言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

M居先輩

2006-02-27 21:25:53 | 日記

トラック用の駐車スペースにあえて軽自動車をとめる。
先輩カッコイイ!!(笑)

さきほど、うっかりアップルティーをパソコンに浴びせてしまいました。
これで何かフルーティーな文章が書けるようになるかもしれませんね(ならすか)

一昨日は自称“土ほども役に立たない”M居先輩とペアで平野をサクサクっと歩きました。分布調査です、歩け歩け運動イェイ☆

いやぁおもしろかった。

道の真ん中に座り込んでラベルを真剣に書く先輩。
前方からは日産エルグランド。


運転手のおっちゃん困ってますけど?


先輩、気付いて!!(お前が教えろよ)


私の笑い声に何かを察した先輩が顔を上げると車は20cmまで迫っていました。

ザッツ根性勝負☆

先輩は慌てふためいて地図やらラベルやらをヒラヒラ舞わせつつ避け、おっちゃんは苦笑いしながら通り過ぎていきました。
おっちゃんの苦笑いが稀に見る見事な苦笑いでした。苦笑いの中の苦笑いでした(どんなんじゃ)

あぁ、写メ取り忘れたのが無念でなりません(そんなことしてる場合じゃなかろう)

黄色い腕章をつけたおかしな2人組が道を塞いでいると噂にならなければ良いななどと言いつつ。


こんな感じで、やたら絡んでくる上に態度がでかく、人をネタにしようと画策している二年生が気に入らなかったのか、もともと嫌いだったのか。




木の枝でぶたれました。(事故だって)(わざとかも知れん)(そうね)





とても痛かったです。(ぶたれた左手以上に心が)(…)




他にも何か色々あったんですがね。
昨日、書こうと思ってたんですがね。
むしろ昨日書いたんですよ、もっと長く濃く太く!!(マスカラか)

投稿寸前でぜーんぶ消えたんです。

それも3回。



3回。




シ ョ ッ ク 死 。





先輩をネタにしようとしたバツだろう。
よっしー(わら人形)の呪詛返しに違いない。
むしろわら人形の名前がよっしーだったから悪いに違いない。


M居先輩の の ろ い だ 。


今日、先輩に「先輩、何か私に呪いかけたでしょう?」と尋ねました。


生霊の仕業ですかね~。」


…御息所…!?(お前は夕顔だというのか)(図々しいにもほどGirl)(…)

生霊飛ばされてたのね、私…。
呪い殺されるぅ~。

ひどい…私、先輩のこととても尊敬してるのに…(ハァ?)

私の片思いですか。(むしろ肩重い)(片腹痛いわ!!)

ネタとしてとても重h(強制終了)


先輩のことはしばらく観察しつつ、さらに何処を引き出せるかじっくり見極めていきたいと思います。

私・M居先輩・釈迦タニ君という(悪)夢のコラボレーションで山に入る日は訪れるのだろうか…(笑)
おかしな堂珍と川畑(ケミストリー)(化学反応)起こりそうですがね。

今日はどんな組み合わせが面白いか相談しつつ、何事もなく学校まで帰ってきました。噂のボナンザにも上陸したし、楽しかったです

ついでに学校からヤマダ錦(米)を貰ってきました。
Y田先輩に感謝。(伏せても意味ない)わーいわーい米ー
ちょくちょくパクって帰ろうと思います、米。(…)


分布 OF CHICKEN

2006-02-25 00:11:12 | 日記

昨日はまた須恵器が出ました。甕の破片です。もちろん、遺物を出したのは私だけでした。そろそろ悲しいです。

あ、先輩にとうとう命令してしまいました。

態度がでかい後輩ですいません。
私のほうが後輩ですからね?先輩は先輩なんですからね?

