に飛び込みそうになり(何故)(両腕広げて構えてたから)(来て!)(絶対行ったらアカン)、くだらな~いひと時を過ごしていました。


かげろう「嫌いじゃないよ~釈迦タニくんのこと、大好きだよぉ(棒読み)」
釈迦タニくん「嘘だ、絶対信じない!!世界中の全員があなたの味方でも、僕だけは敵だ!!」
M居先輩「普通なんじゃ…。」



こんな感じでお互いに「嫌いだね!!」とか言いながら(多分冗談)(多分…)(本気で言われてたかもね)いがみ合っていたわけですが、次第に私と釈迦タニくんが手を組んでM居先輩をいじめるように…。

まぁアレです。
夕日の見える河原で殴り合いをして、「フ…お前強いな…。」「お前もな…。」的な友情が芽生えちゃった感じ?(違うと思うよ)


M居先輩「怖い、この二人怖いよ~!!」

はっはっはっはっはっは。最強コンビ結成?(最強コンブの方が怖い)(意味がわからん)

二人の間で何やらすごい化学反応が起きたらしく、意思の疎通バッチリ目と目で通じ合う状態でしたマシンガントークが止まりません。



先輩に何をしたのかはとても言えません



電話で勝てない分、とっても愉快痛快阿藤快でした。(超ローカル)


その後、M居先輩の「○いける前歯命」発言に怒った○いけるも加わって20歳トリオ再結成。3人でもってM居先輩退治。(退治!?)(冗談です)(ホントごめんなさい)

M居先輩「この人(○いける)、イメージと違う!なんか怖い!!」

ブラック○いける(`・w・´)モギュですから(笑)
○いけるは私と釈迦タニくんが手を組んだ時の恐ろしさを知っているので、超強気でした。(常に強いものの味方・○いける)
釈迦タニくん、相手が自分より弱いとわかればとことんドSですからねぇ(変態っぽさ強調)


先輩をいじめている時の私はとても生き生きとして、眩しいくらいに輝いていたそうです(お前だって変態じゃないか)


M居先輩に何度「鬼嫁」と言われたことか…私、絶っっっ対忘れませんからね(粘着気質)(トリモチよりもネバこい)
極妻も、ね。



フ フ フ フ フ フ フ 。




M居先輩、また遊んで(遊ばれて)くださいね~次は潰す!!(かげろう&釈迦タニくん)


…で、何でM居先輩が登場すると記事が消えるんですか!!(2回も!)
やっぱり呪いですか!?
先輩のことは尊敬してるって言ってるじゃないですか~!!(ほんとに尊敬してますって)いつもお世話になってます…呪わないで下さいよー!!


根性勝負

2006-03-23 23:59:29 | 日記

遅くなったけど…
まおティ、ナイスファイト!!あんたサイコーだぜ…!!!

え~、眠いです。最強に眠いです。
さっき自転車乗りながら居眠りこいて電柱に激突しました。(漫画的)(いろんな意味で痛い)

今日の戦績は1勝1敗。(ハァ?)

ラウンド1 電話
かげろう「もしもし、出前いいですかー?」
M居先輩「はい。」
かげろう「天丼二つと、あとカツ丼。」
M居先輩「あのね、うちはラーメン屋なんですよ。」

…負けたッ…!!!(涙)

ラウンド2 メール
M居先輩「では明日、よろしくお願いします。」
かげろう「モキュ(´・w・`)」
M居先輩「負けました…」

勝った!(ニヤリ)(○いけるは反則…)

ちなみに「モキュ(´・w・`)」は○いける(もきゅもきゅさん)(そういう呼び方をする地方もあるらしい)の鳴き声と顔です。(「モキュ」日本語訳:わかりました)

他にも「日本に来て30分の外国人」に電話が繋がったりしました。私は住宅街のど真ん中にいたので、あんまりおかしなコト言えませんでしたが…(不審者にはなりたくない)真面目な話なのに突然東北弁振ってみたり…対応の速さは流石です、先輩。順応力高~い。

