言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

人間だけど灰になりそうな気がしなくもない

2007-11-26 06:30:58 | よしなしごと
いつもなら「まだ起きてる」時間ですが、今日は「もう起きてる」です。


ってか、4時半起き。


ありえん。(つ∀`)。゜*
ちょうどユベとパレルモの試合が始まったってーのな。(マッチセンター…)(2-0まで見ちゃったよ)
そりゃテレビもカラーバーだってーのな。
真っ暗だってーのな。
寒いってーのな。
泣くかもな。
ぴきゃー。


ここ半年くらい就寝時間が4時~8時(もちAM)だので日付が変わる前の睡眠の取り方とかすっかり忘れてたわさー(*´∀`*) <…。

眠気が襲ってこないんだもん、夜は。「眠い」が分からんのだもん。

朝がいちばんねむいよ…(*´∀`*)

体がドイチュ時間なのかもね!!(1年半たってもなお…)イタリア時間かもね!!

ベネズエラ時間は抜け出したのになぁ…(・_・)

あぁなんか朝焼けがキモい…(・ω・;)


だめだ、 朝日は体に悪い。(アンタ何者だ)


灰になる、灰に。(…)


パオロ聞きながらちょっと寝ようかなぁ、うん寝そうだ。

だって体は遥かEuropeターイム!!心は今ローマあたり(*´∀`*)

うん、よいこはねるじかんだよさぁさおやすみだ。


早起きつらい(ノд`)。゜*

4年生 4名 内2人が少なくとも重症

2007-11-25 23:24:59 | よしなしごと

一昨日研究室のパソコンに入っている音楽全曲ランダムで流していたら『FIVE RESPECT』(だったっけ)が流れて。

Kしぷが「これ何の曲??」って聞いてきたので


「あーいつーはヤンキー♪あーいつーは音痴♪って曲。」

と、説明したところ大変不思議な顔をされてしまいましたかげろうです。


補足説明として「タ・ク・ヤ!!」と叫んでおきました。(…)


説明不足ですかね。
私なりに精一杯伝えたつもりだったんですよ。
一生懸命だったんですよ。

てか、知ってるもんだと思って適当な説明を…。○| ̄|_

つよちゃんが歌うまで誰の曲か分からなかったみたいです。

何だか気に入られて「アゲアゲ↑リスト」に入れられました。(笑)

Mじょりんが「これって新しめの曲やろ??」って聞いてきたんで「5年前。(たぶん)」と答えておきましたが、もし間違っていたら千代りんからお叱りが来ちゃうねこりゃ。


今日は学校へ行ったらカピバラ似の先生が暴れてました。
植え込みに向かってナタ??を振りかざして暴れていました。

何だったんでしょう。

研究室に行ったら道具リスト(道具部屋においてある発掘道具の名称及び数量一覧表)が置いてあって。
昨日どっかの先生(わしの知らん人)に言われて、そのリストを参考に3年生が春休みの発掘のための準備(ってゆーか道具の確認)をしてたみたいで。
リストに並ぶ意味不明な単語について先生が「何のこっちゃ」状態で、3年生も知らない道具があり困ってしまって私に電話がかかってきました。

ま、3年生は私の電話番号知らないんでかけてきたのはKしぷだがね。( ´_ゝ`)

で、いちいち説明してなんとか分かってもらい。

「バンセンって何ですか」ってメールが来たから「番組宣伝の略」って送り返そうとしてたら電話がかかってきてしまってちょっと残念でした。(何故ますます困らせようとする)

本当はなんかかったい針金みたいなヤツのことなんですが。


おで、はるにどうぐかたづけたときにぜんぶせつめいしたど??(*´∀`*)
おでがわるいのか??おでせつめいぶそくか??



…まぁそれはさておき。
作ってたときは気付かなかったけど、今になって改めてみたらあのリストのふざけ具合ったらもう…!!

名称        数量       備考
ロープ        1      長い
バカボー       6             内3本が瀕死の重傷
水糸       いっぱい   ほとんど使いかけ
ガリ         36      内1本死亡
でかい柄杓     12      肥溜め用のアレ
五寸釘              少なくとも5kgはある
亜大ガリ      10      三角ガリじゃないヤツ
バチ         38             最強の道具
ぶらり        3      もっとあったはずです。
バンセン      28      9本・9本10本
バンセン用のアレ 1      バンセン曲げるヤツです。
謎の粘着テープ  1      白いガムテ



数量はテキトーですが。


こんなノリ(*´∀`*)


謎の粘着テープとかさ、ガムテって分かってんじゃん!!
備考と名称が逆じゃね??ってかいらん!!謎の粘着テープってゆー単語がいらない!!!

これはごく一部で、こんなノリでA41枚と1/3に渡ってつらつらと書かれているわけです。備考は気まぐれにしかかいてないけど。

何かもう何なのさ。備考とか感想じゃないですか。何を考えてたんですかこれ作った人は。ロープが長いってなんなんですか。

ちょっとMじょりん!!!


…などと他人のせいにしようとしてみたり。(…)2人で作りましたよああそうさオレにも責任があるのさきっちり半分50%!!!

ほんまにね、うちら壊れてたんですよ。
疲れてたんですよ。
だからあんなおかしなリスト作ったんですよ。
しかも自分達だけ分かればいいみたいなノリで。

人にやさしくなかったんですよ。

結果自分達にも若干優しくなかったとかそんな風。

ガッデム!!!


