鏡味仙三の丸一日

KAGAMI SENZA OFFICIAL BLOG

綺麗なお花

2011-11-28 22:32:05 | 仕事
三遊亭好楽師匠からお声掛け頂き、広島県の三次(みよし)高校の芸術鑑賞会へ行ってきました!

新幹線四時間、在来線一時間、合計五時間以上かけて現地に到着。

山が近くに見え、自然の豊富な土地でした。生徒はあいさつもしっかりでき、純朴な子供たちばかり。

終演後、舞台にて花束を頂きましたが、なんと代表生徒が将来大学を出たあと、落語家になりたいと、好楽師匠に弟子入り志願!場内が沸きました~

好楽師匠、おかみさん、たい好さん、本当に楽しい旅となりました。御礼申し上げます。



海の幸・富山

2011-11-27 20:24:02 | 仕事
柳家さん生師匠の故郷、富山での師匠の会へお招き頂きました。

記念すべき10回目!お土産に記念品のお菓子まで頂戴しました。夜は富山湾の新鮮な魚料理をご馳走になり、翌朝は露天風呂から立山連峰を拝みました。

往復道中も、二つ目のわさびさんと楽しくお話し。

さん生師匠、ありがとうございました。




不二の山

2011-11-25 22:02:31 | やまなし
夫婦旅の三日目、まずはキャンプ場近くの、入会している富士山クラブ本部もりの学校へ。事務局へごあいさつしましたが、お忙しい中、富士山のゴミの現状などを教えて頂きました。

隣にある、西湖いやしの里・根場(ねんば)へ行き昼食。手打ち蕎麦は絶品です。復元された茅葺き屋根の集落には、こんにゃく懐石やちりめん細工の店が入っていて、この地域の歴史や文化を体感でします。中でも、紙屋の逆手山房さんでは、富士山のが描かれた和紙で作ったポチ袋が売られていて、一目惚れして買ってしまいました!

一路、山中湖の岩魚茶舎(いわなぢゃや)へ。この旅館は、露天風呂もあり星を眺めながらお湯に入りました。

楽日は、朝から富士山がよく見えました。逆さ富士の見える場所へ行き、写真撮影。前日の雪で五合目あたりまで、お化粧していました。やはり富士は、雪を被っていた方が、美しい…。

私と同じ「丸に一の字」の紋を使う丸一高村本店さんへ。自家農場から肉を直送し、手作りソーセージやコロッケを製造し販売していました。おかみさんが、サービスでおまけしてくれました。ありがとうございました。

駅名を夏に富士吉田駅から富士山駅に変えた、新しい駅舎にて、お土産を買い帰路へ。

季節は秋から冬へ…






富士は日本一!

2011-11-23 23:43:51 | やまなし
一年ぶりに、夫婦揃っての旅へ。

初日は愛車に乗り、山梨県の富士河口湖町西湖のPICA(ピカ)富士西湖へ。

湖畔にあるパオに泊まりましたが、夜は満天の星空。カシオペア座や北斗七星が、よ~く見えました。

二日目は紅葉台~三湖台へハイクング。富士の眺めは雄大で、頂でガスコンロ持参であたたかいご飯を食べました。キャンプ場出発して戻るまで約3時間でした。

夜は、炭をおこしてバーベキュー。火の勢いがつきすぎて、炭入り焼そばの出来上がり。

二泊ピカへ泊まりましたが、風呂やシャワー施設も場内に完備され、魚釣りやカヌーをすることも出来、環境抜群でした!!






11・20 W記念日!

2011-11-20 23:20:16 | 仕事
昼は黒門亭で、仙三・仙花コンビでウェディング曲芸をしました。約40名のお客様に、ドレスとスーツ姿をお披露目し、ケーキ入刀やワインで乾杯の技をご覧頂きました。お客様はみんな、突然の洋装に唖然としていましたが…。なんと今日は結婚1周年の記念日!夫婦太神楽でお楽しみ頂きました。

夜は上野鈴本演芸場での春風亭柳朝師匠の独演会。
これまた、なんと前座時代に落語(一朝師匠に習った子ほめ)の高座で上がって以来の、ピン(一人)での出演。緊張しましたが、あたたかくお客様に見守って頂きました。

黒門亭の顔付けをしてくださった亀太郎師匠、独演会にお招きくださった柳朝師匠、W記念日となりました!本当にありがとうございました。





夫婦で生放送・初出演!