日々真剣勝負です。訓練の一環としてU子さんの電話も変ななまりで対応してみたり。(東北弁)(実はあんまり得意じゃない)

そこの君、「不毛な勝負」とか突っ込まないように。(100人中98人は突っ込むわ)

何にせよ。
負けられん…!!(下らない事に先輩付き合わすのいい加減やめなさいね)


何だってんだ今日は厄日~

2006-03-22 21:21:43 | 日記

獅子座は厄日だったのか…はたまたお稲荷さんの祟りか…。
いいや流行病(右と左がわからなくなるような)かもしれない。

今日はひどい一日だった。

正確には昨日の夕方から。

昨日も一日分布調査。作業を終えて現場から帰るときのこと。
「これだけは学校へ持って帰って。」
と、U子さんに地図を託されました。縮尺1/2500の地図と、1/10000の地図です。

もちろん、ちゃんと持って帰るつもりでした。

学校に戻って荷物を下ろそうとしたら…


1/10000の地図、ない。




地図が…



ない。




何故!?




回想中…(しばらくお待ちください)
ロード中…(メモリーカードを抜かないで下さい)


…あ。


別れ際にM居先輩に他の荷物と一緒に押し付けちゃった。


慌てて電話してM居先輩に確認して、仕方ないので仕事を押し付けました。
ごめんなさ…ッ!!

こんなうっかり、U子さんには言えないぜと思いつつ(こんなとこに書いたらバレバレだけど)、M居先輩の遠隔操作どおりに残業をして帰りました。○いけるとへれへれしながら、今日歩く分の地図を用意。
そんでもって、今日歩く範囲の地図は自宅へ持ち帰りました。(荷物取りに学校へ寄らなくていいように)

夜が明けて、今朝。

昨日は大ポカやらかしちゃったな~今日は気をつけないとな~。
なーんて感じでゆる~く決意を新たにしながら自転車置き場へ向かいました。
これで地図を家に忘れてきてたら大笑いだな、と思って一応荷物を確かめてみたら…

ねぇじゃんYoッ!!

慌てて地図を取りに戻り、部屋の鍵をかけながら胸を撫で下ろしました。

んが。

ケータイねぇじゃんYoッ!!

ケータイを取りに再び家の中へ。
無事保護して、今度こそと思って自転車に乗りました。

鍵かけてないじゃんYoッ!!

またしても部屋に逆戻り。

駅に着く頃には疲れてヘロヘロでした。
とにかく切符を買おうと思って500円玉を入れました。


カラ~ン。



旧500円玉かよッ!!!(使えねー)



財布の中に100円玉がたくさんあるにもかかわらず、何故か1000円札で切符を買い、お釣りだけとって切符は忘れる始末。

すぐ気付いたけどさ…。

朝から疲れました。疲れ果てました。
そんな訳で、電車の中では爆睡してました。これがまたまずかった。

爆睡しすぎてメール無視。
D駅まで車で迎えに来てくれるというM居先輩の好意を無駄に…(普通にMドリちゃんと一緒に歩いて集合場所へ向かってたらすれ違った)

ごめんなさい

M居先輩はM居先輩で、昨日私に押し付けられた地図を忘れてくるという大失態。
私が蒔いた種に水を与えてしまった訳です。(当然3日で育つ)(4日目に枯れる)(何の話だ)

そんなグダグダな2人でしたが、電話だけはかなりいいセンいってました。(ハァ?)