そしてまさかうちの研究室以外の人が見るなんて思ってもみなかったから恥ずかしさMAXだぜ…!!(つ∀`)。゜*
「肥溜め用のアレ」に相当ビビってたらしいぜ…!!!
もしその場にいても「私が作りました」なんて名乗り出れないぜ…!!!そんなアドベンチャーな…!!!

これは確かに困ったでしょうね。
私だって今見たらめっちゃ面白かったもん。
意味がわかんないもん。

迷惑かけたなぁ。(笑)

でもこれでバンセンとか絶対覚えたでしょってゆう。(…)


今日はカリアリ戦。
ロナウブーが復活するみたいでちょっちワクワクですがPlay By Playを見ずに就寝せねば…○| ̄|_しょっく。


激走トマラルク 尾張一宮~次は秋葉原

2007-11-22 23:03:30 | よしなしごと

『KISS』買ったー車のCMの曲と『SEVENTH HEAVEN』が大好きなのでゴキゲンですうぉー(*´∀`*)
 

すぽるとはたまーに不意打ちで私を失神させようとしてくるんだよなぁ…。

マルディーニ。

…(*´∀`*)

むちゃむちゃかっこええってのな。
ちくしょう、マルディーニのインタビュウとか、インタビュウとか…!!!
現役生活を語らせるとか…!!!!!



うっかり失禁。



違った、失神。



いやーくぎづけでした。
テレビに喰らいつかん勢いで…もしかしたらうっかり喰らいついてたかもしんない。物理的に。ガブリンチョ。

ミランの栄光と共に歩んだカルチョ人生。

とうとう引退かぁ…(´;ω;`)ほんとにほんとにさみしい。
いやだ、うそだっていってほしい。
わがままだってわかってるけど、それでもいやなんだ。さみしいんだ。

是が非でもCL二連覇で有終の美を飾って頂きたいとゆーか飾ってもらうしかないねコレ。
もちろんクラブW杯も制覇だのさー!!!


まずはユーロ予選。

わーイングランド敗退なんだー。
首位クロアチアとの一戦、ルーニーいないオーウェンいないハーグリーブスいないで辛いは辛いと思いますが…残念な負け方。
でもニコたんの得点はちょっとおいしいなぁ、なんて。

ベッカムが途中出場でちゃんとアシスト決めてるのもすごいなーと。
倉内さんみたいな長身FWはパスにしろFK・CKにしろベッカムぐらい精度がいいと合わせやすいもんねぇ。きっちりゴール決めてナンボさ!!

ベッカムの奮闘虚しく敗退と相成りました。

これでヒディングが笑うってーのが私的にざんn(強制終了)

マクラーレン監督は解任みたいですね。

…これで後任がモウリーニョだったらどうしよう…( ´艸`)イングランドサッカーについて理解がある人なのに、国民に受け入れてもらえないんかなぁ。

カペッロ監督も候補に挙がってるみたいですね。
まー誰でもいいんだけどさー。

イタリアはフェロー諸島との最終戦は消化試合らしくキエッリーニとかパラッディーノを起用してきましたよ。パラッディーノは代表デビュー(*´∀`*)3-0でキレイに終わることが出来ました。

そしてW杯南米予選。

アルゼンチンに初★黒星がついてしまいました。○| ̄|_
コロンビアが良かったのかアルヘンが悪かったのか分かりませんが、やっぱりコロンビアは強豪相手にいい試合するん だ よ な … 。

ブラジルがウルグアイに2-1で逆転勝ち、アブレウ頑張ったのになー(´・ω・`)ウルグアイ好き、残念。

今、パラグアイが3勝1分けで首位、次いでアルヘンブラジル

今後は上位の直接対決が待ってますからね、フハハハハハハ。
でも今のブラジルとは相性悪いんだ、アルヘン…○| ̄|_


さて。

昨日はPちゃんが研究室に来ました、『Hurry Xmas』を持って(*´∀`*)
研究室内がピーという鳴き声で賑わいました。(ハァ??)

○いけるが鳴くんです。(…)

研究室にいらっしゃる前に図書館の前で遭遇したのですが、「どうした、歩き方が人じゃなくて城になってるよ!!」と言われました。
ちょっと傾きながら股関節を回転させ気味にあるいてただけなんですが。(…)
煙とか出てなかったはずなんですが。もちろんお腹の中にマルクルやハウルがいたりしません。

んで、『Hurry Xmas』のDVDを見せてもらいました。


なるほど、ぶりっこ確認。(…)


Hydeさんがオッサンキラー(??)なのにケンちゃんが軽く邪魔者みたいな感じに見えて可愛かったです。


あとP'UNK〜EN〜CIEL ね、『I Wish2007』。
私ですね、基本的にHydeさんとケンちゃんが好きで日によって首位が入れ替わるんですが…。(笑)

P'UNKの時はダントツでケンちゃんです。

いつもはくわえ煙草で余裕たっぷりな感じでギターかき鳴らしてるケンちゃんの、苦痛に歪む顔を見るのが大好きなのです。(ちょっと誤解を招く表現)

