言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

機動戦士プリンセスナイン

2006-12-31 12:21:55 | 日記
ドラゴンボール ゼェェェット!!!

こんにちワホーイ。
今日も富士山がキレイです!!雪化粧です!!

富士山なんて見えてナンボと思っていました…。一応日本一なんだし、それが普通なんだと。(富士山を買いかぶりすぎてやいませんか)

昨日はオクラさんともんじゃDEもぢゃもぢゃでした。(要するにもんじゃ焼きをした、と)ジンギスカンもんじゃを頼んで歌いながら焼きましたYo♪(バーカ)2006年バカおさめ。

キムチと沢庵で「キムタク焼き」だそうです。(笑)

焼くのか、あの三十路さんを焼いてしまうのか。(笑)

カラオケも行きました。オクラさんがひたすらドラゴンボールを歌っておられました(;^_^A

IPPAI OPPAI ボク元気!!

またしてもアニソンオンリーとゆールールを設けまして、中華一番!とかスレイヤーズとか…こう、微妙なチョイス。(笑)プリンセスナインとゆーアニメ(野球の)(縦ロールとかいる)の曲を探したけど見つからず(。。;)
頭に何かつくのかと(「新世紀エヴァンゲリオン」の「新世紀」みたいな)、必死に考えて探したけどやっぱり見つからず。色々説を考えたんですが。

「愛天使プリンセスナイン」(ウェディングピーチ)
「7人のプリンセスナイン」(ナナ)
「妖怪人間プリンセスナイン」(ベム)
「ベルサイユのプリンセスナイン」(ばら)

7人のプリンセスナインて…7人??9人??(笑)

オ・タ・ク☆(…)

今日は今から神奈川行ってきまーす★
待っとれ千代吉ってゆーかジョイトーイ!!!


超常現象

2006-12-30 11:36:13 | 日記
昨日は確かに存在していたはずの昨日の記事が表示されない…てゆーか亡きものにされてる…
なぜ…なぜぇぇぇ!!!!!

勝手に消えてる??
うちのパソコンがおかしいだけ??
検閲??

…うーん

お前がしっかりしないと

2006-12-24 21:02:47 | 日記

まーたダメでした。

何が?

…。
……。
………。

笑い飯。

大好きなんですよ、西田大好きなんですよ…!!!
うっすら分かってはいたけど、最後まで残らないとは…。

やっぱスロースターターだからかなぁ。

最後はいつも笑わせてくれるんだけどなぁ。

でもやっぱ、伝説の博物館ネタには叶わないよな…。

つーか、アレでダメだった時点でダメなのかも。
アレ以上って難しいよなー。

毎年毎年それなりに面白いけど、博物館ほどの勢いがないかな。

さてさて。
今年はファイナリストがチュートリアル、フットボールアワー、麒麟とゆーことで。

フットボールアワーは1回優勝してるし。
麒麟とチュートリアルは…どっちも好き。

…。

そろそろチュートリアルきてもいいよな。徳井さんキモかっこいいからな。
でも麒麟も好きなんだよな。

と、思いながら見てました。

全体通して1番笑ったのは田村の「麒麟はお前がしっかりしないと」とゆー一言でした。(笑)切実~。

今年も麒麟は1回目のほうが面白かった気がする。(…)

結局チュートリアルがパーフェクト優勝!!

徳井さんキモかった!!(笑)キモかっこよかった!!

んで。

昨日は分布調査ですたー。
初めて三岐鉄道北勢線乗っちゃったよ!!(笑)
車両が小さいの!!正面に人が座ると妙に圧迫感があるの!!

しかも去年歩いたところが走馬灯のように駆け抜けていくの…!!(いや、それ走馬灯じゃなくて実際に駆け抜けてるから)

でっ。

Mじょりんと1年生の期待のホープ☆H澤くんを引き連れて山に入ってきました!!(笑)
去年は「Mじょりんと一緒だとロクなことがない」と、ボヤいておりましたが。
今年は毎回「WithMじょりん」です。(笑)
意外と仲良しなんです、私達。(…)
むしろラッブラブです、ラッブラブ。(…)

幸い何も起こらないしね!!

凄かったですよ。
何が凄かったって、清水神明社から黄金大橋の南まで歩いたんですから、山の中を。(そんなこと言われても)(ほとんどの人はどんだけ凄いのか分かりませんよ)

途中、妙な神社を発見してビビってみたり。(突如山の中に現れた)(どこにも名前がなかった)(社の鍵壊れてた)(中は荒れ放題…)

そばに採石場の廃墟がありまして、たぶんそれ関係の神社だと思います。

この廃墟、怖いの何の。
採石場ですから、当然山。山の斜面にあるんです。
下には谷があって、工場の廃墟が広がっていて。

人工的に削られた山の斜面、切り立った崖。
人の気配がない荒れ果てた建物。

雰囲気的に夢と魔法の王国の「ビッグサンダーマウンテン」を崖の上に作って廃墟にしたような。(笑)

階段がずっと続いていたので、そこから下に下りようと思ったら…。


傾斜角70度はあろうかという超アグレッシブな階段が。


あ、手すりはなかったと思います。


こっえぇ~!!!!!


しかも枯れ草が絡まってたりして、こんなの使ったら絶対死ぬ。
マジで階段じゃねぇよ、怪談だよ。(…)


と、思ってやめました。
来た道を引き返して山を下りました。(笑)

あ、この廃墟。
廃墟マニアAV撮影に来るらしいので、以後立ち入り禁止を命じられました。(笑)

何故。
何故廃墟でAV…??


この日1番の収穫は、H澤くん(宮城出身)(昔はウェイトリフティングをやっていたらしい)の面白さ。(笑)
まずノリが軽い。そしてドライ。

かなり乾燥気味の私とMじょりんと同じくらいの湿度でした…!!

だので、一緒にいてかなりラクでした。(笑)
間がもたないとか、空気重いとか…そーゆーのがないから楽しかった!!