M居先輩「もしもしー、M居ですー。」
かげろう「おかけになった電話番号は、現在使われておりません。」
M居先輩「アレー?そっかー…(ブチッ)」←リアル切り


M居先輩「もしもしー、M居ですー。」
かげろう「お電話ありがとうございます!こちらはM治製菓お客様相談室でございます!」

アホか。(ちなみにこの後M居先輩が商品の苦情を…)(無駄に手が込んでる)(ノー打ち合わせ)(昨日はM居先輩が市役所とか名乗って電話かけてきた)
我々2人の間では、まともな電話の対応は求められて無いようです。(用件忘れない様に気をつけてね)

同行していたMドリちゃんが非常に面白がってくれました。
Mドリちゃん素敵。今日のお昼にY田先輩の話が出ました。Mドリちゃんが「どんなk感じの人なん?ウチ会ったことあるんかな?」と聞いてきたので…

カールおじさん眼鏡かけさせたような人だよッ(爽ッ)」と暴言吐いてみました。(酷ッ)

「あ、わかった!!」

…わかったの!?(笑)Mドリちゃんマジで!?

マジでわかってました。カールおじさんで通じるとは…(笑)


そんなことをしてるうちに雨が降ってきて調査打ち切り、早めに引き上げることになりました。恐怖のドライブで学校まで帰りました。(え、いや、その…感謝してますって)(宿題を余分に出さない代わりに学校まで送らせた)(態度デカイなお前)

途中、オプション10分で厄の芽を摘み取りました。(訳:先輩宅に寄って地図を回収してきました。)


獅子座の厄日なら「M大考古の獅子座流星群トリプルY」(何それ)(今思いついた)(センスねぇ)(ビックリするぐらいナンセンス!)の1人U子さんにも何か起きてるはず…。



あ、U子さんはいつもうっかr(自主規制)(ごめんなさい)

つーか私達にU子さんの病気が伝染s(自主規制)(喧嘩売ってんのか)


ちなみに今日の一枚は1年ぶりに見たら笑えた看板。ごみ捨て禁止ー。妙に艶かしい感じのする缶…。
あ、そーいえば田んぼの中に何故か女物のパンツが落ちてました。
春風のいたずら…?


今日のボケっぷり…なんつーか、自分で思ってる以上に疲れてるのかしらん??

明日は頑張ろう。明日は今日みたいにひどくはないだろう、ないさ。ないない!(自己暗示)


強風ハロー警報

2006-03-19 22:04:44 | 日記

「強風波浪」は「強風ハロー」だと信じて疑わなかったあの頃の私。(つまりアホ)
強風が「ハロー」とやって来たから気をつけなさい、と…(ちゃんちゃら可笑しいな!!)

え~…。
先ほど駿河より三河・尾張を経由して伊勢に帰って参りました。

悲しかったです。(何か色々)


行き:強風でJRが10分少々の遅れ。

ツイてねぇ。

駿河にて:千代吉に会えない。

ツイてねぇ…。

帰り:なんかの線にビニールがひっかかったとかで電車が1時間ぐらい止まる。

…ツイてねぇ…。

しかも。
運転再開した途端にまたビニールがひっかかって電車止まる。

…ツイてねぇ…!

更に待たされた後、先に発車したのは隣の隣のホームに停車していた電車。

…ツイてねぇ…!!

動き出したら動き出したで強風のためしばらく徐行。

…ツイてねぇ…!!!

疲れ果てて伊勢の地に降り立ってみれば何と粉雪がチラついているではありませんか!!!



♪素直になれないなら~喜びも悲しみも~虚しい~だぁけ
粉~雪~ねぇ心まで白く 染められたならぁ
ふた~りの~孤独を分け合う事ができたのかい♪



ツイてなさ過ぎる…ッ!!!!!(マジで寒い)(自分かわいそう)



こうして追手内洋一(ついてないよういち)(懐かしいな)と化した私の脳内は「粉雪」のサビだけがエンドレスリピートでした。


♪粉~雪~ねぇ永遠を前に あまりに脆く
ざら~つく~アスファルトの上 シミになってくよ~♪


駿河は日中20℃以上あったべや!?ちゅーかが咲いてたべ!?中学校の前の桜、満開だったべ!?(あの木はいつも早い)マジで開花宣言してたべ!?

なんじゃこの寒さ!!藤巻か、藤巻の呪いか!!(ハァ?)スペシャのベストビデオ獲ったからってそんな張りきらんでもええやん!!(ハァア?)