2011-11-18 16:36:15 | 仕事
みなさま!NHK「金曜バラエティー」をご覧いただき、ありがとうございました。社中を応援していただき、感謝申し上げます!

宮川大助・花子師匠、チェリッシュご夫妻に胸をお借りし、曲芸とトークに挑みましたが、なんとか大きなミスもなく辿り着きました。

大ベテランのお二組に、夫婦円満の秘訣を教えていただき、大変に勉強になりました。本当にありがとうございました。

うちの師匠の恒例の登場ネタ[寄席の吉右衛門]の「ゴーン(ドラの音)」は、何度も打合せ・稽古を重ね、三人の息があい、今までで一番の演出ではなかったかと、自画自賛ですが思っています。

放送が終わったあとも、様々なアドバイスを頂戴しました。お二組を模範とし、《笑顔を!》大切に、夫婦太神楽をメジャーにすべく、さらに頑張りま~す。

写真は、花子師匠から頂いたサイン入りの本

【夫婦の轍(わだち)】宮川花子・著 幻冬舎(本体1400円+税)




甲府の旅

2011-11-14 14:34:14 | やまなし
山仲間である、二つ目の三遊亭時松さんと故郷巡業へ。

11日夜は、積翠寺温泉「要害」にて寄席を開催。お食事の後、盆地の夜景を見ながら、落語・太神楽(曲芸)を楽しんで頂きました。宿泊客の皆さんの中に、高校の先輩がいて、親交を深めることもできました。

夕食の目玉は、「にじますの甘露煮」とても柔らかく、甘いんです!露天風呂(天然温泉)から眺める紅葉は最高でした。

翌日は要害山へハイキング。往復1時間ぐらいのコースでした。途中では南アルプスの山々が見えました。この山は、信玄公の父・信虎公がつくった要害城の跡地であり、土塁や井戸の跡が見られました。

その足で、信玄公の産湯の水を汲んだ井戸のある積翠寺を訪れました。

昼は、下界にある称念寺にて演芸会。壇家さんの前で、踊りや落語ご覧頂きました。前座の時代から11年目。ご住職・女将様、本当にありがとうございます。

夕方は来年2月に行う、甲府中心部イベントの打合せを甲府商工会議所で行い、夜は親友の結婚を祝う会にて傘回し!

めでたく、楽しく充実した二日間となりました~





富山を満喫

2011-11-09 23:21:58 | 仕事
富山県・入善町での学校公演のあと、柳亭燕路師匠のお誘いで、師匠の通われていた大学の先輩が経営されている「割烹旅館 清八楼(せいはちろう)」さんへ…

明治中期に創業。風格のある建物、金沢の庭師によってつくられた庭園。屋敷の中は、時間がゆっくり進んでいるように感じられました。(写真は、部屋に飾ってあった色紙。傘の口上にもある、「朝顔は咲き分けの形」!)

夜は、日本海の美味しいお刺身と清酒「立山」に、癒されました。ご主人や女将をはじめスタッフの皆様にお気遣いいただき、充実した旅になりました。

入善駅より徒歩1分というアクセスの良さ。富山へお越しの際は、ぜひどうぞ!




元気になります!

2011-11-07 22:52:18 | たべもの
北千住の焼肉「明翠園」へ。風邪で咳込み、熱も出ていたので、元気になろうと、久しぶりに相方と揃って行きました。

みんな美味しいのですが「馬刺し」が新鮮で、とてもおいしかったです。野菜を最近食べていなかったので、「明翠園サラダ」も食べましたが、ドレッシングの味が私には合っているようで、すぐに平らげました。

特に、参鶏湯(サムゲタン)は、朝鮮人参など入っていて薬膳料理としても人気だそうです。若い鶏肉だけを使っているので、とても軟らかく骨まで食べられました。

風邪が流行っているようです。うがいと手洗いを、皆さんも欠かさずしましょう!