久しぶりに一切気を遣わずに分布調査をしましたよ、えぇ。

「ツンデレ」の話をしてた時。(何故)(それ女子大生の会話か?)
Mじょりんが突然「結局そーゆーのが好きなんよ、男なんてそんなもんだよねぇH澤くん!!」と話を振ったところ
「そうっすね、ツンツンツンデレくらいでちょうどいいんすよ。」だって。

…。


ツ ン 多 く な い ? (笑)


いきなり先輩にこんな話を振られて上記の様な返しができるとは。

いやー面白かった。
すっかりH澤くんのファンです。(笑)

さ、明日から集中講義だー!!
これが終わったら帰れるぞうっ!!

年越しは千代吉邸、楽しみだなぁ


エキシビション

2006-12-20 23:16:18 | 日記

えっ!?
カンニングの中島死んじゃったの…!?

カンニングの中島忠幸さん死去

((゜д゜;))

まじかー…まじなのか。
今日は訃報が多い日です。

GPファイナルエキシビションを見てましたー。

1番のお気に入りはですね、優勝いたしましたアイスダンスのブルガリ

ア組の男の方。
(…)

あ、金髪ロン毛だからじゃないですよ。(……)

ペアものはどうしても女の人の方に目が行っちゃうけど、彼はなんかこうね、蛍光オレンジを差し置いて目を引くようなヤツだったよ!!
いやー、彼はスケーティングすごく上手いんだねぇ。椅子相手に華麗な演技でした。(椅子って)(パートナーは椅子なんですか)

演技だけを見るなら、私はロシアのプルシェンコじゃないヤツ、あのー…何だっけ、プルシェンコじゃなくて…クーリックでもなくて…あぁクーリックも好きだけど…あの一瞬世界から切り離されたようなジャンプとか素敵だけど…。

…。
……。
………。

あ、ヤグディンだ。(と思う)

ヤグディン(で続行します)が好きです。
何かパワフルでいい感じです。

そのヤグディンの弟子(違っ)が男子シングルで優勝しましたね!!

ブライアン・ジュベールくん

師匠の分まで頑張りましたっ!!(笑)
演技の師匠っぽさも相まって、この子好きなんですよねぇ。

だってホラ、男前ですよ。
いわゆるイケメンの類に分類されちゃう子ですよ。
トリノ五輪の時の。

なんだろうね、この子さぁ。

ちょっとパブロ系統かなーみたいな、って感じ?

ちょっとパーツが中央より気味の顔、タレ気味のパッチリおめめ。

似てるかなーと思ったんだけど。(笑)

あと個人的にオススメなのはトリノの時の衣装が頭に焼き付いて離れないジョニー。
トリノの。
イッケメーン

アメリカのジョニー・ウィアーくん。
演技がアメリカっぽくない。(笑)

そう言えばトリノ五輪の時って、大騒ぎしてる割に「…で、トリノってどこなの??」とかゆー不届き千万な輩が蔓延っていましたね。

トリノ?

奴らの本拠地だろうがッ!!!

あーなつかし…カンちゃんやザンブロさんがいますよ…。
在りし日のユベントス。

要するにトリノはイタリーだと。(笑)

はいはい、ジョニーの話に戻りましょうか。

何故外国の選手はこうも皆美しいのだろうか…。

何でしょうね、この人いつまでたっても私の中でハウルなんですけど。
うまし糧なんですけど。



カルシファァァァァァァ!!!!!

どう考えても地球に舞い降りたハウルさんです。

演技の後は髪が乱れるわペッタリするわで、おそろしく貧相王子臭漂わせてます。
それもまた彼のいいところです。

しかしここまでキレイだと何かなぁ…。

高橋は滑ってる時は凄くかっこいいのに、音楽が終わると同時に高橋大輔に戻ってしまいますな!!(どーゆー意味だ)動きがキレキレしてますな、彼は!!

本当に外国の選手はかなりの確率で美人だな!!
手足長いしなー…バランスいいんだもん。

高橋見ると悲しくなる…他に比べるとやっぱり顔がでかいし手足短いつーか背が低い…。や、他と比べるから悪いんだけどさっ。

コーエンとかリアルに氷上の妖精だよな。
転倒にも点数を付けてやりたい。(毎回コケる)(ここぞと言うところでコケる)
いや、転倒も演技のうちなんだろう。(笑)コケる度に芸術性を増しているな、うんうん。

ささ、今年はこの人の年ですよー。

バロンドール、FIFA年間最優秀選手と二冠のカンナバーロさん。
去年のロニーみたいだな。
プラスW杯優勝だもんね。向こうはCL制覇だけど。

Jでも田中(闘莉王、闘莉王だってば!!)が最優秀選手だったそうで、今年はDFの年だったのねー。そうだねー。

いつも目立つのは攻撃ばかりなので、これはこれでよい傾向かと。

ま、私はやっぱり点の取れるFWが大好物なんですがね!!!(…)
もちろんファンタジスタもなっ

あぁ…カルチョ話できる女の子の友達が欲しい…。
リーガ・エスパニョーラに詳しい子でもいいっ!!スペインのこと教えて欲しい!!

サンタさーん!!お願いー!!(笑)


Doppietta!!

2006-12-18 23:41:00 | Calcio

遅ればせながら。
フィレンツェへ乗り込んでのヴィオラ戦

カラーゼ。

ズバッとビシッと結論から言ってしまうとですね。

2-2、引き分けでした。

…。
……。
………。

負けなかっただけいっか、って言えばいいのかしら??

いやもうそんな甘いこと言ってらんねぇ。

点が取れない点が取れない、と嘆いていますが、実は老朽化したDF陣にも不安があったり…。そして正GKジーダはまだ帰ってこない…。

まぁね、はずみでガタガタ崩れていくのはお家芸♪みたいなところがあるからね!!(涙)
いいよもう、みんな怪我しないでいてくれたらとりあえず満足だよ!!(ヤケクソ)

さてさて。

先制したのはミランでした。前半4分にブロッキくんのパスをジラくんが左足で決めてゴール

ジラくん、調子上がってきたかな??
このまま量産してくれると嬉しいんだけどな。

もひとつ嬉しかったこと。

スタメン復帰!!