いちいち私に確認を取りながら仕事しなくても…(立場逆)

テレビショッピングごっこに付き合わせてごめんなさい。
でも先輩も結構ノリノリなので反省しません(しろ)

その夜、「今日はお世話になりました…」という件名でメールが来たので
「いえいえ、私めなぞ土嚢ほども役に立ちませんで。ご迷惑おかけしてすいません。」と送り返しました。そしたら…
「何をおっしゃいますやら。私めなぞ土嚢に入るほども役に立ちません…。」




…低い!!低すぎますよ先輩!!




そんなに貶めなくても。つーか土以下って…

何と比べて土以下なんですか。

わからない、あたいには わ か ら な い ... ! !

とりあえず、これからもよろしくお願いします。お世話になります。


明日からは発掘は一休み、鼻歌を歌いながら人様の畑や田んぼに入り込み、大根ドロボーに間違われながら土器だの鏃だのを拾い歩く分布調査になります。今日はその準備でした。

なんやかんやで八時を回ってしまい…○いけるとともに先輩に晩御飯をたかりました。
U子さん、いつもすません…有難うございます。


拙者、この命果てるまで付き従い申しあげる所存でございます(めーわく)



久しぶりの分布調査でちょっとわくわくしてます。
分布調査と言えば思い出すのは彼。

多学部なのに考古学研究室の奴隷として労働を強いられ、馬車馬のように働かされ、それでも文句を言わない・仕事ができるスーパーボーイ。

ドM女の子大好き「歩くセクハラ」こと釈迦タニくん!!(ドMは伏せた方が)(セクハラはする・される両方)(ホントごめん)

彼は発掘は勿論、日々の研究室活動・分布調査にも積極的に参加するとても良い子です。とても使えr(自主規制)

あれは去年か一昨年か、とにかく真冬の出来事でございました。
四日市で彼を拾っていくことになっていました。

彼は何故かランニング姿で待っていたそうです。

「暇だから走ってたら暑くなってそれで…」本人の言い分。


暇だからってランニング姿で早朝に真冬の四日市を颯爽と駆け抜けんでも良いではないか。


そんなことするぐらいならいっそ「荒波逆巻く真冬の日本海でフンドシ一枚はためかせながら仁王立ち」ぐらいして欲しいもんである(ハァ?)


「目立つ恰好で待っといてとは言ったけど、本気で拾うの止めようかと思った。」目撃者談。

それを聞いた時、私は絶対に仲良くなれんなと思いました。
昨年の11月ぐらいまで、マジで全然話もしなければ目も合わしませんでした。

最近では彼のズボンをずり下ろそうと画策中(逮捕)

女装もして貰おうと…。

これでまだ私の事が嫌いでなければ「ハードM」に認定しようと思います。

そのうち刺されるかも知れんと思いつつ、今が楽しけりゃいいやと思う(駄目人間め)
明日も早起きだ…。


6AKB-2 調査にっき

2006-02-22 20:49:31 | 日記

今日はやっとドカ掘りできました。今まで平板・断面図・トランシット…寒い仕事ばかり(あんまり動かないから)

やったー。
遺物が出たー。
とは言え4個だけ、それも木っ端。


何故か私だけ。


ど う し て ?


今年もまた「当たり屋」の称号を得てしまうのだろーか。
昨年はひどかった…いや、凄かった。
私が掘るとこ必ずデカイ土器片(しかも野焼きの土器だから水分で溶けてる)が出た。何も出ない日なんて殆ど無かったのではなかろうか。前日まで先輩が掘ってて何も出なかった場所を、次の日に私が掘ると何か出てくるとか、タイミング悪い。
溶けてるからうまく取り上げられーん。
とにかく当たりまくりで確変どころの騒ぎじゃない。

「現場には2種類の人間がいるんだよー。当たるやつと当たらないやつ。」by東男

…当たり前じゃん?