私何カ悪イコトシマシターカァ!?

春の装い+粉雪(極寒)=(疲れたよパトラッシュ…凄く眠いんだ…)

やっきりする!!(腹立たしい)

ちなみに近鉄では隣に座ったお姉さんがキャバ嬢でした。

くっそー…JRさえ普通に運行してればこんな寒くなる前に着いたのに…。

JR職員の家族全員水虫になれ!!
JR職員が作ってるカスピ海ヨーグルト死ね!!
職員全員貧血検査ひっかかれ!!

ちゃ~。(たむけん?)

髪を黒くしました。んで短くなりました。
相方に「怖い!!!絶対悪いつーか相当悪い!!」と言われマスタ。

何もかもが腹立たしいのでふて寝します…。


東遊

2006-03-17 00:45:27 | よしなしごと
千代きっつぁんんゴメソ…!!!
忘れないで、ここにアナタのことをとても必要としている私がいることを…!!!(笑)
次はもっと暖かくなってから~5月かな…ってもう暑いじゃん…。
雨は降ったけど仕事だったの…!!!許しておくれ…。
母さんはいいからお前がお食べ…。(笑)


ちょっくら駿河の国まで東遊してきます。
クソ忙しい時にごめんなさ…ッ!!(だから女の子がクソなんて言っちゃ…以下略byしなタソ)

帰ってきたら残業でも何でもしますから。
だからしばしのお暇を下さい…

つーか今年忙しすぎる…。
去年も結構大変だと思ったけど、今年の比じゃない。

1.今年は人足が少ない(人足言うな)
2.少ない人足に対して仕事の量が多い
3.もともと少ないのに、就活中の3年生が現場に来れない
4.雪降りすぎ

1は仕方ないでしょう。
2はハッキリ言って無茶だと思います。(なのに怒られるのは理不尽)
3は…大問題らしいです。(よう知らん)(わし部外者)
4は神様の悪戯だから、人間ごときにはどうしようもないですな。





以下、毒吐きです。見たくない人、回れ右~。



















私はできれば考古学に携わって死んできたいと思っています。(一生携わっていきたいとか、他に言い方があんだろ)(何にせよ実現できる可能性は低い)
当然、考古学が好きで今こうして発掘や分布調査に参加している訳です。
根底にあるのはいつだって、「歴史が好き」という気持ちです。
3年生が来てくれないから仕方なくやってる訳ではありません。

正直、3年生が来ようが来まいが私にとってはそんなことどうでもいいんですよねー。

自己中ですから

私、自分のためにしか動きませんから。

自分の勉強のためと、お金のために働いてます。
もちろん、苦労なさっている市教委の方とU子さんのためには頑張ろうと思いますが。

基本的に自分のためです。

3年生が来ないことで迷惑を被ると言うよりは、ゴタゴタに巻き込まれて迷惑被ってます。

言い方が非常に悪いですけど
「正直どーでもいい」
…です。

他人のせいで自分のペースが狂わされるのが大嫌いなので、こーゆー面倒なことは避けたいとか思っちゃうんですけど。
だって、来れない3年生に迷惑かけられてるって自覚がないし。

ま、自分とは無関係と思っている時点で私に問題ありですけどねッ☆(死んじまえ)

決して、来れない3年生を責めるつもりはありません。先生の味方をするわけでもありません。



自分達で問題処理できなくなって他人を巻き込むのは如何せん責任感なさ過ぎやしませんか。



…などと思ったり。

来れないのは仕方ないです。
責任の取り方がおかしいな、と思うだけ。

どっちかの味方につくわけにもいかないしなぁ…。

ちゅーことで、逃げます!(コラー)(お前が1番無責任やんけ)

O川Y子さん①

2006-03-14 16:11:28 | 武勇伝

「分布調査」でこんなに簡単に検索できるなんて…!!!言うんじゃなかった…!!!(後悔公開大航海)(…)