いや、いっぱいいっぱいで可愛いんです。
「なんで俺ドラム!?」感がすてき。

ベース弾いてるゆっきーの二の腕にもドキドキするね。(笑)

そして、巷で大人気(もう遅いかな)の、都会のおしりは苦かった~!!と打ちひしがれて病床に伏せる虫の歌の替え歌を作ってました。

Pちゃんが「バナナバナナマン~♪」って。

一生懸命3・5もしくは3・3・2で切れる単語を考えたのですが、思いついたのは「ひろし猫ひろしでした。
もちろん舘ひろしでも可。(…)

Pちゃんが去ったあと、しばらく1人で考えてました。


ぱっと頭に浮かんだのが


「尾張一宮」  「次は秋葉原」 


だったんです。



尾張一宮~♪次は秋葉原~♪



…。


ちょ、ノンストップすぎね??(*´∀`*)

激走。

激走と言えばオキシーではなくトマラルk(ハイハイ)


だので、もう少し停車駅を増やそうと思って(てか、最初と趣旨変わってる)、今日5コマが始まる前に考えてました。Kしぷと○いけるを巻き込んで。(笑)

そしたら我々の背後でバカ話をそっと聞いていた中世のY田先生が「大和郡山」と。


おおおおおおおおお!!!!!!(*゜∀゜*)



それ、ありがたく頂戴します!!
でも一ノ宮と秋葉原の距離は縮まらない!!!(笑)

だので、大和郡山発で尾張一宮-東田子の浦と来て「次は秋葉原」で落ち着きました。(笑)

それから

朝は目玉焼き~♪
昼はゆでたまご~♪
夜は玉子焼き~♪
明日生卵~♪


って、やたらたんぱく質なバージョンの替え歌も作ったのだよ!!!(*´∀`*)主にKしぷが!!(笑)

しばらく流行りそうです、替え歌。


あぁそうだ、今ふっと思い出したのですが。

『Let It Be』を聞いて「何度やっても僕無理だ~♪」というフレーズを連想する人を探しています。(ハァ??)

いや、あの、モテないブラザーズ…。(ウリナリ!)

こないだ、Kしぷと2人で真夜中に「春よ、来い」を聞いてたんす。その時に私が「雪が「融けない融けない」に聞こえてくる!!」って言ってたモテないブラザーズを思い出して、その話をふったんです。
そしたらKしぷが「『Let It Be』を聞くと「何度~やっても僕無理だ~♪」って言ってたのを思い出す」って…。


ソレ、知ってる!!!
むしろ私も洗脳されてる!!
(笑)



動画を検索したけど見つからず。
なんかわしらがちょっと少数派みたいな雰囲気で残念無念。

もう1回見たいなぁ、服部先生のレッスン。

昔のウリナリ!大好きだったなー(*´∀`*)


全く関係ないけど「天空の城ラピュタ」が見たくて仕方ないです。(…)


不本意ながら敵に塩を贈ったねコレは

2007-11-19 21:14:54 | Calcio

実に面白い。

福山がかわいいれす…(*´д`*)ハァハァ

勝ったよ、アズーリもアルビセレステも!!

代表戦ウィーク、南米ではW杯予選、欧州ではEURO2008予選!!

イタリアが2-1でスコットランドに競り勝ち!!

トニトニがやってくれたぜよ!!!

とどのつまりはスコットランドが本戦に出場できないわけですが。
そしてフランスの本戦出場も決めてあげてしまったことになるわけですが。

ちくしょう。皮肉なもんだぜ。
敵に塩を贈るとか、そんなに人間できてないっすよオレ(*´∀`*)
ガッちゃんも嫌がってたっすよ。

フランス代表(多国籍軍あるいはアフリカ・フランス連合軍)はスキなんですが、やっぱりドメネクがねー…。
ま、フランス国内でもあんまり人気がないみたい…当然か。

まーイタリアの勝利はね、あんまりスッキリしたもんじゃなかったみたいですが。

さいごののFKはおかしいとおもう…( ´艸`)

えぇと、スコットランドがイタリアに勝って、フランスがウクライナに負けて、イタリアがフェロー諸島に勝ったらスコットランドとイタリアが本戦に行けたのかな。

何にせよ、残念です。スコットランドに本戦出て欲しかった。

そんなわけで、試合前のアンドレア・ピルロ氏(ACミラン所属)に密着。

電話してます。
相手は夫人でしょうか、それともイタリア男らしくママンでしょうか。

それはまーどっちでもいいとして。


この人、あやしすぎね…??



サッカーイタリア代表なんですけどね、なんですけどあやしいんです。
そう、サッカー…。



すいません、また電話してます。

「ママン、ボク早くイタリアへ帰りたいよ」

電話がすきなんでしょうか、ママンが恋しいのでしょうか。

サッカーもするよ!!