どっちか以外の人間てすごい中途半端な感じの人?
「当たり」の言葉の範囲がわからん…。

さてさて、本日1番最初に発見した土器は須恵器でございました。
先生に見せに行ったところ、先生のテンションが上がってしまった。
先生、古代の遺物を出したがってるから…。

「須恵器じゃないか!」

須恵器ですとも。


他は何か新しめの土師器とか。

明日も今日の続きです。
何か出るといいんだけれど…。


レインマン

2006-02-21 23:39:09 | 武勇伝

今日の一枚。
枯れススキの海に放り出されてヒマだったので作ってみた。
名前はよっしー。
よっしーかみっちーで迷っていたので二体作って「よっしー&みっちー」にしようと思いましたが、よっしーとみっちーを合わせるととんでもない事になると気付き断念。
(もちろんあの方に恨みなんてないです、一切。)

今日の話とは全く関係ない導入でした

君はアイツを知ってるかい?
不思議な力で雲を呼ぶ 頼まれてないのに雨を呼ぶ
気象予報士と今日も戦う 家族の視線は冷たいぜ
置き傘上等 湿度は上昇 農家の味方さレインマン!!

…うちのおとんである。

父が車を洗うと必ず雨が降る。
まぁよくある話ではある。

最初のうちは天気悪くなりそうな時に洗うからだと思っていました。

そうではないと気づいたのは4年ほど前のこと。

ちょうどその頃車を新調し、父はルンルン気分♪でごさいました。
ピカピカの新車です。ちょっと汚れれば即洗う、そんな感じでした。

確かに父が車を洗った後はよく雨が降りました。そのため、冗談で「アメフラシ」の称号を父に与え小ばかにしていたのです。妻・娘に「アメフラシ」呼ばわりされた父は、週間天気予報が全部晴れなのを確認して車を洗ったのです。

するとどうでしょう。

夕方の天気予報では、週間予報が翌日から雨に変わっているではありませんか。

あーめふらーし!!


最近では車を洗ってる途中で雨が降り出す始末。
毎回、天気予報を確認しているだけに家族からのツッコミも激しさを増すばかり。

妹と、即興で踊ってやりました↓

♪Yo!車を洗うと雨が降る
すごい 週間予報が全部雨
武勇伝 武勇伝 武勇伝デンデデンデン♪


素敵な家族愛です。

今年の正月には、駿河の国に60日ぶりに雨を降らせました。
車を洗ったら夕方から予報が雨に変わって、しとしと降り出し…

父の背中は寂しそうでした。


ところで、うちは母・かげろう・妹と三人揃って左サイドの髪だけ後ろにハネるクセがあります。父曰く「根性ひん曲がってるヤツは髪もひん曲がるんだよ!」と、してやったり顔で言い切りました。

♪私○○○×××(父の名前)
髪を切るのがお仕事です
曲がった髪は大嫌い
だって根性もひん曲がってるの~

…って言うじゃな~い。

でもあんたの髪が、1番ひん曲がってますからー!!!

残念!!

枯れ木も山の賑わい天パ 斬り!!


その場で妹と作り、言い終わってから走って逃げました(逃げろピュ―とか言いながら)
父は天然パーマです。しかもうすぃ~です。
アンタの髪が1番くるくるしてますよ。

ついでに私は雨が降る前は必ずと言っていいほど頭が痛くなります。
80%くらいの確率で、結構信用できます。

父が車を洗い、かげろうが「頭痛い」と言い出したら雨確実です。
Ⅰ原Y純の予報より当たるんじゃねぇのかぐらい。

そう言えば今年の冬はやたら雨だの雪だのと、湿気てますね~。
今週も天気が微妙です
曇ってると現場寒いよ~!!