O川Y子さんという人がいます。
その人は今、三重で大学生やってます。
最近は毎日分布調査をしながら、友人や先輩をネタにブログをやっているそうです。


1985年8月20日(勝手に「埴輪の日」と呼んでいる)(語呂合わせ)(先生に「お前の前世は円筒埴輪だ」と言われたのも納得)に、この世に生を受けて以来20年間、本人的には至って普通の生活をしてきたつもりです。

そんな彼女は、大学の友人から「破天荒」「エキセントリッ

ク」
と形容されました。(「おもしろい」「変」を超えた日…)


最近段々わかってきた~僕が死んでも誰も泣かないと~♪(あぁエキセントリック少年ボウイ)


彼女が1歳か2歳か、とにかくそのくらいの頃のことでした。
父と母と三人で歩いていました。何ともほほえましい光景です。
突然、よちよち歩いていた彼女はばたっと倒れ動かなくなってしまいました。
父と母は慌てふためきました。叩いてもゆすっても彼女は目を開きません。
血相を変えて飛び込んだ病院の先生は神妙な顔つきで両親にこう宣告しました。









「寝てるだけです。」









寝てるだけ…。











寝てるだけ!?










両親はとても恥ずかしかったそうです。(そらそうやろ)


彼女はトマトが大好きで、収穫前の青いトマトにかぶりついていたそうです。奇怪な子どもです。
ちなみに、幼少に食べ過ぎた反動か、小学校に入る頃にはトマトが大嫌いになっていました。「トマト味」は好きでした。(意味わからん)(生トマトがイヤだったの)
今は食えます。(誰もそんなこと聞いてない)

幼稚園に入る頃にはとても男らしい子に育っていました。
近所に同学年の女の子がいなかったためです。(2人いたけどね)(1人は幼稚園の頃、もう1人は小1の時に引っ越した)

彼女の家には女の子しかいないのに、「鳥獣戦隊ライブマン」の、レッドファルコンの変身セットがありました。

ブルードルフィンよりもレッドファルコンになることを選んだのか…?
サインもありました、ライブマン。

そんなに好きだったのか…!?

あ、あとライブマンてグリーンだけ「グリーンサイ」ってどうなんでしょうね。

近所の男の子達と「ターボレンジャー」ごっこやら野山の探検やら西部劇ごっこに興じる子どもでした。

ほんまに女の子かいな

ママンがスカートを履かせても、金網に引っ掛けて裂いてくるような子でした。
ド田舎なのにママンは我が子にお洒落をさせたがり、高~い子供服を着させてました。遊ぶ場所が山やら川しかないのにそんな恰好をさせられても…!!

基本的にやんちゃな子どもでしたが、妙に落ち着いたところもあり、ママンは幼稚園の先生に
「この子は一匹狼ですね。」
と言われたそうです。(どんな幼稚園児やねん)(友達はちゃんといたよ!!)(でも協調性がなかった)(結局協調性は身につかないまま大人になりました)

わが子の将来を初めて不安に思った、とのことでした。

そういえば朝幼稚園に行く時に、幼馴染のリョウちゃん(伏せない)(人権を守らない)(だってリョウちゃんだもん)がドブに落ちて額を怪我した時のこと。
頭付近て切れると血が一杯出るじゃないですか。
周りの子ども達は慌てて親を呼びに行ったり、リョウちゃんを助けようとしたり、幼稚園まで走っていって先生を呼んだりしていました。
が。
Y子さんだけはただ見ていました。上からじっと見てました。もちろん助けません。

『こいつアホだなぁ…。』

そんなことを思ったかどうかは定かではありませんが…


お前も慌てろよ。


リョウちゃんとはその後も険悪なムードになることなく(?)友達として中学を卒業するまで交友関係保ってました。たまに会うと15年以上経った今も↑のことを蒸し返されますが。それでも一応、Y子さんを幼馴染と言う位置づけにしてくれているようです。

心が広いね!!(Y子さんがリョウちゃんならY子さんのこと2,3回刺しとるね!!)(リョウちゃんには酷い事しかしてない)(昔から鬼畜だった)

このまま小学校時代の話でもしようかと思ったけど、長くなりそうなのでまた改めて…。

今日は麗美男路面(レミオロメン)(ハァ?)のライブに行ってきます!!
センキューまおティ!!