後姿だけ小島よしおみたいなの混ざってますね。




この写真ね、落書きしてカモにネギ背負わせようとか一瞬考えちゃったね。(…)



そうそう、各国の代表ユニが新しくなりまして。イタリアもアルゼンチンも新デザイン。

うーん…アウェーだからかな、体操着みたい。(笑)

おジジはもう完全に中学生だな、こりゃ!!(*´∀`*)

メーカー違うのにイタリアもアルヘンも何か気の抜けたナンバーなんですよ。
てーことはオーストラリア(プーマ)もドイチュ(アディダス)もこんな感じなのかしら…。

早くホームが見たい(*´∀`*)







↓一秒後





↑正直、アンドレアが決勝FKよりも輝いてた思う瞬間。

おジジに代わってゴールマウスからボールをはじき出しましたよ。




同点。

ひっくり返ってるジジもさることながら、母親を猟師に撃ち殺されて打ちひしがれ、切なげに鳴くバンビのようなザンブロッタがたまらなく。(…)



疑惑のFK。


ローマコンビ。




1-2で勝利☆







そうですね、感想を一言でまとめるとカンちゃん髪伸びたねでしょうか。(…)

今度はアルヘン。モヌメンタルにボリビアを迎えての一戦。


クン、代表初ゴールの先制点!!





あ~~も~~かわいい~~~!!(*´∀`*)



3-0で快勝です。
残りの2点はまたしてもこの人でした。



ファン・ロマン・リケルメ、やっぱすげぇ。


本当にもったいない。こんなに才能があるのにただ燻らせてるだけなんて。


アルヘンはここまで3連勝、ライバルのブラジルは1勝2分けかな??

3連勝は確かにすごいんですが、実はまだ「強豪」と言うほどの国とは当たっていません。ベネズエラ、チリ、ボリビアですからね。

ブラジルはコロンビア、エクアドル、ペルーと当たってますが…うーん、こっちもそれほどってわけでもないなぁ。

まだまだこれから、パラグアイ、ウルグアイ、ブラジルがいるからね…!!




あ、サネッティが代表キャップ数歴代一位になりやした!!アジャラさんを抜きました!!!おめでとー(*´∀`*)



メシたんもね、ゴールはなかったけど魅せてくれたね…!!かわしてかわしてヒールとかすげぇってーのな、オイ。

いやぁ…クンの代表初ゴールが嬉しくてお腹いっぱいです(*´∀`*)これからもファイッ!!!
もち、アトレティコでもね。(笑)


グラスGOートニトニGO-

2007-11-17 22:56:46 | Calcio

あぁそうだ、私ラルクさんのアルバム買わないといけないんですよ。(ハァ??)
でも今300円しか持ってないんですよ。

…○| ̄|_


や、でもね…最近のラルクさんの結構曲好きなんだ…。

そういやこないだ、KF大学の人たちが「『虹』が『るろ剣』のエンディングに使われてて、そん時にSAKURAが捕まってすぐ違う曲になったんですよー!!」って言ってるのを小耳に挟み…

「違ぇ!!!それは『the Fourth Avenue Café』!!『虹』は映画!!!」とツッコミそうになりましたがツッコミ損ねました。


最近の趣味は後輩イビリの怖い先輩かげろうですYO!!(*´∀`*)

2人しかいない後輩をいじめています。
可愛がってるつもり、とか言いません。

いじめてるんです。(最低)

研究室の床みがき(もちろん土足)を3年生に強い、軽いシンデレラごっこですた。いや、あれはもはやシュンデレラ。(…)

こないだもねー、O竹くんが壊れるまでいじめたからね、七並べで。
自分が止めてるのにぜーんぶO竹くんのせいに仕立てて○いけるの怨念をすべてO竹くんに向かわせましたよ。(最低)

ま、最後にバレるんだけどね。(笑)


途中から出せるのに出せないフリとかヤメました。

「スペードの9??持ってるけど出しませんよ。」

完全ストッパー宣言。


いえ~ぁ。


私、騙しのセミプロです。(…)


…実際問題、1番燃えてたのは先生なんですが…( ´艸`)
あの人、勝負事は何でも負けたくないみたいね。大人子供め。


さて、五輪予選を後半の半分くらいだけ見ました。

だって、ふしぎ発見が見たいじゃないですか。(…)

まーCM中とかチラチラ見てたんですけどね。U-22だともうみんなわかんねーんだもーん。(…)半分くらい知らないんだもーん。

4-0、うん。まぁ、すっきりしない試合でしたが…まぁヨシ、でしょう。
前半が出来すぎだったのかな。後半は阿呆みたいにサイドだけが上がっちゃってさー、逆にピンチ招いてやんのー。

でも失点がなかったからね、そこはお兄ちゃんたち(フル代表)より良かった(*´∀`*)

PKはー…2本目も決めて欲しかったけど、同じ人が1試合に2回蹴ると得てして失敗するものなのだよ、うん。
考えすぎて結局同じとこに蹴っちゃったりとか。
あと、梅崎のシュート。アレ決まって欲しかったなぁ…いいプレーでした。セットプレーじゃない得点が欲しかったです。

試合後の選手のコメント、「病床のオシム監督にいい報告が出来ますね」って言われて、キャプテンの鼻折れちゃった水本君だけが「まだです、それは五輪決めてから…」と言っていたので、この子偉いなぁと思いました。(…)


てか。


あと3時間ほどで始まります。スコットランド‐イタリアが。

やばいです。負けられません。((・_・))ガタガタ
オッドくんがケガしたみたいなので、最終ラインにはパヌッチが入るのかな。
カモは結局出場するみたいだけど、コンディションは大丈夫なのかな。
中盤がアンブロジーニ‐ピルロ‐ガットゥーゾのミラントリオらしいが…点を取られない措置かなぁ。
ロッシくん出るかなぁ。

イタリアが勝ったらフランスに内定が出るのかな??スコットランドは1試合多く消化してて、イタリア戦が最終だったような。

フランス代表はスキなんだけど、だけど…ドメネクが苦手…。

何にせよ負けられない。
絶対、絶対にトニトニが点とってくれるさ。

何か知らんが今私の中でトニトニが厚い…熱い!!!