ガッちゃーん

見よ、左腕に輝くCPマーク!!(笑)

やっぱりガッちゃんがピッチにいてくれると落ち着く。
この人の存在感は凄いな、マジで。やっぱり大好きだー


アンドレア、セードルフ、そしてモントリーヴォ。後ろにいるのはカラーゼかな??

モントリーヴォがミランゴールを脅かす…。

そして20分、カラーゼがPA内でハンドを犯し、フィオレンティーナにPK。
これをムトゥが決めて1-1。

あ、嫌な予感(笑)

その後はそちらも攻めきれず、1-1で折り返し。


トニとシミッチ…かな?


カカたん…怖いよ。(笑)


トニに胸座を掴まれるガッちゃん。(笑)
後ろの人はそんな光景を寝たふりでもって回避しようとしてますな、けしからん。(そんなお前がけしからん)

やっぱトニはでかいなぁ。(195cm)でかいけど、頭よりも足の方を使う人です。
もっと極端なのはクラウチさん。(笑)あんだけでかい、つーか長いけど、足技器用すぎて逆にキモイ。(笑)

つーかいいね!!
ガッちゃんとアンドレア、並んでると「これだよ!!やっぱこうでなきゃ!!と思ってしまった。この2人が好きだから、勝てなかろうがオーナーがムカつこうが捨てられないなぁ…。

ピッポたんも愛してるけどね!!(笑)

後半は76分にムトゥが本日2点目を決めて逆転。

やっぱりな!!!

そんな気はしてた。
うん、読めてたよこの展開。

反撃を試みようと、ピッポたんを投入したりしますがやっぱり最後まで攻めきれない。

このままダメなんだろうな。
また勝てないのか…と皆が思い始めたであろう90分。


あっ。



ああっ。



どうしたジラルディーノ、マシリト博士に改造でもされたのか!?

宇宙人に何か埋め込まれたのか!?

中の人が変わったのか!?(中の人?)


Doppietta!!!!!


ドッピエッタ、ドッピエッター!!(ドッピエッタ=2得点)
どうしちゃったのよ、2点目じゃないの!!

久しぶりの大活躍。
よかったね!!「このゴールは家族と恋人に捧げる」だってさ。

ところでジラくん、アリーチェ嬢と結婚しないの…?

そして。
パレルモ相手に4-0と快勝したASローマ。

…王子、今11得点で得点王ぶっちぎってるね…。
さすが。さすがだよ王子…!!

早く代表復帰して欲しいもんです。
いや、王子は代表戦だとイマイチ運が悪い…というかなんと言うか。大きな舞台では恵まれない…。(ドイツW杯では、そんな悪いイメージを払拭する活躍だったけどね)

本当に攻撃センスあるなぁ、この人は。
トップ下からFWまで、前線なら何でも器用にこなせるオッサン王子です。(王子なのかオッサンなのか…)

バカだけど。(コラー)

そんなところも、つーかそんなところが1番好きだけどね…!!!

さて。
CL決勝トーナメントの組み合わせが決まりましたね!!
ACミランの相手はナナナント、スコティッシュ・プレミアのあのクラブ!!みたいなセカンド(サードだっけ?)ユニホームのあれ!!

俊ちゃん率いる?セルティック!!(笑)

わーわー、面白そう。
俊ちゃんとカカたんかー。

ちなみに組み合わせは…。

PSV - アーセナル
リール - マンチェスター・ユナイテッド
レアル・マドリー - バイエルン・ミュンヘン
セルティック - ACミラン
ASローマ - リヨン
バルセロナ - リヴァプール
インテル・ミラノ - バレンシア
FCポルト - チェルシー

です。

ついでにFIFA年間最優秀選手がカンちゃんに決まりだそうで。

うわー。

しかも、ロニーはジズーにも負けてしまったという…。(1位カンちゃん、2位ジズー、3位ロニー)
なんか哀れになってきたな…。
カンちゃんはともかく、W杯だけのジズーにまで負けるとは。

しかし。

それ以上に可哀相なのはおジジだわな。(笑)
カンちゃんと同じ土俵に立てる選手だと思うのになぁ。ユーベでリーグ制覇したんだし、W杯優勝したし、最優秀GKだったし…。

すたこらさっさと逃げ出したカンちゃんよりも、背負わんでいい十字架背負ってるおジジの方がグッとくるのにな。

何か冷遇されてるなぁ…。

ま、よいです。
おジジはいつまでも可愛くあれ。(…)


隆に出会った

2006-12-17 22:09:11 | 日記

コーヒーをすすりつつ、呑気にトヨタカップ…じゃないのか、クラブ世界選手権?を見ています。

どっちが勝ってもいいんだけど。(…)

どうせならインテルナシオナルかな。
南米に勝利を…!!

あ、ドゥンガだ。

バルサはそんなに好きなクラブじゃないし。ちょっと苦手だな。
どうやら私はブラジルがそんなに好きではないらしいし。

あ、ブラジルがあんまり…だから、ブラジル色が濃いめのリーガ・エスパニョーラにのめりこめないのかしら。

前半はバルサが全然ボール回させてもらえなくて、苛立つライカールトをニマニマしながら見てました。(笑)
後半は、30分頃からバルサが怒涛の波状攻撃を仕掛けて面白かったです。

しっかし、ロナウジーニョロナウジーニョって…そればっかりだなぁ。<テレビ

うん、まぁそうだよねぇ。
すごいもんね、ロニー。

ロニーは確かに世界最高だと思う。それはよく分かってる。
でもデコの方が好きだので、デコのことももっと褒めてあげて下さい。(笑)
あとイニエスタ。そしてメッシとウサギ…!!(言ってて虚しくなってきた)(バカじゃないの)