1番寒いのは財布の中なのでしっかり働いてきます。





Driver's High

2006-02-20 23:29:45 | 武勇伝

今日の天気予報は午後から雨。
現場へ向かう電車の中で愚痴愚痴ぐちグチ…怒りのあまりフランス革命を起こさん勢いデス。

「わたしたちは心を持った人間です!!機械ではありません!!」

民主主義を求めます。人権宣言しちゃうゾ☆


つーか現場についた途端とか、そんなベタなオチ求めてませんから


…悲しいタイミングで雨です。仕方なく学校へとんぼ返り。弾丸ツアーです。
帰りは先輩の車に乗せてもらうことになりました。

車と言えば、私の周りのドライバー達は中々に危険人物ばかりです。常に死と隣り合わせのヘヴンズ・ドライブです。
いきなり逆車線走り出すヤツ、運転中に「目が痛い!!」とハンドル放すヤツ(しかも「何かあったらこれを…」と無免の私にサイドブレーキを託す)、暗闇で道があるかどうかわからない田んぼの真ん中を突っ切る、交差点の真ん中でカマドウマ(なんかバッタ風のイヤ~な感じの虫)と戦うヤツ。
絶対シートベルトを締めない、直進っつてんのに左折レーン入る、そもそも右と左がわかってないヤツ。ワーォ!!

「こっち(右)がおすぎでこっち(左)がピーコだよッ!!」

と、滅茶苦茶教えたところ何故か左右(おすピー)がわかる様になった友人・千代吉に乾杯。しかも「左右」だとわからない、「おすピー」でなければ駄目なのである。

ちなみに「かりやざき」「とまれ」です。


さてさて、今日はどうだったのかと言いますと。


生きて帰ってこれて本当に良かった。
世界中の人に、私が今、生きている、この喜びを伝えたい。
この歌に乗せて…(誰だアンタ)


「車線が多いところでは右折できない」とか、「今どこ走ってんだ?」とか…

しっかりしてくれよ。(思いがけずタメ語)

いえ、ちゃんと着いたので良かったです、有難うございました。
でも怖かったです。
学校があんなに遠く感じたのは初めてです。
誘拐されるかと思いました。

…え?誘拐なんてするわけない?
すんません身代金払えないし、フィリピンとかに売り飛ばすにも容姿があれれな感じで(でもバナナ農園で働きます)(労働力としてはかなりイケてます)


しかし。
凹んだ車が哀愁漂う、ヤニーズ・アイドル☆H先輩の方が恐ろしかった

迷子になる・エンストする・前を見ない

…あの人の車に乗って何も起こらなかった事があっただろうか。いや、ない。(反語)

「あれっ?俺この道知らねーや。アハハッ。」
こら。

「あっ、エンストした!!がんばれ!がんばれ!(エンジンかけながら)」
お前ががんばれ。

「あれ!?あ、道間違えた!!アハハッ、トラップだぁー。」
あんたが勝手に間違えただけで誰も仕掛けとらんっちゅーねん。

「やべっ、眠い(ガクッ)」
心中だけはマジ勘弁っす。(来世でまた会おう Yeah!)


注:私は先輩のことをとても尊敬しております。しかしそれ以上に突っ込みどころ満載なのですゴメンなさい。これも先輩へのマリアナ海溝より深く、K2より高い愛ゆえ…(よよよ)

あとはアレです、運転中きょろきょろしすぎてあんたキョロちゃんかっつー…(面白くないよ)
相手の目を見て会話するのはコミュニケーションの基本です。


何も運転中に実践せんでも。


前!!前見て運転しましょうよ先輩!!
私のことはほっといて下さい!!

だからちゃんと家帰りましょうよぉぉぉ!!


黙ってればいいのかと思って黙ってると思いっきり人の顔覗きこんで
「寝たかと思った~」

…寝てなんかいられませんから。

思いっきり看板とか標識とか見すぎだし。
よく事故んないっすねー。さすがアイドル、他の車が避けてくんですねー。

そ ん け ー 。

先輩はアイドルなので山の中を歩いても木に当たらないし穴にはまりません。
木が避けるし穴がふさがるんでしょう(ミラクルワンダフルネイチャー・パワー)
後ろを行く我々は散々なんですがね。
ホントに不思議なくらい、平地歩いてるのと同じペースで山の中歩いてくし。