そうさなぁ、点が取れないようなら後半にアンブロジーニ⇔デ・ロッシとか、ディ・ナターレ⇔金太とか。ジラくんは1トップがお好きらしいから。(それはミランでの話)

いやだなぁ、今のスコットランド相手にアウェーとか…(つ∀`)。゜*


Lasting

2007-11-14 00:47:01 | よしなしごと
重なる時間の海 こぼれ落ちる雫
幾重にも打ち寄せて 今に繋がる砂の城

終わりがあるものだから 美しく輝いて
その姿 焼き付けて 振り返れば儚い軌跡

大地を飛び立つ
空に向かう鳥は
あなたにもらった力を
その翼に抱いて


広がるあの空には 欠片たちが集う
幾億の記憶を添えて 優しく照らす 未知の橋

見えない心の行方は あの空に尋ねて
この背中後押しする 揺らぐことない道標

美しく咲き誇り
散りゆく花びらは
その身を土に還して
あなたの力になる


立ちすくんでる 冷たい雨の中
あなたを失ったあの夜
窓の外 時計の音
滲んだ景色 霞んでいく


大地を飛び立つ
空に向かう鳥は
あなたにもらった力を
その翼に抱いて

この手で受け止めた
確かに響く鼓動
すべてを包み込んで
守りたい あなたを

守りたい あなたを

(『Lasting』  Shaker Boo)



「次はいつ会える?」

「クリスマスまでには。」


果たされることのない約束を抱えたまま、5年が経ったよ。

まだ5年しか経っていないのに、思い出が驚くほど色褪せている。
「忘れたい」と「忘れたくない」の間で時間だけが流れていく。

やっと5年。

「時間が忘れさせる」とか、アレ嘘だよ。
声も顔も遠く遠くしか思い出せないのに、まだ涙が出るんだよ。
忘れるって何なんだろう。
声も、顔も、ハッキリとは思い出せないのに。それでも忘れられない。
苦しくなる。

こんな出会いと別れを、あと何回繰り返すのだろう。
いやだ。いやだいやだ。

強くなれない寄りかかれない何も出来ない。

まだ泣いてる。
どうすればいいんだろう。


あー…辛い。
息苦しい。

そりゃ炭化レースもするわさ。

2007-11-09 21:30:15 | よしなしごと

明日は壬申の乱ウォーク、明後日はN女(三大学ナントカ発表会みたいな)…(*´∀`*)そして分布調査が12/1から始まってしまいます…準備…人足集め…うぁぁぁぁぁぁぁ。(2月まで行けないしなぁ)(Tまちゃんから「かげちゃんがいない分布とかありえない」って言われちゃったよ)(入学から卒業まで、私のキャンパスライフはIなべとともに…)

なんだかとってもむちゃむちゃしてます。

そうそう、毎週火曜日に先生の部屋の前に「先生、人間って不死身じゃないんですよ。」って張り紙もしなきゃ。(…)


はいにおっきなかげふたつとか、こんどこそわらえませんよまじで。


にしおかすみこと小島よしおのものまねが一部から評判いいです、かげろうです。

最近は5階仲間(うちの研究室がフロアの住人達)のひろっぴー(語文の先生)のものまねも評判がいいです。

こんな特技が何の役に立つと言うのか…!!!○| ̄|_


一昨日は突発的に七輪パーチーになり、昨日は壬申の乱ウォークの資料作成のために喘息の町からわざわざポチ(釈迦タニくん)を召還し、今日は謎のストーブパーチーになりました。

一昨日はね、3年生+Mじょりんではんぺん祭りのはずが先生が「晩飯食べに行くのめんどくさい」とかゆってね。3年生に肉だの野菜だのを買いに行かせて七輪パーチーになった次第であります。しかも先生ってば「てんぷらもしよう」って言って1人でせっせと準備しちゃうんですもの。「ご飯も炊こう」とかって、せっせと米研いでるんですもの。

焼肉&ししゃもっくん&てんぷら、夢の様でした。(…)(ししゃもっくんて)

Mじょりんと2人でせっせと火起こしして、肉だのししゃもっくんだの野菜だのを焼きまくり。イェー。
3年生はてんぷら揚げまくり。

七輪て楽しいねぇ。

ま、食べ終わって火力が弱まった七輪の上で炭化レース始めてしまった謎の私たちがいましたが。(…)
植物性たんぱく質と動物性たんぱく質はどっちが先に完璧な炭になるかなーって。(……)

1位はたまねぎですた。(………)

最終的には割り箸とか燃やしてたよ…ふふふ、ただの火遊びだったよ…(つ∀`)。゜*
疲れてたんです、私たち。ほんとうです。ほんとうにつかれていたんです。


だってやらなきゃいけないことてんこもりですよ。


いやしかし、昔は外で七輪係すんの野郎共の仕事だったはずだが…。(…)

あ、はんぺんは黒はんぺんです。いわしの。
静岡はB級グルメの宝庫なのです。焼きそばだとか餃子だとかおでんだとか。

おいしいですよ、黒はんぺん。

ってゆーか、はんぺんてのは黒いもんなんだよ!!!(焼津近隣住民)

休職の献立に「はんぺんチーズフライ」って書いてあったらそれは黒はんぺんなんだよ!!
むしろ白いアイツが「白はんぺん」って区別されんだよ!!!