…余力があるので加筆。

久しぶりに普通の服(作業着でないの意)を着ました。久しぶりにU子さんに会いませんでした。(メール来たけど)久しぶりに考古関係ではない友人と遊びました…!!!(感動)(神様ありがとう)(友達っていいね)

そんな訳で、1年半ぶりの生レミオロメン。(自分でチケット取るのはめんどい)(死ね)
「アカシア」しか知らなかった2年前が懐かしいです。

やっぱ藤巻さん歌うまいっす。髪切って、くるんとなってて可愛かったっす。色白いっす。ややなで肩っす。
おさむちゃんの可愛さには思わず顔がほころびます。元オレンジレンジのカッチャン並みのスマイル☆ドラマー。笑顔に癒され、歯を食いしばって頑張ってる姿は応援したくなります。(完全にオバハンやな)か~わいい~ラブリー26歳。(どっかの某アイドルと同い年)
一番目で追ってしまうのは前田さん。はねてる…!!自分に酔ってる…!!何してても気・に・な・る…!!
まおティ的に、一番の目玉は「コスモス」の前田さんのベースソロ。
赤いライトが前田さんを包む…!!!



ドゥドゥッドゥッドゥ~♪



いいぞ、その汗…!!(思いがけず握りこぶし)


周りはおさむコールな感じ。(おさむちゃん大人気)
我々は「前田!!」と叫びたかった。(あえて名字で)

MCも最低最高でした。

おばあちゃんの話にもウケましたが…
「マジ小さいよ。『何コレしめじ~?』ってなるよ。」前田さん絶好調。素敵…!!!(鼻血)


あ、曲の感想ですか?えぇもちろんちゃんと聞いてましたよ、大丈夫です。
「粉雪」+「3月9日」のコンボ攻撃が急所に当たり、ちょっと泣けました。マジで感動した。「3月9日」めっちゃ好きで、ホント倒れるかと思った。
私にとってとても大切な曲なので…特に今は心が弱ってるので、凄く染み入ってきてヤバかったです。CDであんだけ良いんだから、生なんてヤバイって…泣くって…!!藤巻にしてやられたぜ…!!(コラー)
「深呼吸」「南風」とかも大好きで…えがった。生きててえがった。今日まで生き延びて良かったとゆーか昨日死ななくて良かった!今日途中で凍死しなくて良かった!!!

バヒュッと出てきた銀テープもしこたま拾ってきました。「Under theSun」太陽の下…太陽…ニヤリ。

その後2時間半あまり、まおティとガ○トでうだうだしてました。アフロ話で盛り上がりました。アフロと犬。
まおティ、アナタ最高よ…!!(むしろ「アナタノコトガ 好キ ダカラー!!」)

はー…久しぶりに息抜きできた…普通の若者に戻れた気分です。(若返り?)

明日からまた頑張れそうです。
一応頑張っとくからね、6800円。まおティ、リップちゃんファイト☆(他力本願)(コラー)


いちねんかん

2006-03-12 22:25:00 | 日記

昨日は卒論発表会でした。

起きてるのに必死でs(自主規制)

とにかく、発表会の後はおきまりの宴会です、U・TA・GE☆
自分、二年生なのにあつかましくもこっそり参加(…)

参加費を払う時に、私はたまたま持ち合わせていた「あぁそんなもんあったよねランキング」(そんなもんはない)上位であろう弐千円札を出そうとしていました。
もちろん、「なんでこんなの持ってるの!?」とビックリされるためです。(狙うな)

私の前にいたM居先輩が一足先に出してしまったのです。

それも2枚



持 っ て い か れ た...!