もちろんマルケスも。大好きだこの人、超かっこえぇ。

さてさて。

さり気なく昨日から冬の陣・分布調査が始まっていたりします。
今年はF原町から。三重の最北端(すぐ傍に岐阜とか滋賀とか)で日が落ちるのめちゃ早い…寒いっす。さすが豪雪地帯。おかしいぞ、気候。

まーうちの実家は冬場は午後1時を過ぎたら日が翳るっちゅーけったいなトコですが。
何故って、ウチのすぐ裏が山だから。(…)

同じ時刻なのに、向かいの家はまだ日が当たってたりして悲しい。(笑)


楽しい楽しい分布調査。今日はM居ぱぱが心なしか、いや間違いなくずーっとニヤニヤしてました。楽しさから自然に零れる笑みらしいです。

Mじょりんと気味悪がっておきました。(…)

超強力な助っ人がはるばる来てくれたりして、未経験者だらけ(1年生と3年生)だけど意外とはかどっています。

しかも昨日はWくんの誕生日だったりします。

去年の分布調査はAにょ先輩のお誕生日から。
夏の発掘は私の誕生日から。(道具の搬入だったけど)

…呪われてますかね??(笑)

去年は殺人シフトで歩きまくりましたとも。
夢の中でも歩いてたもん。

今年は活きのいい1年生がたくさんいるので…って、いっぺんにたくさんの子達に色々教えるの超大変だよ!!!
どうしてもお粗末になっちゃうよ!!

マンツーマンでフェイストゥフェイスじゃないと。(…)

一週間「パパと一緒じゃなきゃ行かないー!!!」と駄々をこねまくったものの、聞き入れられず引き離され。(笑)

そしたら手間が省けたのに…(ボソ)

一日目。
俺・Mじょりん・Kさん・Wくん・釈迦タニくんとゆー3年生結束チームのはずでした。

が。

1年生の子が一人遅刻してきたうえ、電車を乗り過ごし、いっそ終点で待っててくれれば拾いやすかったのに先生が「戻れ!!」と言ったらしくD駅まで戻り…とゆーことで、人数調整のため釈迦タニくんを他チームに奪われ、Wくんがその一年生を拾いにD駅まで戻らねばならず。

最終的にトレードとゆー形になった訳ですな。


つーか。


来てくれるのは本当にありがたいんだけどね。


遅刻するぐらいなら来なくていい!!


そこは最低限だろうがッ!!


と、朝からダークO川さん光臨。
だってー!!このゴタゴタで午前中何もできないまま終わっちゃったんだもん!!
せっかく大勢いるのにもったいない!!時間がもったいない!!

さらにI市教委のH川さんが1年生の子を二人引き連れて私達の縄張りの隣を調査していましたが、撮影のためにとちゅうで抜け、1年生二人を託して行きました。

…経験者2人(俺・Mじょりん)にたいして、未経験者3人…

どうにか分かれて歩けるように調整し、歩き始めて間もまなく。

Wくんが1年生を連れて帰ってきて「どうすればいいの?」って。

経験者2人に対して未経験者5人…


無理やって。


釈迦タニくんを手放したことを深く深く後悔した。(工学部でありながらゼミ生並みの働き)(WlくんやKさんをしのぐ実力者)(超便利)(コラー)
こんなに傍にいて欲しいと思ったことはない。後にも先にも昨日だけだろうな。(笑)

無理ついでにちょうどお昼だったので、H川さんの帰りを待ちつつお昼ご飯食べて時間潰してました。

午後は1年生をH川さんに引き取ってもらい、私とWくん、MじょりんとKさんの二つに分かれて、集落と田んぼを潰しにかかりました。

何故か林の中に「隆」と書かれた杉が生えていました。(写真)
「何これ?たかし?りゅう?」とか言ってたら…「隆」のとなりに「タカシ」と書かれた杉。
さらにその向こうには「隆」が並んでいました。ずーっと横一列に。

…???

本当に「たかし」って読むのかよッ!!!

植えた人の名前なのか、木の名前なのか。
他にも「啓二」がいましたよ。

謎が解けないので、「F原七不思議」の一つにすることにしました。
ちなみに他には「明らかにコンビにニっぽい建物で仏壇を売っている店」など。(笑)

この日の収穫はゼロ。
ボウズっつーかつるっぱげ(根元からない)的なイキオイでした。がっかり。

あ、インテルナシオナルが勝った。
でもデコ師がMVPだって…!!負けたチームから選出かよ…!!

複雑な気持ちだけどおめでとうデコ…!!

2日目。
朝は非常に雲行きが怪しいどころか普通に雨が降ってたけど、段々晴れてきて普通に快晴且つあったかかったです。
今日は助っ人さん(実はT中さんあたりはよーく知ってる人だけど、事情があるので伏せます)(モザイクモザイク!!)に連れられて、私・Mじょりん・1年生女の子2人・1年生男の子2人で、午前中は田んぼ潰し。
北から野郎共が、南からおなご達が攻めてきて、真ん中の川で落ち合うことにしました。

織姫4人に対して彦星3人争奪戦必須七夕シチュエーション。(笑)

午後は集落潰し。

あ、今日も名前が書かれている木を発見。
今日は「典昭(ノリアキ)」でした。(笑)

1番厄介と聞いていたF原町民がかなりいい人ばっかりでびっくり。
「こんにちわ」とアイサツすれば「こんにちわー!!」と笑顔+大きな声で元気良く返され。
むしろ今までで1番フレンドリーだった。
不審がられない。

そしてそして。

何故でしょう。

何も落ちてないんです。

何一つ。

普通、ないところはないなりに何かしら拾えたりするんだけど…一切なし。本当に自分の目がおかしいのかと疑うくらい。
Mじょりんと一緒の場所を見てるとき、同じもの(薄っぺらい石だけどね)に反応を示すので、たぶん2人が持つ「土器」というものの認識に差はないだろう。

本当に目ぇ腐ってるのか?

と、不安に思っていたけど。
助っ人さんも「ん、何もないね」とのことなので安心しました。

1年生つまんなかっただろうな。なんにもなくて。

私とMじょりん的には昨日よりも遥かに楽しかったのですが。
疲れたけど、気持ちよく眠れる感じの疲れです。

今日もブッツリとキレそうになったのをこらえて頑張っちゃったしね!!