おでんのはんぺん旨いのねー。
あと、おでんってのーは駄菓子屋で買うもんなんだよ…!!!(典型的な静岡県民)

うちの実家の隣が絵に書いたような「駄菓子屋」だったんですもの。
夏はカキ氷、冬はおでん。

典型的な静岡おでん。
真っ黒いの、つゆが。だし粉とかかけんの、むせるんだアレ。

もう店やめちゃったけどね。


昨日は…朝から…明日のための資料作り…(つ∀`)。゜*
くるくるのためだけにポチを呼び寄せましたよ…ホンマごめんでした、です。でもキモかったです。(ヲイ)

何だか知らんけどO森くんと手を組んで私を恐怖のドン底に突き落とすくらいキモかったです。

手伝ってくれてありがとうはありがとうなんだけどね、うん。

200部しか作成しなかったこともあり、意外と早く終わりました。


が。


実はページ数が今まで出最多の146ページ。(*´∀`*)


一冊に納まりきらず怒涛の上下巻セット。



あ゛―――――ッ!!!!!



回りすぎて腰が痛いんです。
背中が痛いん で す … 。


今日はストーブの上にアルミホイル敷いてチーたらとかあたりめとか黒はんぺんを焼いて食べてました。お酒なしです。

せっかくストーブ出したからね、活用活用。

○いけるに召還されたT中さんも巻き込んで。(…)
そして何故かT中さんの顔を作ったりして。(…)(…)

最終的に「生協でカミソリ買って来い!!」ってなって。(…)(…)(…)

まー面白かったです。
ちょっと大人っぽいT中さんの誕生ですた。
あとは自分で頑張って欲しいと思います。


で。

あのねあのね、ACミランてやっぱりカンピオナートは捨ててCLに心血注いでるみたいだね!!!(ヲイ)

シャフタールに3-0で勝利

1点めピポたん2点めカカたん3点めピポたん…。



しかも、だ。



2点めのカカたんのゴールはピッポたんのアシストなのだ。



天変地異の前触れかな。



ピッポたんがゴール前で人にボール渡すとか渡すとか わたす と か …




「ありえない」って、こーゆー時に使うんだって思い ま し た 。




しっかし…ジラくんと交代した直後の先制ゴールとかウフフアハハだなぁオイ。(何がだ)
しかもね、そのゴールがさ、すっごいの!!
あれをピッポたんらしいと言わずに何と言うのか!!
ピッポ!!!スーペルピッポ!!!!!

あぁもうだいすきさ!!!

すきすきだいすき!!!!!


ジュテーム!!!!!


オフサイドぎりぎりで飛び出して1対1だよ。

ほんとにほんとにすっと抜け出したんだよ。
オフサイドだと思うよ、あんなの。
ちくしょう、すげぇんだよピッポたんてばよう…!!!

さすがオフサイドライン上で生まれた男だよ。

あたしいっそオフサイドラインに な り た い よ … ! ! (しっかりー)


出遅れた&その後のインテル-CSKAモスクワ戦のずらたんがすげかった所為で写真があんまり集められなかったよ…(つ∀`)。゜*

いやしかし何でしょうね、ずらたんは。
なんだか現役時代のファン・バステン(現オランダ代表監督)を彷彿とさせるような…。(すっげーストライカーだったんです)

いやいや、まだファン・バステンには及ばないさ!!(ミラニスタの意地)

伝説だぜ??ACミランの伝説だぜオランダトリオは。(マルコ・ファン・バステン、ルート・フリット、フランク・ライカールト(現バルサ監督)の3人)(ミラン黄金時代のシンボル)

20世紀最高のゴールを決めた人だぜ??(ユーロ88決勝にて)


めっちゃすごいんだぜ??
完璧なストライカーなんだぜ??


どんなに意地を張ってみても…みても…(*´∀`*)
私ミラニスタですが、やっぱりずらたんを認めずにはいられません。


あの子はすごい。


間違いなく今のインテルを背負ってる。
素晴らしいストライカーですね。


来週はユーロ予選、イタリアはスコットランドと戦わねばなりませぬ。アウェーで。
南米ではW杯の予選。アルヘンはホームでボリビアと。

ミランはクラブW杯もあるからな、疲労が溜まるよなー…(*゜、゜*)

そして、金の球発表が近づいてます。
十中八九カカたんでしょう。メシたんよりも記憶に残る選手だから…。

さて、明日はほぼ5時起きなので寝ます…


僕なら痣も残さない。

2007-11-05 22:09:00 | よしなしごと
ゆ…。

湯川テンテ―――――ッ!!!!!(*゜∀゜*)


ブローチをポイした瞬間の湯川先生が可愛すぎてヤバいっす。
「ここは僕のおごりだ」言われたいっす。

「僕なら痣も残さない。」

ぼくならあざものこさない。


ぼ く な ら あ ざ も の こ さ な い



…(*´д`*)