1番おいしいところを取られました。


ばかばか、先輩のばかぁ!!(アンタ先輩になんてことを)


…とりあえずバカバカ言いながらバシバシ叩いておきました。(コレを八つ当たりといいます)
それ以上に悔しかったのはその場面をY田先輩に見られていたうえ「あーぁ。」と言われたこと…!!!

ちなみにY田先輩は去年院を卒業された、カールおじさん似(職場の人談)(…らしい)(そんなに可愛いもんじゃないような…)先輩です。自画像写真に使用しているクマはY田先輩から奪ったものです。(略奪愛)
去年一年間、と言うよりは昨年度の終わりの三ヶ月間、めっちゃお世話になった先輩です。(短期集中)(濃縮還元)(濃いです)

まー、普通に大学生活送ってたらあり得ないことなんですけど。
1年生の終わりから何かがおかしくなり始めました、マイ☆キャンパスライフ。


宴会が始まって、最初のうちは3年生の先輩達と飲んでました。お隣の研究室のとても可愛い先輩♀が
「あれ~?コップ空だね~。」と言いながらダバダバとお酒をついできました。
…こんな人だったのね…!!

あとはM緒先輩とビールを振りまくりM居先輩に無理やり飲ますという…(つまり嫌がらせ)

だってビールかけしてみたかったんだもん(1人でやれ)

グチもあったけど、楽しかったです。

お茶を取りに行ったままM緒先輩が帰って来なくなり、気がついたら隣にY田先輩が。

たぶん、誰も相手してくれる人がいなくて寂しかったんでしょう。

ウサギ先輩&U子さん→自分が知らない人と楽しそうにしゃべってる
A野先輩→どっか行っちゃった

…それで仕方なく私とM居先輩のところに来たんでしょう。

私の隣に来るなり「お、ペアルック。」と。

…。
……。
………ショック………!!!(コラー)

私はダークグレーのワンピースに黒いジャケット合わせてたんですがね。Y田先輩は同じ色味の、ダークグレーのズボン(パンツと言うよりズボン)に黒い上着でした。

…マジでペアルックみたいでした…

そう言えば去年は左足ヒザの裂けたデニムに、エンジっぽいパーカーで「おそろいですからー!!」とかやってたような…。


Y田先輩は始終「若い子と喋るの久しぶり!!」と言ってました。職場に若い人がいなくて寂しいらしいです。


M居先輩とY田先輩と私。


よく考えるとな組み合わせ…!!!(分かる人にしか分からないおかしさ)



3人でずーっと下らない話してました。主にヅラ。(ハ?)
Y田先輩は「ヘ○フォーラ○フ」ですか?アレについて調べたらしいです。

「あと20年もしたら絶対ヤバイから。今はこんないいもんあるんやーと思って。」




なんて計画的なの…!!!




ちょっと早すぎると思いますが。先輩まだ2●歳でしょう。


あとは…「私の部屋にはもう一つ、酒専用の冷蔵庫があってその中にはぎっしりお酒が入っていて、冷蔵庫を開けてはニヤリと笑い、風呂上りに一杯引っ掛けている」というのを想像されました。
あくまでも想像です。そんなこと実際にはあるわけないです。


私そんなに酒豪じゃないわ…!!!(酒は飲んでも飲まれるな)(飲んで飲んで飲まれて飲んで)(酒と涙と男と女)

胸が大きくなるポーズ?が今流行っています。(誰かさんの中で)昨日もずっとやっていたら、M居先輩が「アレは何か意味があるんですか?」と聞いてきました。
「胸が大きくなるらしいですよ。」と説明したところ、「へぇ~。」と言いながらY田先輩がやっていました。





アンタ、なんばしよっとね…!!!