ち ょ う そ ん け - 。


ちなみに今日、O先輩が「H先輩の運転は怖い」と、全く同じことを仰ってました。
私の妄想ないしは思い込みではないと確信できました。

最後にもう一度。

先輩、めっちゃ尊敬してます!!
間違ってもおもちゃだとか思ってないしネタになるとか思ってないです。
ちょっとだけしか。
ほんとに。


車の運転には十分注意してくださいね。


ドカンと一発

2006-02-18 22:44:52 | 日記

景気づけに買い物してきました。
嫌がるしなタソを無理矢理引きずりまわし…(ゴメン)(反省してないよ!)
ムフー。

お店のおねぃさんに顔を覚えられてました。「お姉さんよくウチの店来てますよねー?土日お休みなんですかー?」とな。わしゃ学生やっちゅーねん。社会人ちゃうっちゅーねん。土日休みが当たり前やっちゅーねん。(つーか春休みですが)(あら、平日お仕事だから忘れてたわ)おねぃさんより年下やっちゅーねん。

ふ…。
ふ…。

老け顔で悪かったな…!!!(しかも男顔)(顔でかい)(きもい)

古着のGジャン買いました。色落ち具合とサイズが素敵です。あとは迷彩の短パンとか買いました。他にも色々欲しかったけどお金が…代引きの商品がもうすぐ届くはずだし…。

アァンかげろうってば浪費家ァ☆(死んじまえ)

あのGジャン、昔買ったearth music & ecologyのワンピを出してきて合わせようかな、もう少し暖かくなったら。
迷彩の短パンはアレだな、実家へ着て帰ったら父に追っかけられるな。

THE☆人追い祭(むしろ娘追い祭)

「そんなモン着るやつは山へ入ってろ!!」

…それはできんよ。(アペオスは飛ばんよ)(アペオスは住めんよ)(アペオスはどんでん返さんよ)

あ、ズボンとスカート重ねてると「どっちかにしろ!!」って金属バット持って追っかけてきます。
まったく、元気なおとんだぜ=3(ポイントズレとる)


ところで何が景気づけかというと、月曜に多少面倒なことが控えておるのです。
指示を出してくれる人が誰もいない状況で発掘です。

右も左もわからねぇ、人生の酸いも甘いも知っちゃいねぇ若造がポイッと現場に放り出されてしまいました。

キャン。かげろう困っちゃう☆(地獄へ堕ちろ)

大したことをやらなきゃいけない訳ではないけれど、それでもやっぱり落ち着きません。(お前はちょっとぐらい慌てた方がいいとか言われそうだがな)(えばるな)

去年もっと勉強しとけばよかったかなぁ…。

何はともあれ、やらねばならぬのでやりますとも。
ホントはドカ堀りしたいとか、平板やりたくないとか言いませんとも。

先輩をアゴで使ってやりますとも!!!(冗談ですゴメンなさい)(ホント尊敬してますとも!)

…いえ、別に大したことを任されてはいないんです。
でも…。

ワシにはわからん、アホじゃけぇ。(太松by千鳥)

月曜日…雨、降らないかなぁ…(意気地なし)



サッカー勝ったー!!(勝たなきゃマズイけど)ヤター!!小野好きー!!
でも稲本が一番好き…。

今はトリノ五輪一色ですが、今年はW杯イヤーなんだぜ!!
日韓W杯がもう4年も前なんですね、年取ったなぁ…。


アナタガ 好キ ダカラー!!

2006-02-16 21:58:24 | よしなしごと


受話器の向こう側 少しこもった声は
たぶん毛布にくるまって話してるせいだろう
「ごめん寝てた?」って君は すぐ切ろうとするから
あくび噛み潰し「寝てない」って嘘を付くんだ

君の後ろで流れてる曲を口ずさんでみると
僕と君の場所がすぐ近くになった様な気に少しなれんだ
いつもの時間になっても連絡がない時なんて 心配になっちゃって
君の留守電に何度も入れたっけな