最近は『ガリレオ』見ないと一週間もちません。萌エネルギーが。(…)
東野圭吾はもともとスチーなので『探偵ガリレオ』シリーズもむかーしナンボか読んだのですが。


いい。



ドラマ、いいいいいい。



軽くショッカーになりそうです。(イーッ)


柴咲コウもかわええでなー。
それより何より福山がかっこよすぎてヒュー

ただ、あの「ひらめきシーン」が必要なのかどうなのか。
なんだろうな、サイコメトラーEIJIとか銀狼怪奇ファイルとかあーゆーのを髣髴とさせるんだよな。


今週もACミランの話題には触れない方向でコンバンワ!!(*´∀`*) <…。


わたしは「勝利」しかほしくないの。

あと、エンポリがやと強豪相手に結果を出し始めました…。(笑)
そうか、ミランに勝って勢いづいたか…。



一昨日はスラムダンク一気読み、して、もっちーフィギュアも見て(ラブ・ジュベール)、昨日はオクラさん&千代吉と動物園に行って来ましたダスよー(*´∀`*)

何が悲しゅうて女三人で動物園…。

や、や、ホントはみんなカラオケ行くつもりだったのに時間が中途半端で…勢いで静岡まで行ったら大道芸W杯のせいでどこの駐車場もいっぱいで…彷徨ってたら目に飛び込んできた「日本平動物園」の看板。

千代「動物園でも行く??」
オクラ&私「いーねー!!!行こうぜ!!!!!」

千代「!!??

千代、とっても軽い気持ちで言ったのに二人が思いがけず食らいついてきてビツクリ。(笑)
私は動物園行きたくて仕方なかったのです。ヤフーの特集のせいでさ。
オクラさんも行きたいと思っていたみたいで。

ここぞとばかりに勢いに任せて動物園に行って来ました!!


もしかしたら「紅葉を見に行こうよ」くらいの機転を利かせたほうが年相応だったかしら。


過ぎたことは気にしない。
気の向くままに、呼ばれるほうへ。

それがジャパモンだ。(私とオクラさんにしか分からないネタじゃないか)

誰にも邪魔デキナーイ(MAX)


日本平動物園とゆー超ローカル動物園へ行って来ましたよ!!
アレです、風太くんの生まれ故郷。(笑)

日本平なんてリアルに10年ぶり、いやもっと経ってるかもしれない。

富士サファリなら大学入ってからも行ってるんだけど。


もうね、動物園までの道のりからして懐かしいの!!あの坂道が!!
看板見た瞬間「うわぁー!!!って車内は異様な盛り上がりを見せたのですよ。

確か最初はフラミンゴで、入ってすぐのところにパンダの置物がいて…。

記憶どおり。

パンダの置物は移動してましたが、昔のまんま。
ひび割れたアスファルトすら懐かしいってーのな。


「えーマジで行くのー??」みたいなこと言ってた千代吉さんが一番はしゃいで真剣に写真撮りまくってて、私とオクラさんは若干冷たい視線を送っていたのだけれども。(笑)

私もいっぱい写真撮って来ましたよ。
あとでアプしまつ。

合言葉は「投げられたら投げ返す」。(…)
投げられやしませんでしたが。(……)
キャッチ&リリース、これが基本ですよね!!(………)

何のことかって??それは千代吉に聞いてください。(うわぁ)

久々の動物園にはしゃぐ大人たちなのでね、はしゃぎ方間違っちゃったんですよ。(…)けものけもの言うてますよ。(「パスタパスタ言うてますよ」)(すばるさん)

けもの、けもの!!

キツネザルかわいいのー!!トラかわいいのー!!狼がわんこなのー!!レッサー!!

ピューマの子どもがかわいすぎ!!!もう斑点も消えかかって、結構大きかったのですが。
こいつら。

「これはまだ小さいし、斑点が残ってるから子どもだよ。」と説明してしまったプチ動物オタク・かげろうさんでつ。(…)ピューマはね、ヤマネコの仲間だからね、ちょっと足が短い感じだね!!

成獣の方には威嚇されまくりーの「シャーッ」って吠えられまくりーの…。(笑)
ピューと吹くジャガーさんもね、すっげカッコよかったっす。(ピューと吹くは余計)黒いのと普通のが両方いて。

あんなん部屋におったらテンションめっさ上がる(*´∀`*)

ライオンが…百獣の王が「眠った横顔 震えるこの胸ライオンハート」で…。

いやもう、でかいネコ??(笑)
ぐでんぐでんになってました。

けものちょうかわいい。

まゆげがりりしいオットコマエーなミミズクがいたりとか、ナマケモノがうだうだだったりとか、ちょうたのしいの!!大地を踏みしめてる亀がかわいいの!!
水槽にお金を投げ込まれ、小銭を積もらせた背中に哀愁漂わせてるワニさんとか。

ワニはね、ワニ目の中でアリゲーターとクロコダイルとガビアルってゆー科に分かれててね…(以下省略)

ふはははははははは。

大量のテンジクネズミ(モルモット)の前で「所詮お前たちはモルモットにすぎないんだよ!!と言ってきたよ!!(*´∀`*) <…。

昔はウンピョウ(雲豹)とかシマウマとかゴリラがいたのだがなぁ…(´・ω・`)シロクマとツキノワグマとマレーグマもいなかったなぁ…。
たしかクロサイもいたような気がしたのだがなぁ…。