次回は23日。
21日から冬休み。
勉強山積み。

冬、越えられるかなぁ…


大時化

2006-12-14 22:57:28 | よしなしごと

おおしけ。


荒れてます。

大荒れです


これでも大分落ち着いたんですが。

「こんな研究室やめてやる!!」と、自分の心に誓ってから2ヶ月。
熟慮に熟慮を重ね、且つ壬申の乱ウォーク、合同研究発表会、シンポジウム…と、目白押しだった行事が全て終わるのを待ちつつ、様子を窺いながら待っていました。


反旗を翻す時を(クーデターか)(大化の改新ごっこしたいな!!)


あーもうしんどかった!!
2ヶ月間長かった!!


先週、直接先生と話をして一段落、だったんです。
最終的な結論は年明けにもう一度話をすることになったんですけど。

穏便に、至極穏便び話をつけたつもりだったんです。

が。


一週間経ち。

昨日・今日と謀反が立て続けに起こった所為なのでしょーか。急遽さっき話し合いの場を設けられ、3年生と先生とで話し合いになりました。


イチから話すとめちゃ長いので、思いっきり掻い摘むと。
でも、掻い摘むとちゃんと伝わらないかもしれないな。

ま、追々で。


結局。


私を1番苦しめていたのは発掘そのものではなく。
そこから派生した様々な問題の方だったのだと再確認。

元を突き詰めるなら発掘の所為、なのかもしれないけど。

やり場のない怒りがこみ上げてきてどうしようもない。
怒り、というか何とゆーか…怒りと悔しさをよーく混ぜて、さらに虚無感をトッピングみたいな。
 
要するに…研究室を変わるのことは、必ずしも「これにて一件落着」ってなる訳じゃないんだよなぁ。
それなら替わらない方がラクだし。
かと言って、これから先どうしても替わりたいと思うようなことがあったとしたら、その時には手遅れ。

どうする、どうする俺!?(続きはWEBで!!)(これもWEBだよ)

一度凝り固まった猜疑心は溶けないし、失った信用も取り戻せないし。
そこらへんは保険の掛けようもないからね。


1番辛いのはそこなんだよ。


だから、どんな顔して会えばいいのかわかんないし、できれば会いたくない。


また迷惑かけてしまう。
今まで耐えてきたことが耐えられなくなるかもしれない。


また負の方へ向かってる。

サ  イ  テ  ー  だ  。

サイテーだよ、自分。


本当にこの性格がいつか身を滅ぼすんだろーなぁ。


何度でも蘇るさ!!

2006-12-13 01:05:46 | Calcio

ご無沙汰っす。。生きてます、えぇそれなりに。ダメ人間はダメ人間らしく、日の当たらない隅っこの方でジメジメとキノコ生やしつつ、日向をうらやみながらただひたすらに二酸化炭素を吐いて地球の温暖化を進めるためだけに生きています。生産性ゼロです。



生きててすいません。



生まれてきてごめんなさい。



…と、のっけから重量級ですが最近基本的にこんな感じだったので。
脳内がカビの温床と化していました、かびろうですじゃなくてかげろうです。

今日は発表ギリギリまで資料やらレジュメを作成して…壊れました。(…)途中でM居ぱぱに邪魔され…いやしかし、私は日付が変わるまでぱぱの邪魔をするためだけに学校にいたことが(何度か)あるから怒れない。分布調査で歩くI市の大字クイズふっかけられて、条件反射で答えてしまった…。

恐ろしい子…!!>覚えてる自分

余裕がないにもかかわらず、Mじょりんには旧国名クイズを出して間違えるたびに、つーか9割以上間違ってたんですけど、ぱぱと思いっきりこれでもかってほどバカにして遊んでました。

あの子、道後温泉讃岐うどんゆでるつもりですよ?(「伊予は香川県」と答えた)

ほとんどが「どっちかって言うと関西」とか「東北の方」とか「瀬戸内海あたり」みたいな超アバウトな答え方。しかも大抵関東か関西かで答える。(笑)

常陸と日向と播磨は東北だし、甲斐は海に面してるし、肥前は熊本だし。

面白い子だなぁ。
※本人の名誉のために一応断っておくとするならば、Mじょりんは世界史選択だったそうです。

んで、遊びながらだったため、一向にはかどらなかったお勉強。<自業自得

内容はまとまってないし、考察はできてないし、何喋るか決めてないしウッヒョー!!みたいな。(ウッヒョー?)
私、基本的に人よりもテンション低めで、あんまり揺らがないんですが。(やや低いところで常に静止状態)(明鏡止水の境地)(…)

今日はさすがにおかしくなりました。

ちょっぴりハイテンション(って言うのかな)(むしろファンキー?)で、そんな私に遭遇するなんてMじょりんは中々貴重な体験をした訳です。

斬首台に向かう心持ち。


…逆鱗に触れるようなことはなかったんですがね。むしろ怒られはしなかったんですけどね。

今まで勉強してなかったのがバレバレになったな、と。(…)

とりあえずひと段落です。
生き返るー!!

私は滅びぬ。何度でも蘇るさ!!(滅びないのはラピュタ)(むしろムスカが永遠です)

今年はサンタさんもいないし(恋人がサンタクロ~ス♪)、キャパ以上にがんばっちゃった自分にご褒美の一つでも…と、思ったのだが。

そんな頑張って頑張って疲れちゃったOLっぽい思考も何かアレだなぁと。(…)

むしろ、「お前自分で思ってるほど頑張ってないだろ」と、セルフツッコミ気味で思いとどまることにしました。


で。
今まで声を大にして張り上げたかったカルチョあれこれ。(…)

まずはミラン-トリノ。

ジラくんがPA内で倒されPKゲットだぜ!!