気持ちが不安定なんだ君が居ないと
会えない時間が余計なものを連れて来てしまうから
気持ちを素に戻したいんだ君の前でもっと
君の声で 君の感触で 君の肌で 君の温もりで
君の声で 君の感触で 君の肌で 君のすべてで
僕は僕でいられるんだ

2年も付き合ってた アイツ等も別れたって
そんな話を聞くと結構ショックだよね


「好きだから些細な事が許せるとずっと思ってて
好きだから些細な事が許せなくなるなんて思わなかった」
アイツが言ったその言葉がやけに僕の中響いて 恐くなっちゃって
そんなときに限って君に繋がらない

気持ちが不安定なんだ 君が居ないと
会いたい時に会えないって事がこんなに苦しいなんて
気持ちを素に戻したいんだ君の前でもっと
君の声で 君の感触で 君の肌で 君の温もりで
君の声で 君の感触で 君の肌で 君のすべてで
僕を包み込んでくれ

気持ちが不安定なんだ君が居ないと
会えない時間が余計なものを連れて来てしまうから
気持ちを素に戻したいんだ君の前でもっと
君の声で 君の感触で 君の肌で 君の温もりで
君の声で 君の感触で 君の肌で 君の温もりで
君の声で 君の感触で 君の肌で 君のすべてで

僕は僕でいられるんだ

(「君の声で 君のすべてで…」 SURFACE)



…好きだから些細なことが許せなくなる。

ホントに些細なことが許せなくなる。
許したいのに、解り合いたいのに。


…チョコミントのアイスは食えん…!!!!!


私はチョコミント駄目なんです(ミントだけなら平気)
高校の頃、チョコミント食う食わないで別れ話に発展したことがあります。

ば か ば か し い ...!

…だって歯磨き粉みたいな味じゃないか…!!!(チョコミント好きな方ごめんなさい)(この一言が発端だった)

「はぁ?そんなん食うぐらいなら歯磨き粉食ってりゃいいじゃん。
「歯磨き粉と一緒にすんじゃねえよ!!
「大して変わんないじゃん。チョコ混ぜて食っとけ。」
「…ふざけんな。っつーかお前に言われるとめっちゃ腹立つ!!」
口は災いの元です。かげろう、言葉遣い悪いっちゅーか人の神経逆なでするの得意なんですよねー…。

ドラえもんとコロ助、どっちが可愛いかで友達と真剣に喧嘩したことあります。かげろう、ドラえもんが大好きなのさ…!!!ドラえもんグッズで溢れた部屋に住んでたさ…!!今は大分減ったけど。ドラえもんの映画はいいよ。「西遊記」「日本誕生」「雲の王国」…大好き。

そりゃあネズミ駆除の為に地球を破壊しようとしたこともあったけれども…!

かわいいじゃないか
友人曰く「ノビタをあまやかしすぎだし、道具なかったら役立たずの青ダヌキ」とのこと。ひどい。


ちなみに「君の声で 君のすべてで…」は思うところあって聞くと泣けてきます(なにも泣かんでもええじゃないか)SURFACE大好き。
でもアルファが1番。

ラルクとT.M.RとTHE MAD CAPSULE MARKET'Sとキングギドラと東京エスムジカとケツメイシとタサツと…(ひつっこい)
最近まともに音楽聴いてないなぁ。

…とか思ってSURFACE聞いて思い出した話。


だだ押し。

2006-02-14 20:11:21 | よしなしごと

本日は今年初の発掘に行ってきました!!某先輩が今日に限ってネジ1本落としたのか、やたら浮かれてるのか、何だか変でした。平板立てるの、異様に時間かかったもん。
そう言えば去年のバレンタインも現場だったなぁ…。

素敵な殿方(ア・イ・ド・ル☆)ドライブデートでしたがね…(怖かった)(いろんな意味で)(色んなものが)

現場でガトー・ショコラばらまいて、義理・友・恩返しチョコは片付きました。

本命はそのうち…(遅)

バレンタインが来るたびに思い出す
あれは確か四年前のバレンタインデー。

友人の千代吉と一緒に帰宅途中、これまた友人のC子さんに出会いました。C子さんは私達にバレンタインの友チョコをくれました。

C子さんの料理と言えば巷じゃ有名で、一口で瀕死、二口で昇天、三口で熊も倒せると言った具合。

その場で食べることになり、開けてみると入っていたのはトリュフとクッキー。見た目普通ってのがまた恐ろしき哉。
恐る恐るクッキーを口に運ぶ私と千代吉。

…ガキッ。

………硬ッ…!!!