胸大きくしてどうするんですか…!!!(誰も望んでない)(ヒゲ面の巨乳)(悪夢)



キモイので殴っときました。(何てことを!!)
どーせ突っ込まれたかったんです、あの人は。だからいいんです。(よかないと思う)


何かとライチのお酒混ぜたら、ゴムと言うかキン消し味のお酒ができました。
クッソまずかったです。
M居先輩に全部飲ませました。(鬼)

そんなこんなで、3人でグダグダ遊んでたら何か出来上がった感じのU子さんがM居先輩に絡みに来たり、お勤め帰りのMな先輩が顔を出しに来てくれたり…。

気がついたら考古の人しか残ってません。
周りは着々と片付けられてました。

やっぱり考古が残ったか。

Y田先輩、A野先輩、Mな先輩、U子さん、M居先輩、私。
M居先輩は月からの使者が来てお帰りになりました。(あの人はいつも月から使者が来る)(来ないと帰れないらしい)
フラフラしてました。飲みすぎですかー?(誰が飲ませたんだ)(俺)(ハハハッ)


その後、残った5人でガ○トへ行きました。
A野先輩に「かげちゃんがもう1年早く生まれてたらね~。」と言われました。
と言うのも、私が入学する前にずば抜けておかしな先輩がいたそうで、どんなに変かわかって欲しいからだそうで。


1年早く生まれてたら考古学研究室なんて絶対近づきません。(キパーリ)


私が考古に住みつく原因になったのは、元を辿ればT中さんの所為。T中が居なければ今こんなところにはいないはずですから。



Y田先輩、A野先輩、Mな先輩、U子さん、私の5人は去年の今頃、毎日顔を合わせていたメンバーでした。
1度会ったら友達で、毎日会ったら兄弟さ。(NHK)
みんな兄弟だったのかー、去年の今頃は。(ぇ)
家族よりも友達よりも恋人よりも、ずっと一緒にいた訳で、とても懐かしかったです。あれから1年も経ってしまったんだなぁ…早い。

去年の3ヵ月間、たったの3ヵ月間ですがその間に経験したことは、凄く勉強になったし、とても切な思い出になっています。最近特に「去年教わっといてよかった」と思うことが多々あります。
あの頃はただ毎日が楽しくて。楽しい毎日が当たり前になって…。
それもすべて環境に恵まれていたからだと、最近になってしみじみ感じるようになりました。
“当たり前”が当たり前じゃなくなって、初めて大切さに気付いたりして。
先輩達がいてくれて、優しくしてくれて、一緒に遊んでくれたから発掘も分布も楽しかったわけです。

右も左もわからないような1年生だった私に良くしてくれた事、とても感謝しています。

本当にありがとうございました。



以上、1年前に言えなかったこと。
…ちょっとクサイぜ

あ、U子さんはもう1年お願いしますねー(笑)


呪いのその後

2006-03-11 23:48:49 | よしなしごと
今日は卒論発表会でした。
めっちゃ楽しかったです!!詳細はまた…。

先日の、お墓で撮った写真の呪いのその後です。

アレは3月9日、一昨日のことでした。
私、分布調査の最中に2回こけたんです。流れる季節の真ん中でふと日の長さを感じたり、昼前の空の白い月はなんだかきれいで見とれたりしながらボケボケ歩いてました。(貴様…!)(レミオロメン)(3月9日)
別に足場の悪い田んぼですから、いつものことと言えばいつものことなんですけど。
1回はかなり無様なこけ方をして、左肩が痛くなりました。(手のつき方が悪かった)
まぁ、いつものことです。

その日、学校に戻ってU子さんに会いました。(ホントは会わないはずの日だった)(むしろ学年的にホントは出会わない2人)(会わない日も電話とメール)(恋人か)(マジでラブ定額必要かも)

「今日私ね、自転車乗っててこけたの~きれいなお姉さんに「大丈夫ですか?」って言われちゃった。左肩痛いの~。」


なんと。


しかも。


「その後階段でも1回こけて、2回もこけちゃったよ。」


なななんと。


2人で2枚ずつ写真を取りました。
2人で2回ずつこけました。

そして同じ左肩


いや~ん。


呪いだ―――!!!

呪いだ!呪いだ!!呪いだ―――――!!!!!(アニマル風味)


ま、仕方ないので大人しく呪われておきます。