動物の種類が減ってた。チーン。

しばらく来ないうちに猛獣の餌やりをショーのように公開したりキリンにオヤツがあげれるようになってたりと、動物園が色々頑張ってました。

そうか、動物園もやっぱり色々やらないとダメなのか。<博物館の実情

さて、お姉さん3人組はキリンにオヤツをあげたり、山の上の爬虫類館まで行ってみたり、500円(入園料)分満喫。(*´∀`*)ちなみに子ども老人は無料。

めーいっぱい楽しんできました。


あえて心残りがあるとすれば、ワンワン…。(園内にある小さい遊園地の乗り物)


帰りの車内では千代りんの片思いっぷりに「重すぎる!!」「中学生か!!」とツッコミを入れまくる始末。

「恋は駆け引きだよ!!」と、人からの受け売りをそのまま伝授。
いいんです、私の言うことって何故か妙に説得力があるからきっと信用したはず。(…)

優しい人ってーのが一番危ないんだから。
優しい人は皆に優しいし、裏がある優しさかもしれないし、ただの優柔不断かもしれないし。

と、諭してきました。
それから、「お前付き合ってもないのにそれは重いよ。」と。(笑)

おもしろ…いや、心配なのでまた経過を知らせて欲しいものです。

久しぶりの西北っ子集合で盛り上がりますた。
今度はいつ会えるかわからないけど、また動物園行こうね!!(笑)
ナイトサファリ!!そして三津シー!!


さて、グランプリシリーズは第3戦にランビエールくんが登場です。ライサチェクも。
第4戦はベルネルくんだぁーい(*´∀`*)冬の楽しみ。

海月日和

2007-11-03 12:10:38 | よしなしごと
気がついたら11月とか、これ一体ど-ゆう…。
11月も何も、亮ちゃんの誕生日ではないかって話。

HAPPY BIRTHDAY 亮 タァ―――――ンッ(*´∀`*)


イッツマイソウル、可愛すぎで大好きです。
ヤバいっす。あれはキュンキュンする、キュン死に。

∞コン行きたい∞コン行きたい∞コン行きたい…!!!!!


そんでもってぱぶろ!!!

Feliz Cumpleaños!!

28歳だす!!!(*´∀`*)男盛りに差し掛かってきましたよ!!!ヒャッホウ!!!!!

HAPPY BIRTHDAY Pablo César Aimar



や、写真とかあんまないから今年は簡素にしときます…。(…)

サラゴサは今7位くらいかな、もう少し上がってほしいところ。


色々あって、何もかもタイミングを逃してしまいネタ無し。(笑)

いやー私は聖武一筋なのに桓武に絡まれて、これまたしつこい男でほんとに困ってたんですよ。(何のこっちゃ)それで気がついたら10月が終っていたわけです。

一昨日はうちの4年生みんなで飲みに行って何故か上目遣いとウィンクの練習してました。(…)
私は上目遣いの無駄撃ちが多いらしく、無意識に研究室の4年生(女の子)を落としまくっていることが判明しました。


…(*´∀`*)



なんかいろいろざんねんでした。(…)



まーこの放置プレイ期間、Mじょりんと2人で延々7分間クラゲが浮遊してるだけの動画を眺めては「クラゲっていいなぁ」と訳の分からない呟きを連発してる時期もありました。




クラゲ映像に合う音楽を検証してみたりね!! <時間の使い方おかしいよ




「三日月」と「友達の詩」が良い感じでした。
ゆったりした感じがピッタリです。泣きそうになります。(笑)

途中ね、すっごくせわしなく動いてるヤツらがおってね!!
そいつらんとこだけスキャットマン・ジョンとかに変えたりね…!!(笑)

クラゲ、DVDが欲しいです。ボックスで。(…)
いいですよアレ、めちゃ面白いってゆーか…面白いと感じる私の感性が他人からみて面白いのか…。(…)癒されるとゆーよりは楽しいんで。


後はどうぶつのしゃしーん!!!
ライオンとかさ、トラとかさ、ちょうかっこいいの!!!(*´∀`*)

やっぱり野性はいいね!!きれい!!!

肉食獣のしなやかさもさることながら、サイの背中に男を感じましたよ。めっさかっこええってーのな、サイ。Mじょりんと2人でときめいてたってーのな。

「サイの背中の男気」に共感してくれる人がいなくて2人で少し落ち込んだりもしたけれど。(…)


やっぱあれだよ、男は背中で語らないと!!(*´∀`*) <落ち着いて、相手サイ、サイ!!


さてはて。
マルディーニが帰ってきたとかさ、エンポリに負けたとかさ、ブチニッチにやられたとかさ、サンプに大勝したとかさ、どぉーせピッポたんも出てないし今更追う必要もないよねぇ(*´∀`*)←ピポ贔屓

ローマダービーも王子が出てないしー。
や、ブチニッチの頑張りはスバラスィーよ。とっても。

在りし日のモンテッラの様になってくれたまえ…(*´∀`*)

それからボボくんも頑張ってるね。おっちゃんめちゃんこ嬉しいわぁ。


次は何だ、トリノ戦か。
そろそろ本気で落とせないぞー…。

そろそろ金の球の時期だしね!!