いつもの光が丘公園へ 2021年12月10日 10時01分17秒 | 写真画像 このところ朝早くから仕事で,ポタリングは4日間も休んだ。 今朝は久しぶりに出発し,いつもの光が丘公園へ。 まだ紅葉は楽しめました。 « 鉄田猿児「ヘルモード ~やり... | トップ | 練馬の朝は寒い »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (陰丸) 2021-12-12 11:10:58 東京は寒暖差が激しくて,植物たちも対応に迷っているような気がします。仕事は適度な忙しさが理想です。それを越えると,私の年齢だと厳しい! 返信する Unknown (みっにー) 2021-12-12 10:59:04 お忙しいのですね。でも自営で忙しいのは、何よりです!紅葉まだまだ綺麗です。家のサクランボも黄色く色づいて見頃ですよ。 返信する Unknown (陰丸) 2021-12-11 09:47:27 LM さん,自営には労働基準法は適応しませんから……(^o^;)。モミジの節穴が目に見えますよね。 返信する Unknown (LM) 2021-12-11 08:16:39 朝早くから仕事って、ポタリングは早朝ですよね。そんなに早くから仕事始めたら、一日8時間労働を越えているのでは?モミジの幹もなんだか、動物に見えます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ような気がします。
仕事は適度な忙しさが理想です。それを越えると,
私の年齢だと厳しい!
でも自営で忙しいのは、何よりです!
紅葉まだまだ綺麗です。
家のサクランボも黄色く色づいて見頃ですよ。
モミジの節穴が目に見えますよね。
モミジの幹もなんだか、動物に見えます。