「俺が蹴る!!」と自己主張。

…っつーことで、キッカーはジラくん。

実は、ちょうどこのタイミングでピッポたん投入だったのです。
ピッポたんてば、入って早々おいしいポジションに目を付けたのか、PKを蹴りたかったらしい。(笑)

そんなところも可愛くて。(…)

アンチェロッティはジラくんに蹴るよう指示、それでもピッポたんはPKキッカーの座を狙って、ジラくんと直接交渉を…と思ったらしく、ジラくんへと歩み寄り、何やらコソコソ。

「蹴るのはジラルディーノだ!!


アンチェロッティのお叱り。(笑)

ピッポたんも諦めて、大人しくPAの端っこで待機…。

てっめ、本当に可愛いヤツだなちくしょーめ!!!

さてさてPK、カカーもアンドレアもいない時はジラくんかマレク、と指名されていたそうです。

ジラくんのPK>ピッポのPK (実現率)

まかされたジラくんは…。



右ポスト(向かって左側)直撃、要するに外しちゃった訳です。
面白かったのはこの後。

写真が小さくてわかりにくいのですが、ジラくんの右の方に何人かミランの選手がいますな。多分隣の隣がピッポたんなのです。ジラくんが蹴った瞬間に動き出しているのです。

ジラくんの押し込み<ピッポたんの押し込み (実現率)

だったのですが。

外して気が動転したらしいジラくん。
自分で押し込みにかかりました。

○ジラくんの押し込み(試み) ×ピッポたんの押し込み(試み)

実は、PKキッカー自身は押し込めないのです。枠に弾かれた球に自分でさわっちゃいかんのです。

→実現不可能 ジラくんの押し込み

あーぁ。
ジラくんがさわらなきゃーピッポたんが1番近かったし、いい感じに押し込んだか思いっきり外すかのどっちかだったのに。<どっちもおいしい

あ、ジラくんが外さなきゃよかったのか。(…)

落胆。

スコアレスドローでした。
勝てないなー何なんだろうなー。
とにかく運がなかった、とでも言えばいいのかしら的な試合でしたが。

ひとつだけ朗報が。


リーノ、おかえりー!!!!!

2ヶ月ばかし離脱するはずが、1ヶ月と5日で帰ってきちゃったよこの子!!
ティフォジはミランのシンボル・ピントゥリンギオがピッチに帰ってくるのを待ち望んでたのです…涙。

写真がないから使いまわしだけど。(…)

ケガ人の復帰は嬉しい!!
しかもリーノ!!ガッちゃーん!!!!!

何度でも蘇るさ!!!(またか)

復活と言えば。


10番が帰って来たんです!!!

うわぁぁぁあああぁぁあぁああお帰りアレックスー!!!!!

頼もしや…この背中が頼もしや…!!!若干内股ショットでも気にしない、気にしないよ!!乙女系はクローゼの右に出る者なしだから…!!(…)
やっぱりね、アレはね。あたしのアレ様はね。(誰のだって?)(すいません調子乗りました)

何度でも蘇るさ!!!(…)(確かにケガ多いけど)(毛が多い?)(いえ、それは…)

今のお気持ちを一言お願いします、キャプテン代行!!

「バンザーイ」

試合は1-0で勝利です。今更ですが。(…)

この1点、決めてくれちゃったのは私のシマウマ五本指の一角、マウロ・カモラネージさんでございます。




あ、ちなみにあとの4人はアレとパヴェルとトレゼゲ、ジジ。(笑)





シャーッ!!!


ちっちゃい、カモちっちゃい!!(笑)



そしてそして。
私が催すまでもなく、クラブがキッチリとアレ様復活祭をやってくれたので、おいしい写真がもっさりんこ。

あたいこんなに食べきれないよ…!!!


千両役者投入。
むしろ色気投下。













では、最後はアレ様の流し目で。(笑)


ふ。

す て き だ 。

ユーベってば、遂に首位に立っちゃったりもして絶好調ですな!!
あとはトレゼゲとパヴェルの帰りを待つばかり!!

や、若い子達にも出場機会はあげたいんだけどね。

やっぱ強いなー。

いいなー…。

…。

ま、弱くなったからって見捨てたりはしませんよ!!

アンドレアとガッちゃんとピッポたんがいなくなったら考えるけど!!(…)


ジズー<パヴェル

2006-12-08 21:54:46 | Calcio

ドウモー。
先日友人に「バロンドールって何?」と聞かれたので、素直に「金の玉と答えたら何故か怒られたかげろうデース。(…)

私マチガタコト何モ言テマセーン。

じゃぁ何だ、「黄金の玉」とでも言えば良かったのだろうか。
はたまた「金色なりし闇の王+点(、)」とか。(ロード・オブ・ナイトメア)(…)

闇よりもなお暗き存在(もの) 夜よりもなお深き存在 混沌の海よ たゆたいし存在 金色なりし闇の王
我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う 我が前に立ち塞がりし全ての愚かなる者に 我と汝の力もて 等しく滅びを与えんことを

ギガスレイヴ!!!!!



…ふぅ。
黒魔術使ったら疲れました。(何を言ってるんですかこの人は)


さぁて、今週のパヴェルさんは~♪

こないだの試合でレッド一発退場、なんと5試合の出場停止…です。
そいつの名前はパヴェル・ネドヴェド。セリエBで1番元気な34歳さ。


ジーザス!!!!!


相手の足を踏み(故意ではない)、事故であることを釈明しようとして、審判に対する抗議を取られたのかな??


ちょっとオイタが過ぎたようですな。


パヴェルが?



いいえ、審判と規律委員会が。( ´,_ゝ`)=3



そ ん な に ユ ベ ン ト ス が お き ら い で す か ?


怒り心頭のパヴェル・ネドヴェドさんのお言葉をお借りするならば
「ジダンの頭突きだって3試合で済んだのに!!何でやねん、何で俺5試合も出れへんねん!!なめんなやゴルァ!!」
と言ったところでしょうか。(関西弁にした意味は?)(無い)

うん、あの時のジズーより重いってのはどゆこと??
あたちおバカちんだからわからないの、バカでもわかるように説明して??