その硬さ、金剛石をも凌ぐなり。(当社比)
歯が負けるとかありえない。
硬いもの食べなきゃいけないのは「氷の一日」で、確か6月だったような…今日は2月14日のはず…2月14日は奈良県長谷寺のだだ押し…だだ押しって何…?ダダって何かウルトラマンに出てきたよな…。思わすトリップ。
結局噛めず、何ちゅーモン作っとんじゃ貴っ様ゴルァ!!!と、問い詰めたところ…

そのクッキーは20個焼いた中でたった4個生き残ったうちの2つだと言う。

しかも、だ。

残りの16個、全部爆発したそうです。


バ ク ハ ツ ...?


奥さん、台所で簡単に爆発物が作れちゃうんですよ!!!
今や毒を盛るなんて流行りませんよ!!火薬いらずの爆発物です!!!

クッキーを作るには危険物取り扱いの免許がいります。

つーか、わしら不発弾食ったわけ?
台所で作る大量殺戮兵器、それがC子の手料理。

ちなみにトリュフは食べた後3日間胸焼けに襲われました。
忘れられないバレンタインです。


妹の話(バイト編)

2006-02-13 19:41:13 | 武勇伝

さて、アルファの「恋人はエイリアン」聞きながらお菓子作ってたらこんな時間(今「犯し」って変換された)(つーか選曲が…) エイリアンな空気の中で作られたお菓子は、一体どんな味がするのでしょう。明日はバレンタインです。…しな!!なんかよこせ!!(逆)

さてさて妹の話(バイト編)。
去年の5月くらいからラーメン屋でバイトを始めたうちの妹。何故ってケータイ代がバカにならないからです。
最初のうちはまぁコップをよく落とし、よく割る。その度に「プラスチックにすりゃいいのに…」とのたまってました。お前一人の為に店の全てのコップをプラに変えろと。お前中心に地球を回せと。

…バカが!!

ま、最初のうちは仕方ないと思っていたのですが。

二ヶ月を過ぎても。
三ヶ月を過ぎても。
半年を過ぎても。

割るわ割るわまあよくクビにならねぇもんだと感心するってなもんだい。

コップを割らずに一日終われそうだと思って油断してどんぶり落としたり…。

店長、大丈夫ですか?

オーダー取りに行かせても「お子様ラーメンの大盛り」とか、存在しないもの取って来ます。
言い訳はこうです。
「あの人はきっとあたしよりも通で、店のこと良く知ってるんだろうと思って。」
…筋は微妙に通ってる…ような気がしなくもないような。

さすがに最近はコップは割らなくなったそうです。
んが。
洗って乾かした蒸篭を店内に運ぶ用よう命いじられ、前が見えなくなるほど積み上げて、へっぴり腰で歩こうとしたその矢先。
蒸篭が飛んだ。(蒸篭は飛ばんよ)(蒸篭は住めんよ)(蒸篭はドンデン返さんよ)(アペオス)もちろん怒られた。 


あ ら い な お し 。

その場にいた全員が「あいつはやるな…」と思ってたらしいんですけども。

秘伝のタレが入ってる壷?(本人談)にけっつまづいて、秘伝のタレひっくり返したり…。

アンタ、うっかり八兵衛よりもうっかりだよ。

店を潰す為に送り込まれたリーサル・ウエポンですか。

むしろ給料もらえてるの?
毎日よっちゃんイカ食ってたらお金なくなるよ?