ジズーは…引退してたし、温情かなぁ。
うん、温情だよなぁ…。

実際に見たわけではないので、状況がよく分からなくて何とも言えませんが…。

パヴェル…orz

さらにパヴェルはこう続けました。
「こんな裁定を下すならもうサッカーなんてやめちゃうもんね!!あぁやめてやるさ!!!ぷんぷん!!!」

プンスカピー・パヴェル。(ウチの母は「怒っている人のこと・またはその状態」を「プンスカピー」と言う)

そうだそうだ!!こーんな不可解極まりない裁定を下す規律委員会は存在してる意味が分からないし、さらにこんな理不尽な裁定をを受け入れるクラブの方も訳わかんないし、もうやめちゃ…え―――――ッ!!!!!Σ( ゜д゜;)

そ、そりゃねぇぜダンナ!!

アンタまでこのクラブを見捨ててしまったら…!!!(ガタガタ)

そうじゃない、そんなことよりももっともっと困ることがある。


もう見れないなんてそんなのイヤ…!!!!!


ヤダヤダヤダヤダヤダ!!!!!
パヴェルの代わりはどこにもいないんだよ…誰にも務まらないんだよ…!!
要するに、代わりの誰かを好きになるなんて、できっこないんだよ…!!!

現在・過去・未来も あなたに首ったけ~

ただでさえあと少ししか見れないであろう人なのに。
もしかしたら超人的な練習量つーかむしろ修行てか荒行でもって老いない体とか手に入れてあと30年くらいは軽く現役かもしれないけど!!(何者なんですか)

今シーズンだって、本当はいなかったかもしれないんだもんね…。
Bに落ちても、引退がチラついても、それでもユーベを選んでくれたのに…。

パヴェル、こんなに尽くしてるのにね。

まぁね、そりゃパヴェルだって感情的になることが多々…いいやいつもだけど。(…)
でもこれはちょっと、ひどすぎる。
今までカードにはならないくらいのチョイチョイなアレやソレを総決算?

年末だし?(…)

規律委員会と主審め、そこへ並べ!!
歯ぁ食いしばれ!!

ワッショーイ!!!!!


と、往年のピーター・アーツばりのハイキックでもかましてやりたい心持ち。

いっそパヴェルを被ってトリノの町で大暴れですか。(パヴェルを被るって…)(あのもっさり金髪はとても暖かそうに見える)(被るな)

一発退場、さらに5試合出場停止って。
アレだよね、ポケモンで毒と麻痺いっぺんに食らって、さらに巻きつかれちゃったみたいな。(…)
ポップンでBPM100くらいの曲(Lv40くらい)を間違えて倍速なし・HIDDEN・RANDOMしちゃったみたいな。(……)

兎にも角にも超痛手。

そりゃー足踏んだパヴェルが悪いよ、悪いけどさ。

最近微妙な判定がものっそい多いな。何だコレ、トレンドか?

ちょ、マジで辞めないで下さいねぇホント、もうパヴェル被るなんて言いませんから嘘じゃないですお願いしますセニョリータ…!!!


…とまぁ、結構時差を感じつつも怒りに震える拳を振り下ろしたらビーズクッションに穴が開いてて飛び散ったと。<バカ

もしこんなんでパヴェルが辞めちゃったら、ファリーナ主審に生霊を飛ばしますからね。(所謂逆恨みってヤツですか)いっそイタリアまで行ってエアロブラストにソーラービーム、ラグナブレードにピンクシュガーハートアタックの上ドドンパでもって極めつけのペガサス流星拳ですからね。(…)(メチャクチャですけど)


ミランの話はしません。(ホームでリールに2-0負け)
コレしか楽しみが無いのにね、ホント寂しい次第です。


てゆーかこんなことしてる場合じゃねぇ!!!
俺発表、火曜日に発表!!!

本当は年明けまで無いはずの火曜の演習。
授業風景の撮影だか何だかのために、12日は授業をやることになり…昨日急遽発表者と相成りましたよハハイのハイ。

皆やりたくないし、かと言ってやらないわけにもいかないし。
わかったよ、んじゃやるよーハーイ。

あぁ、この性格がきっと自分を追い詰める1番大きな要因なんだろうな…と、改めて気付いた21歳の冬。
この性格がいつか命取りになるような気がしています、最近。

一つ問題が片付くと、何かしら別の問題が浮上してきます。
一体いつになったら平穏な日々は訪れるんだいセニョリータ…!!!

とりあえず「こんなんならしなきゃよかったね」くらいのクソみてぇな発表でもしようと思います。(最低…!!)

明日も学校に篭城じゃーッ!!!


THE☆退場

2006-12-05 22:44:28 | Calcio

あー…。

しばらく地図見たくねぇー…

日曜日は丸一日、今日も夕方4時から8時半まで。
私・Mじょりん・Wくんの3人(少数精鋭)で分布調査の準備作業でした。

何なの?この春からの作業体制の縮図みたいな光景は。

仕方ないけどね。<アキラメ

せっせと字の境の線を引き、字名を書き書き、地図上に座標を落とし落とし…。

みんな発狂しそうになりました

それはもう、5階の窓から飛び降りましたもん。

ま、窓の外はベランダですがね!!<怪我するほうが難しい

素直にちょっと泣きそうにはなりましたけどね。
Wくんが「本気でちょっと泣きそう」とか言ってたので、「肩、貸してやるよ。」と言っておきました。わー男前、自分オットコマエ!!(…)

しきりに「何かいいことないかなー」と言ってるMじょりんがアイタタタでしたが。(笑)
いつもそう、あの子ってばいっつもそう。

そんなMじょりんが好きです。
一緒にいるとラクだし、居心地がすこぶるよろしゅうございます。
居心地がすこぶるいいってことは、私とMじょりん、残念ながら結構似てるんだと思います。大変遺憾であります。(…)
でも好きです。(笑)

不幸話はこれくらいにして。

若干のタイムラグがありますが、カリアリ-ACミラン。

ま、これも不幸話の一環と言えなくもないんだがね!!!(…)

引き分けだよ、引き分け。2-2だよ。

折角ジラくんがゴール決めたとゆーのに…。

若干オフサイドじゃね?とか思ったけど、そこはご愛嬌(…)

そこはホラ、ジラくんの可愛さに審判もノックダウンてゆーか免罪符!!あんまりにも嬉しそうで言い出せなかったに違いない。

きっとジラくんがキラキラしちゃてたんだよ…!!!(…)

金のゴミバケツ、堂々の2位だったけどね!!(イタリアのその年の最悪な選手に贈られるビドーネ・ドーロ賞)(ラジオ番組で勝手にやってるだけだけど)(かつてはアレ様も3位に輝いちゃったりしました…)

1位は文句なしの()

オリベイラとかもいてね、ミラン勢も結構有力でした。
だろうな、と素直に思ってしまったけど。

でもアドリアーノの不要さには勝てまい。(別に私がミラニスタでアルヘンサポーターだからってこんなコトいう訳じゃないの)(どう考えても働きがないだろ)

試合の話に戻りましょうか。(笑)

もう1点はボリエッロくん。

オーバーヘッド気味に決めてくれました。
手前のピッポたんにです、愛。中腰でも可愛いのです。

何だこのオッサン、驚異的な可愛さだな。
私のハートをガッツリわし掴みだな。

オッサンオッサン言ってますが、最初っからオッサン好きだった訳ではなくてですね。好きになった当初は突き抜ける色気青年期だったんですがね。特にピッポとか、アレ様とか、ネスタとか。
ちなみに今後はパブロやアンドレアがじわじわと素敵なオッサン期へと移行を開始するでしょう。(…)
ま、アンドレアなんて稀に見る老け顔だがね!!悲しいくらいに老け顔だがね!!好きだ、そんなところも 大 好 き だ ! !
時の流れは絶えない訳でして、自然の摂理として、素敵度を増しつつですね、みんなミラクルなオッサンになっていくのです。最初っからオッサン目当てではないのです。みんな昔は若かった!!

そこんとこヨロシク。(笑)

素敵なオッサンといえば。

マルディーニは相変わらず色っぽいな!!セクシーおじさんだな!!
腕とか手とか、反則だろそのエロスは!!オイオイ、凶器か?凶器なんだな??

うーん、やっぱり1stユニの方がカッコイイよなぁ…。
あっ、ピルローン!!

スアソのPKとか、まぁ色々あったらしいんですが。(かなりアバウト)

事件は75分に起きました。

主演:アンドレア・ピルロ (ACミラン)
    ダビド・スアソ (カリアリ)

    ブリギ (主審)

鬼才・ソネッティ監督(カリアリ)が送る、ACミラン葬送のプレリュード。


           「 退 場 」


ガットゥーゾが、ネスタが不在のミランを襲う更なる悲劇。
慟哭の果てにあるものは、希望か、それとも絶望か―

2007・冬、世界24ヶ国一斉ロードショー!!(ウソ)

要するに、私が愛を惜しまずに注ぎまくっているピルロンが退場になってしまった訳なんですけれども。
それをドキュメント映画にして、東映あたりがお正月映画として公開したらいいと思うんですけれども。(…)

せっかくFPROベストイレブンおめでとうとか、W杯のブロンズボール賞もうすぐだね、みたいな感じでめでたいこと尽くしなのになぁ…。

あ、そうそう。
FIFAの年間最優秀選手からもおジジが弾かれてしまいました。
最後まで残ってるのはカンナバーロ、ロナウジーニョ、ジダンの3人です。

ちょっとちょっと、FIFAまでジズーを残すのかい。
確かにね、確かにW杯では頑張ったと思うよ。
でも決勝のヘッドバッドを認めるわけにはいかないのでは??

普通に考えたらロニーかな。
うん、妥当だよね…。

…。

…つーかね。

おジジにあげたかったんだよぉ!!!!!(…)

ダメ?賭博疑惑があったからダメ??

賭博と言えば。
ガッゼッタ・デッロ・スポルト紙に「カルチョ違法賭博疑惑」の記事が。読めないけどね!!(爽っ)
疑惑の21人はこちらです。

Abeijon (Atalanta), Bia (ex Bologna, Inter e Napoli), Bordin (ex Napoli), Di Michele (Palermo), Ferrante (Pescara), Fresi (ex Inter), Gregori (ex Udinese e Verona), Iaquinta (Udinese), Jankulovski (Milan), Kalac (Milan), T. Manfredini (Bologna), Margiotta (Frosinone), Pierini (ex Udinese), Pineda (ex Udinese), Pinzi (Udinese), Scarlato (Spezia), Schwoch (Vicenza), Sgrigna (Vicenza), Sommese (Mantova), Sosa (Napoli), Walem (ex Udinese).

…マレク?カラッチ?

…これって黒だったら1年以上出場停止なんじゃ…。痛っ、超痛い!!

ささ、アンドレアの話に戻りましょうかッ!!(ヲイ)

10人で戦うことを余儀なくされたACミラン、守備固め~のおもしろくな~い試合運びでもって引き分けを守りきりました。

当の本人は寝てるしね!!


拡大してみましょう。
シエスタ。

もうホント、意味が分からないくらい君は目瞑って写真に写るね!!
何だそれ、ポリシーか何か??(…)

目を合わせちゃイカンのか??
石か?石になっちゃうのか??(…)

それともシャイなだけ???

うー…。
ガッちゃんもまだまだ帰ってこないし、ピッポとアンドレアに注ぐ愛は並々ならぬものがあるわけですが。
ガッちゃんが帰って来たところで抑えるかっつーとそんなはずないんだけどね!!(…)

結果も結果だし、ざーんねん。
アンドレアー…orz

何だろうな、こないだはセリエAに限らずPK多かったような…。
気のせい??

あと、知的フィールド君はシミュレーションにもほどがあるだろ
堂々としすぎて逆に気持ちいい