こんな妹の将来の夢は看護士…。
皆様、色黒ちびデブな看護士にはお気をつけくださいませ。


妹の話(寝言編)

2006-02-12 01:12:42 | 武勇伝
私には妹がひとりいる。私が中学生ぐらいまでは非常に仲が悪く、なんかもう若貴の次くらいに仲悪いんじゃねえのかぐらいの憎みあいっぷり。何せ妹は中学に入るまで「お姉ちゃん」と言う単語を知らなかったワケですから。「バカ○○(名前)」…それが私に対する呼び方でした。
ところが私が高校生になった頃から段々変わり始め、家を離れてからは、三重―静岡の距離と双子じゃないという点を差し引けば、マナカナの次くらいに仲いいんじゃねえのかぐらいになりました。
ブーツを履いて実家に帰った日のこと。玄関から「何でコレここにあんの!!??」という妹の叫び声が。わしのもんじゃと言うと、「これあたしが買ってもらおうと思って写メまで撮ってきたヤツ!!」と言って見せられた写メは全く同じブーツ。
愛用のシャーペンは同じ形同じ色。
スカートが色違い。
すべて偶然である。
ところで、うちの妹は寝言がうるさい。これは父譲りで(父はもっとうるさいのだが、父の話はまた後日)ホントに寝てるのかとまぶたをこじ開けたことも何度かある。
ちなみに写真は妹のケータイ。さすが現役女子高生!
…で、どんな寝言なのかと言うと…
「○×(先輩の名前)かよ~ありえねえし…いや、それはないな。」みたいな現実的なものから
「お弁当もって~、丘の上まで行って~ムフ…」みたいな夢見がちなものまで様々です。
私が部屋へ入った瞬間に「キモッ!キモイキモイキモイ!うっわマジキモッ!!」と言いやがった事もあります。たまに起き上がってちゃぶ台(?)の上を漁り、「ない…」と呟いてまた寝ます。キモイです。
「おやすみ、おやすみおやすみおやすみ~。」と言ってニヤリと笑うとかキモ過ぎて畑に埋めたろかと思います。
1番ムカついたのはコレ。
夜中まで遊びほうけて帰ってきた私に向かって吐き捨てるように一言。
「…片腹痛いわ!」
バッチリ目が開いてたのに眠ってる状態。しかも意味が解らん。解らなすぎて腹が立ったのでオコジョのぬいぐるみをぶつけて憂さ晴らし(レベル低っ)
妹にはその一切の記憶がないのです。
そんな寝言がやかましい妹からつい先日の夜中に届いたメール。
「『ジレンマ』って何だっけ??!!」
…は?「何だっけ??!!」の意図がつかめず「意味?」と聞き返す。
「ぅん。」と来たので「板ばさみの状態」と送ろうとして、妹のケータイには辞書がついていたことを思い出し、「アンタのケータイ、辞書ついとるやろが。」と送り返しました。そしたら返事が返ってこなくなったので、自分で調べとるんやな~と思い、解決したことにしました。
次の日の夜。
「昨日のメェル、本当無意識だっけ↓↓↓申し訳↓m(_ _)m」というメールが。私はてっきり「辞書ついてるのに意味聞いてゴメン」と言う意味だと思ってその旨の返信をしました。が。
何度かメールのやりとりをするうちに二人の間でズレが生じているのに気付く。その決定打がコレ→「ぁたし夢遊病かも…笑”」
…夢遊病?
…。
……。
……寝メール?
ついに寝言だけでは飽き足らず、寝メールまで始めた模様。意味が解らないので家の裏の水路にでも放り込んでやりタイ。

そういえばヤツは昔夜中に突然むくりと起きて窓を睨みながら
「キタ…」と呟いてばたっと寝るという、傍にいる者を何だか恐怖のどん底に突き落とすような行動をとったりもした…。
何がキタのか教えてくれ。

次は「妹の話(バイト編)」